【公式アニメ】『逃げ上手の若君』第1話~第4話イッキ見!【200万人記念!期間限定配信】
ジャンプチャンネル登録者数200万人記念!週刊少年ジャンプ アニメ祭り開催中!!
歴代ジャンプ作品 全200話以上のアニメ配信を予定!!!!
【『逃げ上手の若君』配信スケジュール】
・第1話~第4話を配信!
5月25日(日)20時~6月8日(日)17時
第1話「5月22日」
第2話「やさしいおじさん」
第3話「神の住む森」
第4話「貞宗登場!」
■あらすじ
時は西暦1333年、武士による日本統治の礎を築いた鎌倉幕府は、信頼していた幕臣・足利高氏の謀反によって滅亡する。全てを失い、絶望の淵へと叩き落とされた幕府の正統後継者・北条時行は、神を名乗る神官・諏訪頼重の手引きで燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった…… 。逃げ落ちてたどり着いた諏訪の地で、信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還の力を蓄えていく時行。時代が移ろう大きなうねりを、「戦って」「死ぬ」武士の生き様とは反対に「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていく。英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は――。
■キャスト
北条時行:結川あさき/雫:矢野妃菜喜/弧次郎:日野まり/亜也子:鈴代紗弓/風間玄蕃:悠木 碧/吹雪:戸谷菊之介/諏訪頼重:中村悠一
■スタッフ
原作:松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)/監督:山﨑雄太/シリーズ構成:冨田頼子/キャラクターデザイン・総作画監督:西谷泰史/副監督:川上雄介/プロップデザイン:よごいぬ/サブキャラクターデザイン:高橋沙妃/色彩設計:中島和子/美術監督:小島あゆみ/美術設定:taracod/takao/建築考証:鴎 利一/タイポグラフィ:濱 祐斗/特殊効果:入佐芽詠美/撮影監督:佐久間悠也/CGディレクター:有沢包三/宮地克明/編集:平木大輔/音響監督:藤田亜紀子/音楽:GEMBI/立山秋航/音響効果:三井友和/制作:CloverWorks
(C)松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会
——————————————————————
★週刊少年ジャンプ公式HPはこちら▼ https://www.shonenjump.com/j/
★ジャンプチャンネル公式X(Twitter)はこちら▼ https://twitter.com/jumpch_youtube
★少年ジャンプ編集部公式X(Twitter)はこちら▼ https://twitter.com/jump_henshubu
#週刊少年ジャンプ #逃げ上手の若君
29 Comments
時行以上に実はどの歴史モノの作品よりも足利尊氏の描写が的確な作品だったりするんや・・・
史実が奇人過ぎて松井先生の解釈こそ正しいと思わせる程の奇人
漫画しか見てなかったんだけど作画クオリティ高すぎてびびる
18:29 ほらよ
一話 1:30
二話 25:10
三話 48:49
四話 1:14:11
OPすこ
素晴らしい作画…
12:04原作見てない自分このシーンで一気に絶望した
37:49〜38:14〜39:48〜39:55
44:41 何度でも聴きたくなる魅惑の癒しボイス
最近無料公開多くて嬉しい。
また見ようと思います。
これが、当時Xをロリショタコンまみれにした作品か
顔表情のインパクトの癖が凄い
また逃げ若熱が上がっちまう
弱にします💡w
断片しか判らんのですw
おや、豆粒大w
…怪しさの極みw好き!
嘘でしょ!!!また見れるなんて!!
たまに入る飯テロが凄い。絵が凄すぎて血飛沫リアルすぎ。神か…
西洋占星術的言うと、鎌倉時代や南北朝も含む1220年から1419年と
2020年から200年間もどちらも風の時代です。
今更ネトフリでアニメ見始めてジャンプ最新まで追って1人だけでめちゃくちゃハマってたから今配信されることでみんなと熱くなれるの最高すぎる
五大院おじさま何度見ても自分の保身のためにどこまでも有能になれる生粋の卑劣っぷりが素敵
盛高がいいキャラしてる
21:24 ここ何度聞いても頼重殿良い声すぎて毎回転げ落ちる
胡散臭いのに、ここぞという所でちゃんと信用出来る安心感を滲ませてくるからずるい
全部最高だった!ありがとう!
お兄様お兄様お兄様お兄様お兄様お兄様お兄様お兄様😭😭😭
曲好きすぎて二期変えないで欲しい気持ちある
絶対二期の曲も好きになるけど
アニメ見れなかったからマジでありがたい
若かわいいよ、若!
弧次郎くんが最高に可愛い
12:24 元祖サイコロステーキ先輩
初めて見たときクオリティ高すぎてびっくりした。
二期も楽しみです!
邦時くんがとんでも好きですなので、2話で仇を取ってくれた若様もっと好きです