【にんころ】第八葉アフレコアフタートーク:石上静香様(草隠みどり役)鳴海まい様(草隠アヤカ役)| TVアニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』
ニンコロアフレコアフタートークイエイ エ さあ始まりました。皆さんこんにちは。草隠れ緑役の石神静かです。はい。皆さんこんにちは。草隠れあ役なるみまです。 はい。え、この動画はまさに今 アフレを終えたばかりの私たちが収録の感想や本編の見所をたっぷりと語っていく動画となっております。 はい。そして今回第8 回目は私石神静となるみま衣さんでお届けしていきたいと思います。 はい、よろしくお願いします。 初め初めましてよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 私緑としては 前2 話に登場したのでそこからの2 回目だったんですけども あやかちゃんは何話に出てたんですか? は、えっと1話にちょろっと あ、名前は出ずにうん。うん。うん。 出てで4 話であの葉っぱにされちゃいました。 ああ、なるほど。はい。1 話の時はじゃあ元カのというか今かとして出てたんですか?もうもう草学例一族として いる中の1人うん。うん。 みたいな形で分かりやすく出てた感じですかね。 じゃ、3回目だったんですね。 そうなんです。 はい。今回はね、あの、多分このペアってマリンさんに はい。乗り移った。乗り移ってしまって 悪魔はいないんだって思いながら本当に。 え、なんか最初台本いだいた時に原作 [音楽] 色々読んではいましたけどまさか私たちが普通に声をやるとは なんかちょっと寄せたりした方がいいのかなとか いや、そう思いました。顔がマりんちゃんめっちゃ可愛いから そのマリンさんに寄せるべきなのかってこう 1 回テストをしたら全然あの緑のまま喋ってくださいって言われた。あ、じゃあ別に表情とかも合わせずに緑のままやろうと思って。 だからまだ私たちアフレコ5 だからまだ完成版を見てないじゃないですか。 はい。そうですね。 しグハグになってないて感すごそうですよね。 ね。いや、なんかあの、あかちゃんはまだりんちゃんの見た目に会うじゃないですか。可愛い顔と可愛い声で。 はい。て、元気で。 そう。緑と悪魔はあのビジュアルでどう聞こえてるんだろうって。 いや、みさんに関してはあの可愛いマりんちゃんの顔からあのぐたラなん 感じで来た時はちょっとおお面白いなこれって ね。 だから品を早く私たも見てみたいんですけども、 今回はなんかね、幽霊に 乗り移られたお話だったんですけども、 どうですか?なるみさんは 幽霊とか信じますか? 幽霊?いや、でもなんかあるじゃないですか。そのなんか周波数がどうとか おおあすごい。 そういうレベルでいや、あるんじゃないって思ったりはするんですけど。 あ、いる派なんですね。いる派です。 でもなんかあ、ある、あるんですか?体験したこととか。 昔そのおばあちゃん中に家族みんなでいい時に うん。 あの家族みんなリビングにいたんですよ。 うん。うん。ご飯時とかですか? ご飯ご飯終わってみんなでテレビ見てる時にそしたらおばあちゃんにピアノがあるんですね。奥の部屋におか そしたら聞こえてきて おでも妙にリアルな音で うん。 で、テレビもそういうピアノが流れるような音じゃなかったので、もうその瞬間みんなで、え、この音何? ってなって、 そこには全員からピアノとこにはいないはずと。 いないはず。え、 で、しかもドレミファソラシドってしっかりなって。 うん。うん。 あの、怖いので原因追求は全くしなかったんですけど。 [音楽] あ、え、なってるって言ってこうピアノのとこに行かなかったんですか? もう怖いです。怖いです。ピアノの部屋真っ暗だったし。 電気つけて。ええ。 でもそれだけですね。 お父さんとかなんかお母さん見に行かなかったんですね。 え、い、みんな なんか不審者いるんじゃないとかってなんか心配にならないんだ。 確かに そっか。不審査者がいる可能性もあったんですもんね。 でも不審者多分嫌らさないと思うんですけど。 え、逆にありますか?なんか 私はどちらかっていうとあの信じてない派です。 お 怖いのは好きなんですよ。ホラー映画とか。 あ、そうなんですね。 ただなんか本当に幽霊が出ますよみたいな心霊スポットは絶対無理ですけど どちらかって言うといや気のせいでしょって 思う派です。色々見たことないから。 そうですよね。まあ日本の伝説とかもなんか見間違えとかから こう広まってくとかありますからね。 そうですね。 結果ね、なんか友達の中にも幽霊が見えるみたいな子がいるんで、ま、でもその子嘘ついてないだろうしなって思いつつでも心の中でいやでも見えてたらもう何十万何千万やんて思いながらね。 そうですよね。私の友達もなんかもう完全に見える。 あ、効果そうなんだ。しかも何人かいて うん。3人以上いてちょっと うん。 うーん。嘘つくような子じゃないしな。 そう、そうなんですよね。 だからそういうの考えるとあ、じゃあ本当にいるのかな?でも見えないものは私を信じない信じない 信じない方が怖くないし。 そうですね。としても、 ま、悪いことはきっとしないだろうって思ってればそうそう。もし万が一たら、ま、あのさ子ちゃんたちにかかっぱにしてもらえられば はい。そうですね。 もう万事解決っていう感じで。 もう一瞬でふわっと してもらいますからね。 はい。 こんな感じで大丈夫ですかね? 大丈夫ですかね?はい。 なんか初めましてでしたけど、すごい楽しく喋らせていただきありがとうございました。こです。ありがとうございます。 よろしくお願いします。 というわけで次回第9 話もお楽しみに。お相手は草れ緑役石神静かと草隠れ彩か役なるみまでした。 バイバイ。 [音楽]
アフレコ収録直後に、出演キャストがアフレコの感想や、本編の見どころなどをお届けする「アフレコアフタートーク」。
第八葉は石上静香様(草隠みどり役)鳴海まい様(草隠アヤカ役)です。
ぜひ、おたのしみに
✦第八葉「忍者と殺し屋の大きなおうち」あらすじ✦
「家が……」
SNSにすっかりハマったさとこは、他の配信者を煽って怒らせた挙句に実は里の忍者だったその配信者に家を燃やされてしまう。住処を失ったさとことこのはは、マリンに手助けしてもらい新居へと移ることに。しかしさとこはそこでも家の写真をSNSにアップして、速攻で新居を特定されてしまう。
✦OFFICIAL✦
公式HP:https://ninkoro.jp/
公式X:https://x.com/ninkoro_anime
#にんころ #ninkoro
✦INTRODUCTION✦
忍びの里から抜け出したくノ一さとこは、
街で行き倒れていたところを通りすがりの女子高生このはに救われる。
だがそれも束の間、さとこは里からの追手に見つかってしまう。
しかしそんな追手をあっさりと返り討ちにするこのは。
…なんと彼女の正体は殺し屋だったのだ!
世間知らずのくノ一と殺し屋女子高生の危ない共同生活がスタート!
✦ONAIR✦
TOKYO MX、カンテレ、BS11、AT-Xほかにて放送中!
TOKYO MX 毎週木曜 22:30~
カンテレ 毎週木曜 25:45~
BS11 毎週木曜 24:30~
AT-X 毎週木曜 21:30~
【リピート放送】毎週月曜 9:30~/毎週水曜 15:30~
三重テレビ放送 4月16日より 毎週水曜 24:20~
dアニメストアにて地上波先行・最速配信中!
dアニメストア 毎週木曜 22:00~
その他サイトも順次配信予定
※放送・配信日時は変更になる場合がございます。
✦CAST✦
草隠さとこ:三川華月
古賀このは:花澤香菜
イヅツミマリン:芹澤 優
黒:喜多村英梨
百合子:大久保瑠美
ロボ子:三川華月
✦STAFF✦
原作:ハンバーガー(「コミック電撃だいおうじ」連載/KADOKAWA刊)
監督:宮本幸裕
シリーズ構成:東冨耶子
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:潮月一也
美術監督:飯島寿治
色彩設計:渡辺康子
撮影監督:藤田和意
編集:松原理恵
音響監督:亀山俊樹
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:葛西竜之介
音楽プロデューサー:斎藤 滋、タノウエマモル
音楽制作:ハートカンパニー
アニメーション制作:シャフト
✦MUSIC✦
オープニング主題歌:花澤香菜「やれんの?エンドレス」
エンディング主題歌:HoneyWorks feat.ハコニワリリィ「にんころダンス」
Ⓒハンバーガー/KADOKAWA/にんころ製作委員会

20 Comments
とにかく私服のマリンが可愛いだよなー笑
組み合わせに人の心が
みどりのマイホームを乗っ取った上に幽霊のみどりまで葉っぱに変えてしまう、非道さとこさん…。それでも最後、葉っぱにされた草隠一族が頭に光輪つけて天界で何とか生存?していることに、ちょっとほっこりした。かりん役は内山夕実さんか!
今週も葉っぱ隊があの世からお届けか・・・人の心(ry
それにしてもマリンが一番可愛すぎる。マリンの出番があると思うと毎週見ていられる。
冥 界 通 信
因みに「アヤカ」は、まだあの世に帰ってません。
女死会助かる!
このはとさとこ、まりんとかりん…名前を交換してもまったく違和感ないシンプルなネーミングだからややこしい…笑
履いてください鷹峰さんで観ている。
安元洋貴さんの声で
こっちこいよ
とか聞こえませんよね?w
今のところマリンが一番の推しだからマリンが葉っぱにされないかハラハラして観てた
アヤカは絶賛怨霊中w
いってこい大霊界!!!
アニオリ多かった印象。面白かった
見直すと2話のアバンタイトルがみどりの家で、Cパ一トの3人女子会が現世に見えて全員やられてて天界らしい。みどりは毒使いで不気味なんだけど、そのおかげで草隠一族でも目立ってるよな。
我が家でもピアノが勝手に鳴る事件があって、調べたら原因はネズミでした。ネズミがピアノの中に入り込んで走り回ったり、中の部品を囓ったりしていたのです。ある日ピアノから異臭がして、業者に来て貰ったら行き倒れたそいつが発見されました。その後ネズミ除けに、ペダルの裏側に網状のカバーが取り付けられました。
今更この面子なのが面白いし最高ににんころだなって思う
やれんの?エンドレスが最高過ぎた件
💜🤎
呪霊ふたり