バーチャルライバーグループ・にじさんじ所属の緑仙さんによる新曲「確証論」が、7月から放送されるTVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』のオープニング主題歌に決定した。

アニメのメインPVが公開され、「確証論」の音源が一部解禁となった。

「確証論」は、7月2日(水)0時よりリリース。あわせて、緑仙さんからのコメントも到着している。

TVアニメ「ネクロノミ子のコズミックホラーショウ」メインPVCygamesのオリジナルTVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』

『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』は、7月1日(火)からTOKYO MXなどで放送される、CygamesのオリジナルTVアニメ。

TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』キービジュアル

主人公は、中学を卒業し、“ネクロノミ子”として配信活動を始めた黒廼ミコ(CV:杉山里穂さん)。ある日新作VRゲームの案件を受けた黒廼ミコは、個性豊かなライバーたちと共に謎に包まれたゲームに挑戦することになる。

アニメーション制作はStudio五組。U-NEXT・アニメ放題では地上波と同じく7月1日から最速配信が行われ、他の配信プラットフォームでは7月5日(土)から順次配信が開始される。

緑仙「痛いくらいの真っ直ぐさを是非感じ取って貰いたいです!」

緑仙さんは、にじさんじから2018年にデビューしたVTuber。現在のチャンネル登録者数は74.8万人。

2023年6月には、KT Zepp Yokohamaで初のワンマンライブを開催。ユニバーサルミュージックからソロアーティストとしてメジャーデビューを果たした。

「確証論」のリリースに際して、緑仙さんは「まっすぐで自分の目的のためにはどんなことだってする」主人公・ミコの姿勢に自身の姿を重ね、「痛いくらいの真っ直ぐさを是非感じ取って貰いたいです!」とコメント。

配信者という枠を超えて“人間としてのスタンス”に共鳴し、歌唱面にも「いつもとは違うパワーが楽曲に込められている」と語っている。

Yugaming

1990年生まれの地方在住。インターネットに青春時代を持っていかれた。VRとesportsが関心領域。最近はnoteを拠点に活動している。

にじさんじ緑仙、CygamesのオリジナルTVアニメOP主題歌を担当

Write A Comment