【バッドエンド】ブルー万丈目編は遊戯王にあるまじき衝撃の鬱展開エンドな件…【遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース3(遊戯王TF3)】

こんにちは、たくさんです。今回はま目編 最終回ということで使っていくデッキの 紹介からさせていただきます。使っていく デッキはこんな感じだね。ライトアンド ダークネスが当然入っていて、このね、 シンクロ体を目指すべく新しいモンスター を採用しました。それがこちら。ポントン 9スフィアオブカオスというモンスター ですね。こいつはレベル5の1600 モンスターで闇属性なんだけども光属性と しても扱うカードで一旦1度だけ戦闘には 破壊されないという効果とアドバンス召喚 に成功した時デッキからレベル3 モンスター一体を手札に加えるという効果 を持っております。ま、基本こいつの アドバンス召喚っていうのはあんまり狙わ ないんだけれども、こいつはね、光として も闇としても扱うっていうところがすごく 良くて、こいつとこのレベル3の サイコマンダーを作ってレベル8ライト エンドドラゴンとダークエンドドラゴン どっちにも行けるというモンスターですね 。これが素晴らしいと思って今回こいつを ね、使ったデッキを詰めてきました。で、 シンクロするにはこのサイコマンダが やっぱり強でというのもこれなんだよね 。今回も出ました。最強カードテレポート デッキ手札からレベル3以下の最キック族 モンスターを特殊召喚するカード。ただし エンドフェイーズに特殊召喚した モンスターは破壊されてしまうんだけど、 ま、そのターンにね、シンクロしてしまえ ば全く問題ないということで、ま、こいつ ら入ってます。で、レベル5を作れる チューナーレベル3ということで、こいつ ね、サイバードラゴンめちゃくちゃ優秀な カード持ってきました。で、クレモンは1 枚だけ入っていて、これはディアボリック ガを使ってダークエンド出すために入って るって感じだね。で、レベル3モンスター サーチできるモンスターがこの サイコマンダーもサーチでできるんだけど も、1体だけね、ちょっと面白いカードを 持ってきました。ダークサイコアイ。 こいつは破壊された時、相手フィールド上 の表側表示で存在するモンスター1体の コントロールをエンドフェーズまで得る ことができるというモンスターですね。だ から相手の前に例えばブルーアイズ ホワイトドラゴンがいて、このダーク サイコ相手攻撃するとそのバトル フェイーズ中にブルーアイズホワイト ドラゴンをパクることができて顔面に パンチが入ると。ま、そういうこともあっ てね、こいつはね、面白枠として1枚入れ てるって感じだね。で、これは満目カード なんでデッキから抜けずに相変わらず偽っ ているというカードですね。はい。で、 あとはクロスソウルが入ってるのはこの クロスソウルでディアボリックガイだっ たり、サイバードラゴンだったり、1番 出したいのはこのソフィアオブカオスなん だけど、ま、これを出していくための カードですね。で、残るは、え、思艇の 両望だったりテラフォーミングだった りっていうカードが入っているという感じ でございます。まずはこのデッキでソロ デュエルやっていきたいと思います。この デッキがね、どういう風に動いていく かっていうのをあいつとデュエルして 分からせていきたいと思います。しっかり このパート3にしてしっかりあいつを任し ていきたいと思います。 散々ね、散々あいつなんかもう偉そうな偉そうなこと言ってますから 1 回しっかりとここでね、力の差を分からせていきたいと思います。ではデュエル行きましょう。デ、 それでは対戦よろしくお願いします。お相手万目ジ選手ということであ、俺のテあんま良くないな。とりあえずキラートマト出してこれでエンドしてター回していきましょうか。このね、あのソフィアオブカオスとあのライト&ダークネスをすびいちゃったね。 [音楽] えー、で抹殺の首とかいう都合のいい カードちょうど引いている。漆国の速攻の 黒い忍者のダイレクトアタックを食らって しまいますが、もう1体キラートマト来た からキラートマト防せよう。で、この先の プランとしてはキラートマトを破壊させて デッキからディアボリックガを出していっ てディアボリック外の、え、効果 ディアボリック外じゃなくてその後緊急 テレポートを使ってレベル6ダークエンド ドラゴンを出していきたいという感じだね 。はい。で、手札破壊されてちょっと ヒやっとしたけども、緊急テレポートは 倒されなかったんで、このまま行き ましょう。ライトアンドダークネスが墓地 落ちちゃったけど、まあまあそれは問題 ないでしょ。おお、いいじゃん。いい じゃん。いいじゃん。緊急テレポート。 はい。デッキから出していくのは クレボンス。行きましょう。これね、 ちょっとあれだったな。ディアボリック ガオをイ贄にした方が良かったね。はい。 で、ここで、え、ダークエンドドラゴン。 こいつがね、なかなか強いモンスターなん だよね。500ライフポイントを払うこと によって相手場のモンスターを何でも1体 破壊する。裏側でも表側でも関係ないから 。めちゃくちゃいいモンスターなんだよね 。はい、じゃあこれでバトルフェーズ行き ましょう。まずは攻撃させてもらうが。 通る、通る。オッケー。よしよしよしよし よし。こっから逆転していきましょう。 タ度。さあ、番目ジュ選手そろそろお前の 負けた時の姿はみんな見たいよ。負けた時 の姿見せてくれ。声面ら欠かせてやろうか 。はい。ではドロー。 あー、手札がね、さっきからね、非常に良くないね。とりあえずダークエンドの効果使っていきましょうか。ダークエンドの効果でここ破壊していく。お、いいね。これキラトマ戦闘破壊するとリクルートされてめんどくさいんだけど、このダークエンドの効果でね、裏側でも破壊できますんで。なんだ? オープン。発動。 やるじゃん。いいね、いいね、いいね、いいね。そうなくしたね。はい。タエンドいいよ。お前がモンスター出せば今度は俺サイバードラゴン出せますから。お、いいじゃん。週末。おお。 [音楽] ヘルポエマを墓地に送っていきました。 いいじゃないですか。そうそうそう。そう いうことやってくれないとね。じゃあ ドロー。えー、強制天移か。これは悪くは ないけど。ちょっと今は使えないね。 サイバードラゴン出して。はい 。で、出してやって。これね、スフィア オブカオス出してもいい気がするわ。これ イケにしましょう。はい。スフィアオブ カオス召喚でこいつの効果でデキから持っ てくるのは今回はサイコマンダかな。 これでね、あの、スフィアオブカオスが生き残ってくれれば次のターンにまたシンクロできますんで、そういう風に行こうか。さあ、 200ポイントダメージ効か。 ま、200 ポイントぐらいだもんな。はい、ターエンドどうぞ。手札は 3 枚。まだまだ戦えるよな。おっと、何も出せなさそう。おい、おい、おい、おい、おい、おい。お前、それでいいんかね?ああ、ちょうどいいから引いたね。 [音楽] じゃ、まずはここはサイコバンナ出して いってで、シンクロ先しときましょう。次 はじゃあライトエンドにしよっか。ライト エンドドラゴン。こいつは戦闘する時に 自分の攻撃力を500ポイント下げて相手 の1500下げるというモンスターだね。 だ基本的には戦闘で負けることはないか なって感じだね。うん。オベリスクの 巨神兵とかそういうでっかいモンスターが 出てこない限りは突破されません。 なかなかいいモンスター。これもそんな に恥をかはい。端を描きたいとか言って ます。 おい、おい、おい。モンスター引けてないとお前が恥かくぜ。 さ、4200 だけど、ここはもうライト、ライトアンドダークネス出して蹴り付けに行こうか。お、何? 魔法だ。 お、ダメだろ?え、サイクロンか。ちょっとそれはお前めんどくさいな。じゃあこれま行きますか。ライトエンドで攻撃で。前回まで使ってたデッキよりも、ま、見てもらえば分かると思うんだけど、シンクロがね、かなりしやすくなったというデッキですね。 で、今のもこの思行戦の両方さえちゃんと 決まってればライト&ダークネスも出せて たので漫画版目再現デッキとしては、ま、 なかなかね、気に入ってるクオリティと いう感じだね。はい。で、ここ行って効果 使って2000ライフポイント払います。 で、こアドバンス召喚じゃないとこの スフィアオブカオスのね、サーチ効果入ら ないんで、あの、こいつはちょっと微妙な んだけど。お、来たね。これ、これ、これ 、これ、これ。今までこのムービー アリティ見せたことなかったから、これも 見せれてよかったね。 あ、もせよう。ああ、俺かっこいいよな。これかっこいいよな。かっこいいよな。あ、かっこいい。かっこいい。すごいかっこいい。 [音楽] モンスター効果を使う。はい。破壊されてはい。残念。残念だったね。ライト&ダークネスでダイレクトアタック。おお。すごい。 [音楽] [音楽] なんかかっこいい演出じゃん。このさ、ビームのさ、ビームのこの感じなんか全部そうじゃない?どのモンスターもこの感じだな。おれ。 あ、悔しそうだ。初めて負けだね。まジミ君。さあエンドです。ライトアンドダークネスによっても何にも使えないから。 [音楽] はい。 突破してみよ。あと3 回向こうにできるね。あ、違う。4回だ。 4回向こうにできるで。4 回向こうにできるしかつ破壊されても墓地からま、ダークエンドなりライトエンドなり出せますんでそれで一気に決めていきたいね。あー、ならバトルフェーズ行きますか。じゃ、ライトアンドダークネスで決めていこうかな。ま、リバース効果モンスターリバース効果あったらいいけどと思ったけど決めていきますか。対戦ありがとうございました。こいつに倒されて本毛だろ。女丈もな。よし、皆さんお待たせいたしました。 ようやく満目の化けし見ていきましょう。あ、 [音楽] おお。いい鳴き声じゃないかね。間違いだ。これは何かの間違いだ。 [音楽] え、これさ、万丈目サンダーとさ、同じ モーションというか、あれじゃない ?ああ、ま、なんかちょっとしょうもない ね。ではアート4イベントやっていき ましょう 。おい、そこの雑魚オブ雑コメ。貴様が この俺様を起こせ。すいませんでした。 ふん。全くエリートにはほど遠いやつだ。 ちゃんと朝起きてるところはそこはエリー トっぽくていいですね。聞け。ついに デュエルアカデミアの買収計画が最終段階 に入ったのだ。このデュエルさえ勝利すれ ばデュエルアカデミア一族のものになる。 おお、ちゃんと最後のデュエルの相手は もう決まってるんだ。なるほど。貴様も 雑魚の身分でありながらこの俺様によく 使えてくれたの。あ、ありがとうござい ます。根の言葉をかけていただけるんです か?あざす。卒業後は俺様の古分として カードゲーム会を背負っていくことになる 。めちゃくちゃいい道用意されてるやん 。ふふ。 期待しておけ 。あざす。あなたにどこまでもついていき ます。ということで、最後の戦いの場にね 、向かっていきましょう。おお、最後は デュエル場だ。いいね、いいね。ちゃんと 場を用意してくれたんだね。相手は10代 だと思う、きっと 。全然ちゃうやないかい。さて、本来なら ばすぐにでも決勝戦が開始される予定でし たが、まず先に皆さんにお知らせしなけれ ばなりません。一体どうしたのん?皆さん もすでにご存知だとは思いますが、現在 この学園に買収の話が持ち上がっています 。そしてオーナーの移行により最終決定は デュエルにより行われることになりました 。それじゃまさかこの卒業モハンタック トエュエルで万丈一族の代表としてま目 ジュ君とたくさん君のタック分かりました 。そしてデュエルアカデミアの代表として この学園の卒業生でもある丸富り君とプロ デュエリストのエドフェニックス君の タックで卒業モハンタックデュエルの決勝 戦をしてもらいます。なんかアカデミア側 は本当に本当に最終戦力ということで すごいやら出してきたね。学園にさいつも いない奴らをさ、引っ張り出してきてる もんな。相手にとってクソがないですね。 くっく。デュエルで決着とは話の分かる オーナーだ。 分かっているな。じ、我らの使命を。ここ で負けは絶対に許されないぞ。兄さん目 ギンギラギンやん。目言ってるで、これ。 安心してくれ兄さんたち。俺は未来の デュエルキングになる男としてマケの エリートとして生まれた。 フロデュエリストを倒せばエリートの照明 になるということだ。ふ、面白い冗談だ。 この僕たちを倒せると思っているのか。 ああ、当然思っているさ。このエリートで ある俺様の実力があればな。ま、僕は買収 計画自体には興味はないが、デュエルだけ は真剣に相手してやるさ。興味ないんだよ な、フェニクス。そのエリートの実力と やらを見せてもらおうか。ふ、少々予定が 早まったかもしれないな。 フロデュエリストの質の低下をいつか証明 してやろうと思っていたが。何?どういう 意味だ?まめ。そういう意味に決まって いるだろう。プロデュエリストといえど戦 人気商売。人気さえあれば多少弱くても プロとしてやっていける。この学園が ボンコツデュエリストを卒業させ、 ボンコツプロデュエリストが誕生すると いう仕組みだ。取り消せ万丈プロは実力の 世界だ。そやな。フィルカイザ君も実力で 叩き伏せられて闇落ちしたわけですからね 。アカデミアナンバーワンと呼ばれた男で さえ今では勝つために必死なあり様だしな 。確かに派手なパフォーマンスでしか客の 興味を引けないらしい。く 。なんちゅう口悪いんだこいつは。 ヘルカイザーふ。弱い犬ほどよく超える。 実力で証明してみろ。お、かっこいいね、 これは。これはかっこいいわ。もちろんだ 。まずはこの学園を。そして次はプロの 世界のトップに立ってやる。それがこの エリートとして生まれた俺様の行きざなの だ。来い。まジめ。たクさん、プロの世界 を教えてやる。行くぞ、たクさん。今では 貴様も一族の人間。そうなんだ。 ありがとうございます。これからは たっぷり弱いもの食べれるぜ。口だけの プロどもに真のデュエルを教えてやる時だ 。さあ、行きましょうか。てかさ、このさ 、イベント通してさ、10代と1回目 デュエルしないんだよな。せめてさ 、10代とやれよ。誕生日のライバルって いえば10代なんだからさ。 ま、最後にプロデエストと戦うっていうのはまあまあそれはそれでいいんだけれども 10 代とやっぱ蹴りつけたかったよね。はい。じゃあやりましょうか。雑魚がこの俺様に挑もうなどとは 10年早いわ。 [音楽] 裏サイバー流の切れ味得くと味わうがいい。 あ、やろうか。ヘルカイザー君はね、めちゃくちゃ弱い。 俺のターン。 言っとくけどいつめちゃくちゃ弱いんだよね。 だからちょっと心配だわ。 おお、いいじゃん。いいじゃん、いいじゃん。何持ってきます?未来融合。ああ、やっぱそう。 モンスター。 はいはいはいはいはい。あ、でもちゃんとセットはするし防正カードもあると。お、いいじゃん。いいじゃん、いいじゃん。 ちゃんとした手札みたいだね。 そんなに恥をかきたいか。 はい。お前は大丈夫か?手札。 おお。前回のデュエルでもさ、あのさ、 テラフォーミング含めてこの思の両方をいっぱい引いたんだよね。こいつ モンスターを攻撃表示で召喚。 どんだけ愛されてんの?思みたいな。そういうあれなんだろうかね。 攻撃 エリートだから。あ、いいね。いいね、いいね。いいね。 いいね。クレモンスでミラーフォース決めたのでかい。 カードをセット。 はい。で、こっちもミラー放送を伏せてタエンドといいでしょう。 プロのタクティクス。 問題はこいつがドラグンディエンド出してこないかな。 ドラグンディエンド出されるとかなりきつくなってくる。こっちもライトアンドダークネス出せば全然問題ないんだが。召喚。 [音楽] あー、ドラゴンディエンドイルパでライトアンドダークネス出すのは厳しいんでね。け、 モンスターでダイレクトアタックを行う。放送強い。リ バーストオープン。続ラッ P種手術海賊。ああ、はいはいはいはいはい。あ、食らうんだ。 食らうんかい。程度か。 普通にここしでミラーホス打つと思ったけど撃たないんじゃね。 モンスターエフェクト発動。 墓ち効果があるからってことか。 カードセット。 あ、わお。なんか強いじゃん、こいつらい。いいよ、いいよ、いいよ、いいよ。 うーん。いいね。とりあえず闇の誘惑打た せていただいて。お、いいじゃん。いい じゃん。いいじゃん。いいね。どうした? テラフォーミング行きましょう。 テラフォーミング行って。俺も俺も思行の 引きまくった。まになってからかな。あ、 はいはいはいはい。いいですよ。クの1枚 をそんな程度でったら全然安い買い物です ね。はい。思の量発動。5900だけど、 ここは強気にライトアンドダークネス行き ますわ。見せてやろうが最強のドラゴン族 をね。はい。ライトアンドダークネス ドラゴン。ま、さっきも見たけど召喚心 ぐらいちゃんと見とこうか。かっこいい。 かっこいい召喚シ見ようよ。ブルーアイズ とちょっと似たようなあの召喚シーンと いうか世界だよね。この雲が勝っている この薄暗らい世界な。はい。 ではバトルフェイズとりあえずこのダッシュゲイをやっつけていく。あ、いいね、いいね、いいね。ダッシュゲ効果今回使えないと思うんだよな。 やろうか。 多分ね、カイザはね、引けないと思う。モンスターをろ こいつは弱いからどうすか?引けました。おお、ミラゴ持ってきたね。 [音楽] 魔法発動。 でもさ、それ残念だけど未来の発は無効になってしまうんです。 [音楽] 来い。モンスターを攻撃表示で召喚。 攻撃表示召喚。 攻撃表示タイバーバリはあはあはあはあはあなるほどじゃ攻撃を向効うにしてくよっていう腹だ。でもライダーで向こうにできますからね。はい。 [音楽] 2300 まだまだ向こうにできるよ。俺のターン で初めてこのコンピューターにライダーを出しました。だからねどうなるかわかんないで。モンスターを攻撃表。はいはいはいはいはい。 あの、調整デュエルというか動画外でやってた調整デュエルではライダー出しても特になんかそんなね、やばいことは起こらなかったんだけど、 これね、本番だから何が起こるかわからないよな。 さあ、面白いものを見せてくれ、ワンジョみ君。 このまま勝っちゃってもいいけれども。 面白い。血のたりを感じるぞ。 はい。血の限りを感じているね。俺も一緒だね。 モンスターでダイレクトアタック。 ライダーでダイレクトアタック。ま、これはいいでしょう。 血の限り感じてる。まだ 感じてるね。カット。 はい。ターンエンド。 さて、ドラグディエンド出す準備は整ったから見せてやる。僕のターン。 はい。でももう多分ね、遅いんだよね。 [音楽] えっと、フュージョンゲート出したとしてもまず 1回向こう。お、なんだトラップ。 うわ、こいつやろうとしてるわ。 でも残念。ま、でもこれライダー普通に突破されそうな気するぞ。 誰?セット。 かね、お前。はいはいはいはいはいはいはいはい。 え、それはよろしくないですね。よろしくないね。それはライダー 2 体目引いたけど結局ね、ライダーが死んだらフィールドのモンスター全部破壊されんだよね。だからあんまり意味がないんだよな。で、こいつは 5な のであのクレボンスとはシンクロできないんだよね。 なの で若干微妙なことしかできないので ライダーをまず上書きしよう。ライダー リリースのライダー上書きで2000 ライブポイント払うと1900になっ ちゃうんでここは普通にねライダーを更新 する方法で行こうと思います。ああ、いい ね、いいね、いいね。はいはいはいはい。 ミラほどまず向効にして2300とはい。 ドームゲイドームゲイ は目カイター使えないよね。あ、使えるん かい。はい。じゃあ無にしましょう。 ねて言って向こうにしてやってこれで 1800 になったわけだけどハイザーはモンスター出さないね。 なるほど。 墓地にドラゴン族が多分ないから サイバーダークモンスターがいてもね出さないんだよね。 バトルだ。 ああ、これは普通に出してもらってもよかったんだけどね。ライトアンドダークネス 2体目。28と18 だったら。あ、でもだめか。ライダーライダーで 面白い。あれになんのか。 チェンブロック組みまくって、あの、あれになんのか。それは良くないな。だからダメだね。はい。 [音楽] もさ、セット。カードはない。1800 あるからまあまあいけそうかな。 オラシは使えないなので、とりあえずキラートマト出していきますか。キラートマト出す。で、バトルフェイズライト&ダークネスで攻撃。これディフェンド外だしたら結構きついな。 ディフェンドガのドロー効果をライトアンドダークス向効にしてしまうという最悪な現象が起こりそうだったけどそれは回復されましたね。 形でもいい。これは勝ちたい。 おう。いいぞ。 俺のター。 その同士がいいですね。手札は4枚。 サイバードラゴンかプロトサイバーを引けさえすれば 融合できるからね。 イメラテックこ出せるけどそんな手札ではなさそうか。 ははあはあはあ。ターン。 これさ、ライダーを生贄ライダーを出すみたいなことすんのかな?こいつ。 を書きたいか?俺のターン。はい。 俺がさっき見せたからね。それを見て学んでほしいぜ。はい。どうしましょう? さあ行け。モンスターを攻撃。なんかやったっぽくない?これ。 おお。す晴らしい。ライダーリースライダー。お前もやるんだ。分かってるね。こいついいじゃん。いいじゃん。いいじゃん。モンスターで攻撃。 [音楽] はい。じゃ、次のターンで一気に蹴り付けようか。はい。ライダーの攻撃。 いや、いいね、いいね、いいね。これ 2000 の守備力のやつが見えてたからちゃんとリースして召喚するの偉らいですね。 はい。モンスターをセット。 モンスターセットかい。カードをセット。はあはあは。 なるほど。さっきじゃあさ、揃ってたんだ。チェーンマテリアルとフュージョンゲートで ドラグーンディエ出す準備は揃っていたけど残念だったっていう感じだね。サイコマンダー出して。これこっちで殴るしかないんだよな。ディフェンド外だったら終わるもんね。 [音楽] ここで殴っていく。 モンスターポッ でも使えません。残念だったね。1400 当てて残り400さあ、どうする? ライダーがもし倒されたとしても一応キラートマトいるからね。キラートマトで耐えてっていう風にできますね。で、俺のターンまでキラートマトが残っていればリアボリック出して、 どんな形でもいい。 緊急テレポートでクレボンス出して炎出せるから多分も勝ったと思うぞ。はい。 さ、D ドロー、どうだ?ヒメラテックオーバーを出すためのオーバーロードフュージョンを引いても遅いと思うんだよな。 [音楽] 魔法発動。 お前ディスティローそれかよ。悲しくなっちゃう。ラストデュエルでディスティローンそれ引くの [音楽] 眠いデュエルだな。のターン ドロー。本当だよ。お前光の5 風拳とかディスティニーカウンすんなって。 バトルだ。いやあ、 行け。モンスターのダイレクトアタック。 特に専用ボイスとかもないんですね。はい 。じゃ、最後にこのムビ見てとどめか 。デンってなるのなんかちょっといいね、 これ 。なんでお前そういう感じになるんだ?光 と闇だから。ま、カオスってことですね。 はい。対戦ありがとうございました。この 学院はどうやら万丈一族のものになるよう ですね。 嘘だ、嘘だ、嘘だ、嘘だ。嘘だ。 俺様に挑むのは100 年早かったようだな。バカな。くりえん。ははは。見ろ。これが今のレベルだ。やった。 [笑い] [音楽] これでこそはエリートの照明だ。俺たちも 花が高い。あざす。 そんな何ということでしょう?困ったこと になりました。これで松ます雑魚 デュエリストが学園から必要なくなったな 。この学園こそがボンコデュエリストを 生み出していたのだ。来年からは真の エリート校として蘇りザコデュエリストの 撲滅を誓う。これからはプロの実力も 上がりカードゲーム会はさらに発展して いくだろう。そう、 万長めなんとかなんとか止めることはでき ねえのかよ。10代や。あまりにもひど すぎる。悪いな。たくさんなんでそんな やつに味方したんだ?お前はそんなやつ じゃなかった。なんでそんな風になっ ちまったんだよ。俺に言われても困るって 万日に言ってくださいよ。そううっす。 兄貴のようにかっこよく、吹雪さんのよう に優しく誰からも好かれていたのに。 は大人には事情があるんですよ。急なった ぜ。たくさん。お前だけは全てを救って くれるやつだと信じてた。まさかそのお前 が敵になる なんてみんなさ、おかしくね?ま目が悪い ことしてるんだから面に言ってもろて たクさん君に言うのはなんかちょおかしく ない?たくさん君がプライドを捨てて まジ目の下に着くとはね。みんなから ボロクソ言われて泣いちゃうんだけど。 おまけに母仲間後輩まで見捨てるとは。新 失望したよ。すいませんでした。たくさん は悪くない一流のデュエルの世界という 真術を知っただけだ。俺様によく使えて くれている褒めやろう 。ありがとうございます。これからも俺様 の古分としてお前には期待しているぞ。ま 、いつかネ首書くけどね。じ、これを 足がりにカードゲーム会の支配計画を寝る ぞ。そう。我らの目標は1つ 。おお、なんかすごい。なんかすごい。 これええ、なんかかっこいいな。ちょっと 正解、在カードゲーム会。これは支配し、 世界を万上面目一族で支配することだ。 兄さんたち、この俺様がいる限り支配など 時間の問題だ。カードゲーム会の支配は この満目順に任せておいてくれ。 オンリーワン。この世に2人のキングは いらない。デュエルキングの座をこの俺様 が近いうちにダッシュしてやるさ。このだ ちん。あはは 。くくく。 ええ、こんな感じの終わり方なんだ。ま、 この行を見てみたいよね。どういう風に なるのか。最終的にはたくさんが寝首を 書くんだけれども、ま、それまでのね、 ストーリーも気になるところでありますね 。はい。ということで、ま目編今回で ラストという形になりました。最後の最後 でね、ま、まジ円ボすこともできたし、 ライト&ダークネスも長喚できたから なかなか良かったんじゃないかなと思い ますね。で、ま目のデッキに入っていた ダークアームドラゴンは、あの、ずっと息 をめたままだったね。はい。じゃあ、まじ 目のデッキ見ていきましょうか。では、 ま目デッキは多分これだね。オンリーワン から最後の勝ち組までこの4つのデッキな んだろうな。オンリーワンはこれはあれだ ね、あのパートラーデッキで見せてくれた デッキですね 。ま、なんかよくわかんねえけど、魔 雑貨人で墓チをこやしてこの魂の解放とか で調整しながらダークアムロ出すみたいな 。で、魂の解放で除外したやつは次元融合 で持ってきますよみたいな感じなんかなっ ていう印象だけれども、ま、ちょっとよく わからないですね。次、強者の悩み。ええ 。あ、こっちのジで使うんだ。XYZ。 へえ。ゲットライトとか入ってますね。 フォーメーションユニオン。へえ。こちら が弱そうだね。さっきより申し訳ないけど 。エリートの誇り。おお、これはライダー 入ってるわ。はいはいはいはい。ライダー 入ってエネコンとかこのクロスソウルとか 強制定義とかで今池揃えでやるみたいな 感じかな。で、ジェル遠量がいるから 属性天使族モンスターアドバンス召喚する 時に2体分になるって言うけどこれ ドラゴン族だからね。うー。普通に戦闘 破壊されないっていうことで入ってるんか ね。あ、そうだね。蘇ルとかも入ってる から多分そういう感じなんだろうな。はあ はあはあはあ。あ、で、これ和ドの死者と か威嚇する方向とかがあるからこれで モンスターの攻撃を抑えてライダーを出し ていくみたいな感じなんじゃないかな。で 、こいつが入ってるから、こいつのおかげ でね、ライダーを手札に戻ろせますし 、立つ1回使って破壊されてゴーズも回収 できるから、まあまあいいんじゃないです か。ま、手札をね、増やすカードがない から若干微妙なような気もするけど、 まあまあなかなか面白そうなデッキだね。 次、最後の勝ち組 。これは勝ち組だ。これは勝ち組だよ。あ 、使ってるわ。スピアオブカオス使ってる 。あ、これでダークリゾネーターを取って くれんか。なるほど。なるほど。こいつも 3だっけ?ああ、はいはいはい。 カオセンドバスターを取ってくるのがいい のか。なるほどね。はいはいはいはい。で 、こいつは戦闘で相手モンスター破壊し たらデキからレベル5以上で攻撃力 1600以下のモンスターを特召喚する ことができるんで、こいつで戦闘破壊して こいつを出してこの2体でシンクロして これ出すってことか。あ、なるほどね。 これの方が強そうだね。俺が考えたのより 。ま、緊急テレポートも悪くないと思った んだけど。 ここにさらに緊急テレポートとクレボンス 入れると、ま、1番いいみたいな感じかな 。あ、で、シャインエンジェルから顔せ度 も出せるしみたいな感じか。サイバー ポットとかはよくわからないけど入ってい ます。はいはいはいはい。で、強めの速攻 魔法。ま、強くはない。速攻魔法が入って たり。中縮じゃないんだね。珍しいね。 なんかトチの方だっていうの。ま、別に 打点上げれて22になるからこいつ入れて るって感じなんかな。ま、ちょっとわかん ないけど。あ、これか。こいつらあの攻撃 力下げたやつをこれで戻すってことか。 ははは。なるほどなるほどなるほど。えー 、まあなかなか強そうだね。これは ちょっと使ってみたいかも。はい。という ことでバンジョム編はこれにて終了となり ます。皆さんご視聴ありがとうございまし た。最後の最後までね、なんか邪悪な ストーリーだったけどね。あのね、アニメ のキャラクターたちにボロクソに言われ 下げんだ目で見られるというエンドでした 。ま、好きな人は好きなんじゃない でしょうか。はい、ということで今回の 動画はここまで。次回からはまた新 キャラクターと一緒に遊んでいきたいと 思いますので、また次回の動画もよろしく お願いします。ではご視聴ありがとう ございました。バイバイ。 [音楽]

リマスター版アニメ放送中(遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster)の遊戯王デュエルモンスターズGX!
遊戯王の皮をかぶったギャルゲーことタッグフォースシリーズ、その3作品目です。

遊戯王ゲームの金字塔『タッグフォース』シリーズの3作品目を実況してきます。
今作ではブルーレイが有名ですが、後作品のTF4からギャルゲー色が一気に強まったことから、遊戯王版ギャルゲーへの舵切を決定づけた作品だと勝手に思っています。

前回の動画

次回の動画

■■■■■■■■■■
タイトル:遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース3 / Yu-Gi-Oh! GX Tag Force 3
発売日 :2008.11.27
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©2008 Konami Digital Entertainment
□□□□□□□□□□

使用させていただいた楽曲
楽曲:『熱き決闘者たち』
作曲:光宗 信吉
音源作成 the alternatively

本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
(JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc211262

【遊戯王】【遊戯王 デュエル】【YU-GI-OH】【対戦動画】【マスターデュエル】【デュエルリンクス】【クソカード】【クソデッキ】【遊戯王 デッキ】【遊戯王 ゲーム】【遊戯王DM6】
【遊戯王DM5】【遊戯王DM】【遊戯王アーリーデイズコレクション】【遊戯王DM6エキスパート2(GBA)】【遊戯王DM7】【レトロゲー】【遊戯王 まとめ】【遊戯王 新作】【攻略】【遊戯王 攻略】【クソゲー】【遊戯王TF】【遊戯王タッグフォース】【TF1】【TF2】【TF3】【遊戯王GX】

遊戯王関係の再生リストはこちら
遊戯王モンスターカプセルGB

遊戯王モンスターカプセルブリード&バトル

遊戯王カプセルモンスターコロシアム

遊戯王デュエルモンスターⅢ三聖戦神降臨

遊戯王デュエルモンスターズ5エキスパート1

遊戯王デュエルモンスターズ6エキスパート2

遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説

遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース

遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース2

遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース3

0:00 デッキ紹介
3:00 万丈目と決闘
9:00 ハート4イベント
14:00 エド&ヘルカイザータッグ戦(ハート4デュエル)
23:20 ブルー万丈目エンディング&全デッキ確認

#遊戯王
#ギャルゲー
#PSP

6 Comments

  1. 万丈目ブルーのストーリーは4のルドガー編に並ぶ鬱な話。正直プレイヤーキャラは万丈目に家族とかを人質に取られて言うことを聞かされてると当時思った。

  2. 鮫島校長のしくじりですね。石原姉妹に加藤友紀さんに早乙女レイちゃんにセイコさんなら。止められましたね。

  3. アニメで買収計画を阻止した万丈目が買収計画に加担するってまさにifという感じでこれはこれで良いな

  4. 主人公ボロクソ言われてるけど主人公としてはのちの作品で言われてるけどデュエルさえできれば善にも悪にもなるらしいからな…そのせいで続編で孤独と悩みを抱えることになるけど

Write A Comment