【Vlog】 2025年5月27日~28日 アニメ「mono」&「ゆるキャン△」の舞台、山梨県をキャンプ旅してきた!
[音楽] はい。えっと、ここはどこですか?山梨県の中央道を爆走しております。えっとですね、あ、爆走と言ってもあれですよ。工程速度はちゃんと守ってますんで、あ、ちょっと待ってください。 [音楽] 140kmでぶっ飛ばすぜ。こす、 かっこですね。はい。 ちょっと待って 。よし。はい。え、ホタの光です。 ちょっとね、あの 、友達があの、山田り先輩の顔を描いて くださったんですよ。それなのでちょっと 今から見てみます。あ、片手で開けね。 片手じゃ。ああ、見えた、見えました。今 僕の目には見えました。 ちょっと生首注意なんで、あの、苦手な方 は目をつっててください 。素晴らしい出来でございます 。素晴らしい。で、 ちょっとピントが合わないけど。あ、目が ピントがあった。素晴らしいデッキで ございます。あとはウィックを持ってきた んで、ウィック付きの状態は えっと夜、夜というか後でお見せします。 素晴らしいです 。おお、山田さんのトレードマーク のおも鳴き袋も入ってますね。 じゃあ、引き続き山梨に向かって激走仙体カーレンジャーで行きますよ。そんな先体いたいました。 [音楽] お、いいスポットがありますが、向こうへ行くのか? ここは大日陰トンネルっていう おお 名前だそうですね。これ踏み抜いたらやだなと思った。 [音楽] バリってこっちかな?どう?あ、さすがにここまで来るとあれだな。向こうが近づいてきたな。スタンド攻撃、 [音楽] [音楽] スタンド攻撃は開けてないですね。こんな感じです。 [音楽] この後ね、あの、モの劇中に登場したあの ワイン貯蔵場、ワインカーボに行きますん で、その前にこの なんか中央本線が通ってたところに今来て おります [音楽] 。今配線になってるみたいですけど、 まっすぐですね。 すごい。なんとなくワインの香りが本当か?そうですね。そうですね。あ、ごめんなさい。 [音楽] [音楽] [音楽] すごい現実はこんなに音が鳴ってるんです ね。 [音楽] [音楽] はい。え、武ドの丘に、武ドの丘、武ドの 丘にした 。風が強え 。風が強え。そこ大丈夫ですか ?これから僕はね、ラインを飲もうと思う んですよ 。どれだけヘベル系になってるか、この後 ね。大丈夫かな?酒は強くない。 じゃあ行ってみようと思います 。 すごいサムリエと [音楽] いうチェンチェンじゃない。代々 [音楽] えっと地下ワインカーブに降りてまいり ました。これから僕がどんどんヘベレケに なっていきます 。あ、ちなみにこれがタートバンという 容器や。容器やそうです。ちょっと ピンボケですけど 。ハート版です [音楽] 。受付の方が結構物は見たことないけど 知ってるって言ってましたね [音楽] 。へえ 。本日のタートバンリボンカラー大々代々 の日以外は持ってきちゃダメていうことか 。なるほどね。これで終日使えるけど、次 の日は使えないってことだ。 [音楽] じゃあ、いただきます [音楽] 。これは一定量しか出ないようになってる みたいです。 [音楽] [拍手] うまい 。はい。え、 えっとここは武ドの農家ワインカーに行っ てました。思いの他僕はヘベレケにならず に住んでます。今のところあの多分15 杯ぐらいは飲んだと思うんですけど。 に飲んでた。15 [音楽] [音楽] 杯ぐらい飲んでたと思うんですが、割と無事です。で、あの、美味しかったワインもこの通り買ってきました。あ、あとね、あの、ひねり上げも売ってますよ。物のラベルのついたひねり揚げも売ってますね。 23日から発売。そう、そう、そう。23 日から22じゃなかったっけ?23 だっけ?どっちだっけ?忘れた。つい最近発売になったのですね。 じゃあ次なるところへ行ってみましょうか [音楽] 。よしよし 。はい 。はい。武ド工房ワイングラス感に来て おります。ここではいろんなグラスを見る ことができます。宇宙世の拷問器を見れ ます 。あれ、あれです。え、じゃあ行ってみ たいと思います 。はい。ブド工房ワイングラスさんでした 。じゃあ行きましょう。武ド工房 ワイングラスさんでした。 一般道その先です。 さっき僕があの拷門器具が置いてあるという風評被害をうっかり口ば走ってしまったんですが、えっと今現在はちょっと展示の方はされてないみたいですね。ワインオープナーの展示はされてないみたいです。もう何年前だったかな? 23 年前ぐらいからもうやってないみたいで、あの物が放映されるはか前からもうやってないみたいですね。 [音楽] はい。え、ここは笛き市になるんですかね?笛き市に多分合ってると思うけど、フルーツ公園というとこにやってきました。だいぶね、標が高くなってるんですよ。富士山の、ま、画面だと見づらいんすけど。 [音楽] 画面だと見ないんですけど、富士山も映っ てます 。あれがワン ドームなる建物だそうです 。ここはね、物には出てこないんですけど 、えー、ゆるキャンの方で出てきてますん で寄ってみた次第です [音楽] 。なんかあるかな [音楽] ?見った顔がいらっしゃいますな。知った 顔と言いまして もこの人まで出てくるまで僕はみ見てるの かあれでも さこういう感じだよね 。非常に曖昧な表現で申し訳ない。これ ゆるキャンなんですけどゆキャンの初期の 頃はこんな髪型じゃなかった気がするぞ 。いや、初期の頃しか見てないんで申し訳 ないんですけどね [音楽] 。これからどんどん見ていきたいと思い ます。はい [音楽] 。素晴らしい眺めです。ここが今日の キャンプ中でございます。下にはすごい人 がいますね 。あ、なんか転がった [音楽] 。とりあえず準備にか [音楽] 。設営完了 。はい。もう配信始めていただいたの結構 お肉が出来上がりましたよ。開けていいのかな? [音楽] あ、いいですよ。おお。あ、すげえ。 [音楽] はい。天才的。あの、あのした通りのお攻撃だけができも取れますから。 あ、そうですか。素晴らしい。 この石キャンプシサグランチャーハン的にね。 [音楽] [拍手] [音楽] え、こっちの鶏肉油がたっぷり出た。こう 1 回映し1 回このぐらいの量収めてみかな。2 号ありますからね。普段何個ぐらい食べます?僕食べちゃ。 [音楽] [拍手] [音楽] ああ、半合で済んじゃいます。 ま、じゃあこのぐらいの量そうですね。うん。うん。 [音楽] ま、でもこういう時は別腹なんで、 あの、あの、全然あの、お代わり風に作れるはずなんですけど。 [音楽] うん。うん。1 回これでかましていきます。 はい。 もうちょっとライス足していいな。全然窓をするだけのかしであります。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] いいですね。これがカレーになるはずだった。 [音楽] 言わなければバレなかったのに。言わなければバレなかったのに。カレーにチャーハンですって言えばよかった。 [音楽] [拍手] [拍手] しえ参考になりますね、いろんなことで。 土タ場で物を忘れても乗るもので [拍手] 食えると そんなに色の取り合わせてくる。 [拍手] うん。うん。うん。 [拍手] [音楽] [拍手] いけんじゃね。そうですか。味付けだけが国籍になってしまったので、ちょっと 1回うん。 味にします。はい。 塩味。塩カのスパイス味。 [音楽] もうちょい塩して入ってる。 そうですか。がっつり入りますね。そうかな。そっかそっか。でも全体が多いからそんなぐらい入れた方がいいか。うん。全然味知らない。ああ。 [音楽] [音楽] 多分これ で食える味にはなってると思うし、塩加減 が足んねえよって言うんだったら各自に振 るって感じです。各自振ってくださいと いうとこ [拍手] で飯は出来上がりです。 ありがてえ。ありがてえ。はい。よっしゃあ。ご飯ができました。 [拍手] [音楽] パクチー入れた。 あ、パクチー入れてないす。パクチー入れます。はい。 [音楽] できるもっといるじゃん。こんなもんでいいよ。 カレーカレーじゃないから。 ちょっと待った。今ポツポツ落としてじゃないですか? あ、振り始める。 てますね。で濡れて。そうな。こう手前にちょっと待って。はい。 [音楽] え、雨が降ってくるというアクシデントに見舞れましたが、なんとかご飯を完成させることができました。 [音楽] 握んでもにもないす。なんでもないです。 全然平気です。ですかぐらいです。あ、ちょっと待ってください。これ [音楽] 大丈夫す。大丈夫す。 [音楽] じゃあ、まあ、冷めても食んで。 そうですね。食べましょうか。 いちゃいましょう。 じゃあ、いただきます。 アイスコーヒーもまだちょっとあるはずだから。え、えい。 [音楽] アイスコーヒーボトルがどこ行ったって感じんですけど。 後ろにありますね。真後ろにあります。 真後ろ。い、ちょっと入って。じゃあどうせなんで殻にしちゃいますか。 ちょっとれちゃう感じで行きます。 はい。ガッといきます。 はい。 [音楽] じゃあきましょう。 はい。来た。飲み切った。これも洗える。この後いい量だったな。 うまいね。良かった。うまいね。 [音楽] じゃあこのカレーライス改めチキン何?チキンチキンチャー [音楽] ジャンバラやりに近い。 ジャンバラですか? ジャンバレ屋ってこう色? ジャンバレアですか?ちょっと待ってね。何に近いんだろう?あれか。ガパオライス。 [音楽] ああ、ガパオライス。 ガパを挽き肉入らないと。 ああ。 大料理です。 大料理ですか?これあります。こういう 何かの大料理です。 何らかの大料理完成。ああ、大料理です。あの スパクチーと 鶏肉とこサフランがあれば大料理に なるっていう。あのお願いします。 うん。 うまいっすよ。良かった。 [音楽] うまい 。パクチーがうまい。パクチーもうまいか 。うん。うん。 ちょっとバッテリーをなさい 。別の位置が欲しいかも。 雨みました。 ま、大体そういうもんですよ。もんすか。 ちょっと邪魔、ちょっとお邪魔しますぐらい振り方でじゃないすか。あのパクチーが乗ってれば大料理っぽくないですか?サグランストでも全然うまいっす。全然食える料理すよ、これ。 [音楽] [音楽] 良かった。うん。 このカツンバなんかこれこそ料理なんか うんふんふんピにした [音楽] 良かった野菜たちうんうん これ簡単でうまいんすよ うまいっすね 塩とレモン汁と ああ オリーブオイルをドレッシングあとクミンをこれドレッシングにして うんうん であとパプリカとうんうん玉まね新玉まね とリと1cm 近くに切ったものであえてるだけ。え、あえて一晩置いとくだけでこです。 うん。付けほど難しくなるか。 うん。ムか漬けはぬかど管理が難 ぬどこ管理が難しい。うまい。 [音楽] [音楽] というわけで、え、なんですか?ジャンバラ成なしご連。なしご連なしご連か。 [音楽] なしご連ってこういう感じか。 成しご連でした。キャンプ旅。 [音楽] キャラ旅です。絶賛放送中。アニメな。 [音楽] 放送中。うちは2期決定 [音楽] アニメ一応説明しますと物の色か神だ四島 さんですとうちの山田りです。 [音楽] じゃあ開けていきますか。 あ、そ、配信時間決まってんですか?あ、これ振った方がいいか? ん?時間?いや、特に事故、 もう、もうあれですよ。あの、ゲリラ的にやってます。 ゲリラ的。 はい。こういうこの手の生配信はゲリア的にやってます。ひくり姉さんお酒が止まります。 [音楽] がうめえ。車はもう朝で運転しなくていいし。うん。酒食 [音楽] じゃあ飲みます。だきます。 はい。乾杯。あ、乾杯。 ああ、みかの味が濃いよ。これ みかの味。 みかのお酒という名のお酒を飲んでます。どなんです? [音楽] わかんない。 そういうわけでもない。普通のやつなん。普通なんすね。今日はね、一応あの新で勝沼でワインを買ってきましたんで、それ後でお家でしたいと思います。 [音楽] どっかで生ハムが手に入るですね。 生ハムか。生ハムか。生ハム。今どこで宇宮帰ってからでも手に入るとは思いますけど。 [音楽] [音楽] ああ、うまい [音楽] 。はい。布団が敷ました 。夜9時近くに乗っております。 ま、あとは寝るだけですね 。というわけで皆さんおやすみなさい。 もうクワイエットタイムが近づいており ますので手短近にでは皆さんおやすみ なさい。 [拍手] おはようございます 。朝やけの光の中に立つ影はミラーマン ですね 。ミラーマンって何だよって思ってる方は ググってください 。朝です。 じゃあ今日も張り切っていきましょう。僕 は歯磨きをしていきます 。はい。ここはテントがあった場所です。 撤収完了しました。 じゃあ次はどこでしたっけ?温泉かな? 温泉に行きます 。はい。というわけでこったらかし温泉に やってまいりました。 物的にはここはカレーでございますね。で 、食い損ねる場所です 。なんか水源が速攻売り切れるらしいので 、ま、ちょっと取り終わったら行って みようと思います 。はい。 先ほど水信玄餅とお伝えしましたが生信 持ちでしたね。生源持ち無事に変えました 。 ま、すぐに売り切れちゃうとのことなんで、あの、 9 時半に今日は入荷したんで、毎日入荷するわけではないそうです。はい、じゃあいただきたいと思います。出してみますか。 [音楽] はい。 [音楽] 今の生源極上ああ [音楽] あ、別れとる。個別放送だ [音楽] ということは袋の中で無すればいいじゃないってことですね。 そうですね。ちょっとやってみてくださいよ。 [音楽] 全部4セット入ってい。 [音楽] じゃあ2 セットはどうぞ。近いてください。これを容器の中で上手にイムイするっていうネタもゆるキャンですか? [音楽] そうですね。 あの容器に包んでムニムにするのはゆりキャンの最初の方でやってました。 ああ、 ま、最初の方しか見てないんですけど。 上手な食べ方。 ただし上手な食べ方本家にはそんなことは一切書いてないっていう ないですね。 [音楽] 綺麗に来ませんでした。料ですね。 風引いた時にもらう風薬みたいな中にきなこが入ってきな子っていうのは [音楽] [拍手] [音楽] 大豆の粉大豆の粉なんていうことを割と 大中学生ぐらいまで分かってなくて菊クずなんだと思ってます。 菊く的にも完全に菊クずだし。で、中学のズガの工作の時に出た菊くを実際に食べてみて [音楽] いや 全然きな子じゃねえじゃんてなってあれは大事だ。 カブトムシの幼虫じゃないんですか? 今のとこ全部カットですね。きっとね。 いや、カットしませんよ。 キなこを菊くずだと思ってるやつの話はか。 いやいやいや面白いじゃないですか。じゃ、ムイムイしてみようか。うん。します。 ムイムイして本当になんかベタベタになったりとか [音楽] デんデロンのそのうち閉みてくるとか染 み。それ何でくんすか?これ手で。 [音楽] でもなんかまとまりはついてきたかな?きなこのきなこ感が全然なくなって、あの写真のようなパウザーリーな感じにはならない。ごめんなさい。 [音楽] 大丈夫です。 はい。 こっちも開けて。これだきます感じなんですか? そうです。すげえ。 そう。食レポ。食レポ。 食レハードル うまいだけでいいすよ。 これがついておいでいいですよ。 [音楽] あ、枝してる先端がすげえ混んでますな。 この左に開けて最初に [音楽] ちょっと とさあどう かもそしめに開け ておい色ですね。いい感じかいい色ですね 。1口で行くサイズ。 チはちょっと ではないんですが。あ、 ちょっと違うのでどかの流れ上うん。まあ、うまいわけですが [音楽] わけですが 生じゃない。 すごい原つ [音楽] サービスエリアで売ってるのよりは柔らかいんすかね。やっぱりね。 [音楽] ああ、柔らかい。うん。 新玄持ちってそもそも何を固めたものなんですかね? これ餅ので はい。 あ、持ち米ときなこと副流水と砂糖は従来の 50% えって書いてあります。 [音楽] 従来品の半分にしましたよ。 多分あれだ。あの黒刀とかを うん。 多分多めに使ってるんですよ、きっと。 ああ、 砂糖を減らして国とか多めに使ったんじゃない? うん。わかんないですけど。 いや、そもそも素材のうまさで、持ち米のうまさで、 あ、そか。ち甘々にしてませんよ。 してませんことなんじゃないのか。 そうか。そうか。 でもしっかりま、身は感じてうまかったです。 [音楽] うん。うん。皆さんも 副流水の感じは分からない。 生神玄持ち是非見つけたら買ってみたぜ非。 [音楽] 気をつけてみましょう。本玉を買いました 。200円で買えます。中 はこんな感じです。 じゃあ早速食べていきたいと思います 。これはね、おっと、危ね。ゴロンと行く とこだったね。これはまあ物じゃなくて ゆるキャンの方で出きます。 [音楽] [拍手] うん。 じゃなかった。外は固まってます。一応一口目がこんな感じ。まだ君に到達してない。トロリじゃなかった。あ、これ半熟というのか。これをしてないすよね。 [音楽] [音楽] ああ、でもは [音楽] [拍手] [音楽] うん玉半熟って言うとさ、外側がさ、もう 白身が固まってない状態を半熟いような気 がするけど、これはこんな感じです 。あ、あげた時に固まっちゃうのか、 どっちにしろ。いや、前食べた時は君が 取ろうとしてた。あ、そうですか。今日は なんか溜まってる日だ [音楽] 。半熟にしようと努力した痕跡が見えます ね 。こんな感じです。 [音楽] 多分味付けは塩だけですよ。 うん。 うん。じゃ、これを食ったら次なる目的地に行く感じですかね。 [音楽] そうです。 はい。次は科学館に行こうと思います。 [音楽] で、展望台もちゃんと案内がある。本当だ 。はい。え、山梨県立科学館にやって まいりました。物の第1話ですね。記念す べき。ここが物語のスタートですよ。 ま、スタートと言いますか、1話の クライマックスでございますね 。科学感的なものは僕は大好きです。あの 、大人になってからの知識でどんだけ 挑めるかってのは楽しめるので、ま、僕は ね、あの、人文化学系なので、あんまり あの、何でしょう?理系の学問には打いの ですけど、でも子供の頃はあれでしたよ。 天文少年だったので、天文科学系の方は 割と分かりますね 。 なんか後ろで苦労してます。じゃあ行ってみましょうか。天毛台が見てまいりました。 アイスをさんが食べました。 ああ、食ってましたね。あ、ここまではもう全然入場券も何も買わずに入れてますね。 [音楽] ですね。 今度こそ。あ、本当だ。なんかと、あ、熊バと戦ってるね。熊バがあんなに本気で戦ってるところが僕初めて見た。あ、グリグリして。 [音楽] ああ、これはこれはでも来てよかった。 来て良かったですね。 重いね。匂させちゃうだけだ。 [音楽] はあ、なるほどね。も橋から橋まです。 [音楽] へえ。 確かにこれはい。逆でくまでの贅沢はなる。 素晴らしい風景ですね。 [音楽] みさんあるね。黒だこ、どこ、どこ、どこ?黒だを見える。ああ、あれが黒だなんですね。シャ迦竹。 [音楽] 予想通り交付地の手前の山々はみんな 1500から2000弱の山々ですよ。 うん。ですね。 すげえ。隠れたスポット。ストップ言えた。 [音楽] なんか指出してますけど。駒、 おたの売りク駒系の駒系ですか? そう、そう、そう。へえが見えて ね。今見えない。 雲に隠れてます。 てるのか。 でもそのというか3 体は見えてますよね。頂上は見えないけど。 [音楽] ああ、そうだ。頂上隠れてるだけだ。見えてんだ。いや、ご覧の通り本当にあれですよ。富士山も見えるし周りの山々が全部見えるんで [音楽] 大パラ、 大パノラマでございます。 しかもこに来るだけだったらただこれはね、一見の勝ちです。入れるのかどうかはよ。 [音楽] そう。まあまあまあひりひぐれマで入れるかどうかちょっと怪しいですけどもね。あの午前午前じゃない。午後 5 時平なので多分入れないとは思いますが。 [音楽] あれだ。 あの、まだ日が短い頃だったんじゃない?あれ? ああ、そうか。そうすると4 時半ぐらいでトワイライトを迎えている可能性があるので。 あ、ああ。 で、出ろって言われるギリギリまでが 粘った。3人が来た。現在から あの自系列的には3 月の卒業終わってすぐ4月ぐらいすかね。 4 月はそうそう2年生になって初めての うん。部活ぐらい日は結構短いっすよ。 うん。じゃあでこれで食べる [音楽] いいタイミングを狙いましたねって感じですね。はい。 [音楽] この辺もちゃんとれてスがやたらいいるな。爆雷に注意してください。爆雷 [音楽] 奴らそんなことするの? するんじゃないですか?だから。 鳥だから。 [音楽] はい。県立価科学館でした。 えっと、県立間本体には入らずに展望台だけ見て帰ります。 およそ1 年科学館自体はお金がないと入れません。 540 円だったかなぐらいします。まあ今回はお金も払わず展望台だけ見て いいんだよ。帰ります。作品。 はい。 じゃあ次はマ鶴城公園ですかね。行きます 。はい。えっと、マイゼル城公園にやって きました。甲場跡ですね 。ま、見ての通りすんごいお城なんですよ 。ま、見ての通りって看板に隠れて見え ないんですけど 。ここは僕前来たことがあって上まで行っ たことありますね 。白くぶっ飛んでる。 じゃあここ でタコを飛ばしましょう。飛ばさないけど 。天手後ですかね。ここまでやってきます 。天手台ですかね 。見てください。この甲風の市街地が一望 できますよ。しい長めですか 。すごいね 。ここであのシネほ部の皆さんはタコ揚げ をしてたんですね。ま、タコ揚げは ちょっとやっていいのかどうかは分から ない けれどいいんです。そこ は問わないであげてください。 じゃあ撮影も終わったことだし飯でも食らいに行きますか。 [音楽] アイス食いて アイス食いたいですか?かき氷り、 [音楽] かき氷りもあるといいっすね。今日はむちゃくちゃ暑いっすね。昨日とあ 1 点。昨日の夜の寒さ半端なかったっすね。 雨が降。 雨降って。よし。よしよしよしよし。あ、どうぞ。 [音楽] 日向さんにやってきました。 やってますね。じゃあ入りましょう 。はい。えー、日向さんでした。僕は ビッグメニューは食べなかったんですけど 、あの最大で400gのハンバーグでした ね。あの1kgはありませんでした。 1kgのハンバーグはやってないみたい です 。さあ、この旅もここで終わりですかね。 じゃあ 、 一郎関東平屋防に向けて 帰ります 。 じゃあここで終わりかな。終わりにし ましょう。じゃあお疲れ様でした。おつ フラッシュでございます。 [音楽] ສ [音楽] H
アニメ「mono」&「ゆるキャン△」の舞台になった山梨県をキャンプ旅してきました。
