蕎麦 立喰師 ヤットデタマン 漫画飯再現料理 アニメ飯再現レシピ #アニメ飯 #japanesefood #food
えいドだるまさんが転んだ。だるマさんが 転んだ。だるまさんが転んだ。だるマさん が転ん [拍手] だりゃ と しこのこのこのこのこう そっと ベでトび80円 プロだなあん。
アニメタイムボカンシリーズヤットデタマン12話「危うし!ジュジャクの曲芸」よりを再現料理!
私立探偵事務所で助手として働くワタルとコヨミのもとに、1000年後の未来から二人の遠い子孫であるカレン姫がタイムマシンでやって来る。彼女は未来の地球であるナンダーラ王国の王女だが、国王である父が亡くなったことで次期国王を決める必要が生じていることを告げる。しかし、ナンダーラ王位に就くには、王位継承の証である時空を越えることのできる鳥ジュジャクを探し出して捕まえる必要があった。そのために二人にジュジャク探しの助力を求めに来た。
漫画飯食べてみたくないですか?
日々動画を更新中!お試しあれ!
チャンネル登録お願い致します⇒https://www.youtube.com/channel/UCIP5AdIkbSf_1j10kG55MrA
ズボラの漫画飯公式Twitter
https://twitter.com/kuronekotitai22?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
公式グッズ
https://suzuri.jp/zuboramesi/home
動画扉絵イラスト
イラストレーター:凪(なぎ)公式Instagram
https://instagram.com/na___fille?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【材料】
・蕎麦
・めんつゆ
・水
・コロッケ
・海老天
・キツネ
・卵
・ネギ
#立喰師#押井守#ヤットデタマン#タイムボカン #ケツネコロッケ#蕎麦 #グルメ漫画#漫画飯#ボヤッキー#タイムボカン#電撃#アニメ#リメイク#料理#レシピ#バズレシピ#漫画飯#アニメ飯#漫画#再現レシピ#アレンジ#漫画飯再現#飯テロ#簡単#ズボラ飯#再現レシピ#漫画食堂#マンガ飯#漫画検証
【引用】
タイムボカンシリーズ ヤットデタマン12話より
著作権者(著者、出版社)のみなさま
本編の画像は全て著作権第32条に則し引用しております。
当チャンネルではグルメ漫画の魅力、グルメ漫画料理の面白さをお伝えすることをテーマにして動画作成をしております。原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記メールアドレスにご連絡いただけますと幸いです。
著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対応いたします。
各種お問い合わせメールアドレス↓
zuboramesi2020@yahoo.co.jp
今後とも制作、出版に携わる全ての方々への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、宜しくお願い申し上げます。

50 Comments
ただ千葉さんがすごい動画😊
兄貴すげぇ
こうゆうキャラは千葉さんピッタリ
全部で千飛んで八十円!?!?!?
※この後食い逃げされます。
やっぱり押井守かよw蕎麦と犬好きやなぁ
「う、うわぁ…急に落ち着くなぁ!!」がめっさ合うシーンやな…
4杯で1080円か
OVA王道復興でボヤッキーも同じ様な事をやっていたよね❔️
おかしい・・・旧作「うる星」で似たようなやつ見たぞ・・?
4杯で1080円…今じゃ1杯しか食えなさそう
立ち食い蕎麦屋のプロw
うる星やつらのメガネの蕎麦屋ってコレのパロやったんか〜
湯切りの音聞き心地が良い
昔のアニメのこういうノリ、ホントに好き🫶
安いなあ。
今は駅蕎麦でも600円とかするし
千葉さんメガネでもこれやってたよな
やっぱ千葉さんすげぇわwww、スープ入れるところめっちゃ好きw
そーっと、そーっと
吹いた
どこからどこまでがアドリブだ…?
いや、アドリブなんて無いのか…?
やっぱり押井守監督だ
うる星やつらでよく観てた絵だもんwしかも千葉さんwww
ズボラさんの動画だけど料理より千葉繁さんの方に目が行ってしまうわ
???「麺は完璧だ、だがつゆがな」
機動戦艦ナデシコの海水浴回でウリバタケさんが言ってたセリフって元ネタあったんや
ボヤッキーとどっちが美味いかな
立ち食いそばで4杯で1080円って安スギィー!!
1杯270円・・・いい時代だなぁ
プロだなあんた、、
へいおまちいいいいい!!!!!!!!!!!
変なノリじゃなきゃいい顔なのに
さすが千葉さん
出汁の入れ方の緩急がエンターテイメントを分かりすぎてるwwwww
掛川のジェット屋…
ちばしげお
やばし❤
いつもニコニコ現金払いって何だ
PayPay禁止ってこと?
面白い😂こう言う演出好き
4つで1080円
一つ270円か安いなぁ
この時代だったら、ちいかわのうさぎは千葉さんがやってたかもしれん
茹でてる時にめっちゃ唾入ってそう
ずっと変わらない千葉繁さんもすごいし、その千葉さんに合ったアニメ作画も良い
元ネタが凄すぎて再現が視界に入ってこない稀な例
やかましい
1080円で4杯食えるとか
や、やすい
コロッケそばってこんな昔からあったのかぁ…
諸君、アニメで立ち食い蕎麦の話が出てきたら、押井守がらみだと思え
トュァァァァ…の時の顔すき
ミュートにして映像だけ見ても滲んで透けてくるほどの濃厚な千葉繁。つまり最高である
メガネ「ダルマさんが転んだ、ダルマさんがしゃかんだ、ダルマさんが政治に口を挟んだ!」
これ入れ物一緒に混ぜてうどんとそば混ざんないのかなとかずっと思ってた
機動戦艦ナデシコでウリバタケが麺を茹でる時に「ダルマさんが転んだダルマさんが転んだ」って言ってたのはこれが元ネタだったのか……
四つで1080円って当時の物価安いな…
うる星やつらでも蕎麦茹でてなかったっけ?