前橋ウィッチーズ!スゴすぎ!可愛くてトゲがあって面白くてワクワクする非常に素晴らしいアニメです【2025年春アニメ感想】

はい、というわけでございまして、え、 今回はですね、前橋ウィッチのお話をね、 していこうかなという風に思います。で、 今回の動画ではアニメの7話までの ネタバレをね、含むので、え、それが嫌だ よっていう人は見ない方がいいかもしれ ませんということなんですけど。いや、 前橋ウィッチね、めちゃくちゃ面白いです ね。いや、僕ね、まさかこのアニメが こんな風に面白いとは思ってなかったので 、非常にね、びっくりしてるんですけど。 いや、いいっすね。いや、ああいうね、 あの、尖ったアニメ最高なんですよね。 いや、前橋ウィッチチーズってあの見た目 はね、非常にあの女の子たちがキラキラし ていてなんかあの魔法の力で何でも悩みを 解決したりいろんな人のねを叶えたりして みんなが幸せになるなんかハッピーな アニメかなという風に思っていたんです けどいやこれ全然違いますね。いや、魔法 の力でどうにもならないこともあるし、 なんならね、全然解決としてないじゃない ですか。いや、その辺の安倍がね、非常に 素晴らしいなというところでございまして 、いや、非常にね、ストーリーも キャラクターもね、性格が悪いなという 感じがしておりますね。で、いや、最初 からね、怖かったじゃないですか。いや、 あずちゃんなんですよね。いや、アずと いうキャラクターがおりまして、で、この キャラクターがね、なんかやたらとね、 デブに厳しいんですよ。いや、いきなりね 、あの、福र्टかなお客さんが入ってき たらなんかね、普通にクソデブとか言って た記憶があるんですよね。いや、クソデ ブって言ったかは覚えてないんですけど、 いや、なんかね、あの、福岡かなお客さん が来た時にめちゃめちゃ言葉がね、強烈 だったんですよ。で、なんでこの女の子は 福岡な方に厳しいんやと思っていたら、 いや、実は自分が福岡でしたっていう落ち なんですよね。いや、びっくりですよ。 いや、なかなかね、この美少女アニメの ヒロインに福岡な子がいるっていうのって めちゃくちゃ珍しいじゃないですか。で、 しかもこの福かなあずちゃんは、いや、 自分のこの体型がね、非常に コンプレックスだから魔法の力を使って あの痩せてるように見せているという 女の子なんですね。だからこそあの自分 みたいにあの福岡な女性を見るといや なんか同族嫌悪かなみたいなこともあるん じゃないかなって思うんですけど。が、 とりあえずなんか自分みたいに福र्टか な女性を見ると非常に嫌悪感を持って しまって暴言はね、吐いちゃうんですよ。 いや、こんな女の子がこんなヒロインが今 までにいましたかっていう話なんですよ。 いや、そこもありまして、あずちゃんね、 最初非常にね、あの、主人公のゆいちゃん に対してもめちゃめちゃ暴言を吐いていく じゃないですか。なんで僕めちゃくちゃ 嫌いだったんですよ。なんですけど、マジ 無理、マジ無理、マジ無理ってめっちゃ 言うじゃないですか。いや、あの、マジ 無理が癖になってきまして、いつの間にか ね、あずちゃんのことが大好きになってる んですよね。いや、最近のあずちゃん めっちゃいいですよね。なんか、あの、1 回自分の事件が落ち着いたらいやあ、なん かね、結構口は悪いんですけど、はっきり と物を言ってくれますし、結構ね、あの、 空気を読んでんのかなんかわかんないです けど、あの、結構周りに馴染んできてるん ですよなので、いや、結構ですね、あず ちゃんいい子になってきたなと思ってるん ですけど、いや、これもね、いや、一種の 成長かなということで、いや、あずちゃん ね、めっちゃいいですね。いや、マジ無理 。ありえないみたいなことを口癖でね、 言っちゃうんですけど。いや、非常に 可愛くて好きです。で、いや、他の キャラクターもね、なかなかこの癖が強く ていいんですけど。いや、あずちゃんもね 、重加してる服かな子いうキャラクターで 非常にパンチの聞いたキャラクターなん ですけど、いや、ま衣ちゃんもね、非常に すごかったすね。で、このま衣ちゃんが あのおさみの友達のお姉さんがいて、いや 、このお姉さんがめちゃくちゃね、ま衣 ちゃんにあのひどいことを言ってくるん ですけど、いやこのまいちゃんていう キャラクターがもうこのお姉さんのことを 好きすぎていや、何でもかんでもオッケー しちゃうみたいなこのね、あの重すぎる愛 みたいなものが非常に良くて、いや、ここ の話もね、もう全然あのとしてないんです よ。しかもこのお姉さんがあのま衣ちゃん のアカウントをま、ほぼ奪ったみたいな 感じなんですけど、奪った上でそれを使っ て匂わせ投稿自分だよみたいなことをして いたら、ま、案の上ね、バレましてで、 それでね、炎上してめっちゃ追い詰められ たからいやこの後どうするんだろうなって 思ったらまさかの時間を戻してなかった ことにするという展開になって、いや何も 解決してないじゃんという感じなんです けど、いや、なかなかね、そういう ちゃんと終わらしてくれない。いや、そう いうところがですね。いや、非常にあの 面白いなということで、いや、この話も 非常に強烈でしたね。いや、まいちゃんね 、めちゃくちゃいいですよね。いや、愛が 重い女の子ってね、最高じゃないですか。 いやあ、まいちゃんね、幸せになって 欲しいなと思うんですけど。いや、ま衣 ちゃんもね、なかなかあんなね、ギャルで はないんですけど、あの、可愛い ビジュアルをしていて愛が重いという 女の子。いや、非常にいいですよね。で、 いや、他の女の子もいいんですよ、また。 で、ちょこちゃんかな?いや、ちょこ ちゃんもね、なんか6話か5話の6話かな 、6話の終わりであのおばあさんが入って きた時にババーって言ったんですよね。 いや、このチョコちゃんってめちゃくちゃ ムードメーカーで明るくていい子みたいな キャラクターだったのにいきなり5話6話 あたりから闇を見せ始めていや突然ね、 あの最終的にやってきたおばあさんに対し て下落ちをしてこのババーみたいなことを つくんですよ。いや、本当にね、この子も 何かしらの闇を抱えているのかとワクワク したんですけど、いや、実際はね、あの、 忙しい子で、あの、親もなかなか家に帰っ てこないから、ま、自分1人であの、妹や 弟の世話をしたり、あの、おばあさんのね 、介護をしていたり、非常にそういう 忙しい生活を送りながら魔法少女の仕事も 頑張っていたっていう子なんですよね。で 、そういうね、あの、ヤングケアラー みたいなことを言うんですけど、ヤング ケアラーかな?ま、そういうところにも 踏み込んでくるんで、いや、非常にね、 世の中の現代社会の世の中にはびこる いろんなね、問題というか、闇にもう どんどんフォーカスを当てていってまして 、いや、そこの切り込み方がね、もうご知 アニメとは思えないくらいの角度で くっそりと、もうがっそりと、もう がっそりとえぐっていくんで、いや、非常 にね、見応えがあるなという感じで。いや 、前橋ウィッチですね。めちゃくちゃ 面白いですね。で、いや、7話の終わりが ね、非常に怖くて、いや、ちょっと名前 忘れたんですけど、あの、もぐたんにね、 課金をしている女の子がいるじゃないです か。で、いや、モぐたんがね、あの、癒し てくれる存在だと思って、モぐたんに魔法 を使って課金をね、して投げ銭をしていた のに、そんなもぐんから突然会いませんか みたいなもう男出しの連絡が来て、いや もう全ての幻想が打ち下されるみたいな ですね、展開がやってきまして、いや、 このね、もう推しから急にあのせを思わ せる連絡が来て、あの、自分を狙ってくる という問題にも着目してくるんですよ、 この前橋ウィッチ。いや、本当にね、闇を 見せてきますね。いや、マジで面白いです 。で、いや、そんな感じでね、4人とも それぞれ闇を抱えていて、いろんなね、話 が巻き起っていたんですけど、いや、こう なってくるとね、ゆいちゃんにも何かある んじゃないかなと思っちゃいますよね。 いや、このゆイナちゃんという キャラクターが非常にね、ま、明るくて、 ま、見た目的にはもう何も考えてない正当 派ピンクの主人公ですよ。ま、なんです けど、いや、結構ですね、周りを見てい たりするシーンもあって、いや、ちょこ ちゃんがね、あの、家のことで悩んでる時 に、あの、適当なアドバイスをせずに話を ちゃんとしっかり聞いた上で、いや、 いろんなことをね、優しい言葉をかけて あげていたんですよ。いや、頭殺しにね、 私たちがなんとかするよみたいなことを 言わずにいや、ちょこちゃん頑張ってるん だからあの、頑張ってて、もうしんどい ことがあったらしんどいってちゃんと言っ ていいんだよみたいなことを優しくね、 言ってくれるんですよ。いや、この辺のね 、ジャストな気遣いができるって めちゃくちゃね、本当は賢い女の子だなと いう感じもしているんで。いや、このゆい ちゃんがね、一体どんなストーリーを今後 見せてくれるのか、いや、この辺にもです ね、非常に注目していきたいなという感じ でございますね。いや、本当にですね。 前橋ウィッチめちゃくちゃ面白いし、いや 、ストーリーもね、めっちゃいいんです けど、いや、キャラクターというか作画も ね、普通に可愛くていいんですよ。いや、 オープニングでね、あの、みんなで踊っ てるんですけど、いや、曲もね、 キャッチーで可愛いしいや、女の子もね、 非常に見た目が可愛いんで、いや、見た目 が可愛くてストーリーにトがあって、いや 、バラですよね。もうバラみたいなアニメ なんですよ。いや、バラってね、綺麗に 見えて実はトゲがあるじゃないですか。 いやもまさに前橋ウィッチーズってそんな 感じでめちゃくちゃ可愛くてお花畑でゆわ なアニメかなと思って近づいていったら チクチクチクチクチクチクしてくるんです よ。いや、もうこれがもう気持ちいいです ね。もうめちゃくちゃね。いや、次は一体 前橋ウィッチどんなことをしてくるんだと いう気にですね。させてくれるんで。いや 、めちゃくちゃいいですね。もう都にも 過去にも前走いって言いつめちゃくちゃ 面白いんで。いや、これね、ただ好き嫌い は分かれると思うんですよね。はなんで まあ3話ぐらいまで見て合うか合わないか を判断していや3話の雰囲気でこれ めちゃくちゃ好きだなと思った方はいや 今後もねもう楽しんでいけると思うんで いや前橋ウィッチーズゼフトもご覧 くださいという話でございました。いや、 本当にですね、7話の終わりのモぐの引き が強すぎて、いや、8話はどうなっちゃう んだという感じなんですが、いや、非常に 楽しみにしながら見ていきたいなという風 に思います。いや、そんな感じでござい まして、え、今回はここまでにいたします 。え、ご視聴いただきありがとうござい ました。チャンネル登録と高評価も よろしくお願いします。 アルビレ王の時代をみんなで 作ろう。アルビレオの時代をみんなで 作ろうをそしてみんなで迎えよう 。アルビレオの時代を。

#前橋ウィッチーズ #2025年春アニメ #アニメ感想

2 Comments

  1. ふふ∙∙∙∙∙∙、あなたもアズアズにハマりつつあるようですな∙∙∙∙∙∙。5話でのマイが目覚めるシーンでの表情とか、その時マイが枕にしていた物には気がつきましたかな∙∙∙∙∙∙?
    しかし、前橋市に禄を食む者としては「もう少し当たり障りのないご当地ものにできなかったのか」という気分もありましたが。
    良いですねぇ、このまま稀代の怪作として突っ走って欲しいものです、ふふ。

  2. すごくメッセージ性のあるアニメで、中学生、高校生に見てもらいたいアニメだと思う。面白いと同時に感動ものです。

Write A Comment