アポカリプスホテル第3話を同時視聴させていただきました
アポカリプスホテル第3話見ていきたいと 思います。では5秒前カウントから 。え、こっからどう話が進むの かスタート 。というわけで今日も見終わった後に、え 、見てた時の感じたことを喋っていこうと 思うんですけど 。いやあ、3はめちゃめちゃ面白かった ですね。 いや、まずここで50年時が経って るっていうスケールの大きさ 。もらい物は特に成長もしてない感じ 。いや、あれからまた50年待ってるって 結構すごいよな 。で、しっかり温泉 も自分で頑張ってる 。いや、ここで今回こうオープニングとか で出て たぬきの宇宙人的な人たちと出会う。いや 、この嬉しそうな表情。 ええ、あれから50年 。いや、 今回第3話めちゃめちゃ濃密だったという か 、なんか衝撃な事実 が判明したりとかすごかったですね。で、 構成とか演出とかこうセリフセリフ回しと かいや本当に丁寧で めっちゃ面白かった 。で、こう、ま、今更ですけど、 やっぱり自分アニメ見てる時喋れないです ね。今回とか本当に一言2言話したか話し てないか ぐらいなのでもこれからもこういう スタイル で、えー、見続けていこうかなと思います 。どうしても自分の声 で話 がなんか重要なシーンとか見逃したりとか したら嫌なので 。いや、にしても本当今回良かったなあ 。どう話が展開するかっていうのが全然 予想つかなく てスタート 。やっぱそう思っちゃうよね 。いや、やっぱ八千おさんの表情とか喋り 方とかが本当に豊かでめっちゃ 可愛いここ のいや、本当嬉しかったんだろうなって いうと同時にこうこの人たちがなんで人間 っぽい格好をしてるのかっていうのが ちょっと分かりましたね。 明らかに地球人を予想ってる 。この拍手してるのと かまだこん時 はこう宇宙人の姿、本当の姿になっ たら体の大きさとかも変わるのかなと思っ てた 都ぽいですよね 。この 拍手1人1人のキャラクターの表情変化と か動きが丁寧。 この環境チェックロボさんがいたこと でこう話が話の流れが結構いい感じにな るっていう表現の仕方が難しい けど視聴者の代弁してくれるってい でもこのお金事情とかは最終的にどうする んだろうな。 いやあ、本当こんなにロボットに感情移入 するとはな。 念願の 本当この辺コミカルで 雰囲気もいいな。やっぱり本気で人間って 思ってるんだろうな、今のやちおさんは。 ここ のいや、本当動きが いちいち面白いよな 。300 日まあでも宇宙船の中に人間のお金はまあ で も持ってない方が自然か。 ここライダーキック 。いや、ここで早くもバレるっていうね。 ここびっくりしたな。もっと伸ばすかと 思ったけど 、ま、 薄う違和感には気づいていたとは思う反応 。キャラデザー可愛いよね。 いや、 ここ謎の モザイクまさかと思ったけど、これも ちゃんと伏線というか 、後々関係するって まあでも素直な人たちではあるんだよね 。で、ここでこの目の右目にあるマーク何 だろうって思ってたけど、トランプの模様 なんだなって。 いや、ここ でまさか のここ で最初はなんか人がいないモケのからかと 思った けどいやあ、まさかの 。ま、でもここでこう気遣ってくれ るっていうこの人たちの優しさが見えて よかったな 。まあ、 ただ八おさん的にはこれがいいのか悪いの か 。ここのファイルのアニメーションも めっちゃ丁寧だよな 。いや、こんなこうばっちり描写してくる とは思わず、 ちょっと今後が不安 。みんなの心 がうん。 宇宙人らしさという かね。ここでホテルマンとしてどういう 対応を取るのか 。今回なんかそういうホテルとしてのあり 方とか八千さんの考え方とかが深掘りされ て良かったな。 ここで地味にね、宇宙線の生活がとんでも なく長いって いう情報か 、やっぱここですぐやばいって気づいて 謝れるのも偉い。 いや、ここら辺のシーンも全体的に好きだ な。このやりやり取り 。こういうなんかキャラクター1人1人の 描写が丁寧というか 、こう立ちながら普通に会話することも できる けどここに乗ってるっていうのも地味に こうキャラクターが解像度が高くなる。 いやあ 。いや、このやり取り好きだな。 からの これすごいよな。いろんな意味 でやっぱ地球のたぬきと生体は一緒という か動物的な部分は一緒だなと感じたな。 匂いとかは検地できるのかな ?いや、ここで縄張り縄張り 争いっていう言葉が出てきたけど 、実際の元ではああいう争いがあって、 あのモザイクがあったっていう いや、 まさかこれ以上悪くなると いや、この辺りでこう現実的 な外獣として の嫌悪感が出てきたな 。いやあ、ただここまでになるとは思わ なかったな。 うん 。そのなんというか純粋薬という かいや、これ本当どう収束するんだろうっ て思ったな。 いや、このハえ取りロボさん がここでかなり好感度ガ落ちした な 。お 、いやあ、びっくり。 普通に殴るとは 。いや、でもここの怒涛の展開よ 。何なんだろう? このここの声すごい 。この演出いや、すごいな。 言い方が人間なんだよな。 いや、でも大事だよな。いや、殴ってくれ てよかった 。やっぱこういうのに弱い。 こう純粋だからこそ純粋に回心してくれ たって この店舗も好きだな。で、54年ぐらい 宇宙線でずっと飛んでたって いう最低で もいや、まさか従業員になるとはな 。いや、めっちゃいい展開。 いや、めちゃめちゃ良かったなあ 。その人たちの こう3話にしてはめちゃめちゃ濃密 な展開という か1話でもう グッド改造度が高くなっ てあの家族全体的に好きになっ るっていう八千おさんのことも好きにな るっていうまさかの シーパートしっかり見せてくるということ で最後にすごいの来たな 。第3話 めちゃくちゃ面白かったです 。第4話も楽しみにしたいと思います。 ありがとうございました。
引用元様
© サイバーエージェント/ホテル銀河楼 管理部/CygamesPictures[
0:00 はじめに
02:53 オープニング終わり

1 Comment
0:00 はじめに
02:53 オープニング終わり