【視聴者アンケート】2025年春アニメのネガティブコメントを浄化させたい!【評価】

■2025年春アニメOP・EDのランキングの募集しています
投票フォーム(Googleフォーム)
https://forms.gle/g1KSEim66oa1K99j7
締め切り:5/25(日)

#2025年
#春アニメ
#感想
#反応
#解説
#ランキング
#アポカリプスホテル #ある魔女が死ぬまで #アン・シャーリー
#ウィッチウォッチ #宇宙人ムームー #ウマ娘 #シンデレラグレイ
#炎炎ノ消防隊 #片田舎のおっさん #機動戦士 #ジークアクス #ガンダム
#九龍ジェネリックロマンス #ざつ旅 #小市民シリーズ #中禅寺先生物怪講義録
#忍者と殺し屋のふたりぐらし #にんころ #日々は過ぎれど飯うまし #ひびめし
#ボールパークでつかまえて #前橋ウィッチーズ #mono
#ラザロ #リコリス・リコイル #リコリコ #ロックは淑女の嗜みでして
#薬屋のひとりごと

【立ち絵デザイン】
掃き溜めの塵さん
https://x.com/tiridamenohaki

【お借りしているBGM】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

【お借りしている効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

【使用ボイス】
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:後波音リツ

【X(Twitter)】

6 Comments

  1. ネガティブコメント動画アップありがとうございます

    作品そのものの出来についてなのか、原作信者の批判なのかとか、ネガティブコメントの理由も様々ですよね

    合う合わないは必ずあるので、合わないものを無理に見続ける必要はないですが、自分基準で作品を貶めるようなコメントはあまり見たくないかもですね

    それと心配なのが、ネガティブコメントに対してのお二人の感想

    賛同しても反対してもあまり良い空気にならなそうで、場が荒れたり、下手したら攻撃してくる視聴者が現れないか、ちょっと心配です

  2. 私も手放しでほめちぎるより、褒めつつもひとこと余計なこと言いたいタイプなので
    心情としてはわかるんですけど、アンチコメの取り扱いは荒れやすいので
    リスクが大きいかなという気はしてます
    個人的にはジークアクスは「公式同人作品」だと思ってて、だからこそこの作品に
    かぎっては二次創作のセンスを云々するのは、シンなんとかシリーズ同様に
    やりすぎなきゃ長年のアニオタの権利として発言してもいいでしょ?
    みたいなところがあるように思える
    まりえさんがおっしゃってるようなイセリナとガルマがじゃあどうなったの? とか、
    カムランだすならミライさんとどうなったか教えてよとか、
    リュウさん生きてるの死んでるの? とか、マチルダさんは? とか
    フォーカスしてほしいのはそっちで、シャリア・ブルを主軸にスピンオフ作るのは
    あんまりかゆいところに手が届いてないもどかしさがありますかね

    今後アンチコメを積極的にとりあげるかどうかは、もちろん
    ひなさんとまりえさんのご随意にしていただいて全然かまわないわけですが、
    個人的にはアンチ的意見はあえて出さないほうが無難だとは思うし、
    そのまま紹介するより角を丸めて表現する、もしくは「〇〇が××した問題」みたいな
    個人の意見の紹介よりテーマとしての動画にしたほうがいいような気はしてます

  3. 上手い❤
    最後の浄化コメントで
    ネガティブ・コメントを
    お焚き上げ 😂

  4. ガンダム系はだいぶ前からとあるスレでは隔離案件とまで言われています
    触らない語らない 信者が寄ってくるからって
    迷惑な信者があまりにも多いので
    他の話題でも脈絡なくガンダムの話をしだすとかやられると あっはい…ってなりますよね
    そんな感じなので察してください

  5. 「片田舎のおっさん」は見続けていますが気になっている点は一緒でした。戦闘シーンで強さが今ひとつ伝わらないから例えば駆け引きをもっと丁寧に描写して欲しいとか元弟子が恋愛脳でなくもっと教えを請いたいという方向が良かったとかです。

  6. すみません、古参兵の戯言ですが[つまらない映画の見方を教えよう!]→まず点数100点を最初につけた後、悪い所を1点ずつ引いていくのだ。そうするとその映画がつまらなくなる。これは昔に読んだ(宇宙船)の編集部の方が読者に出した意見です。当時の自分には反論が出来ませんでした。その作品が好きだからこそ苦言を書く気持ちは分かります。ガンダムファンにはそれぞれのガンダム好きがありますから。ジークアクスはこれからだと思っていれば大丈夫だと信じたいです。[片田舎のおっさん剣聖]の手厳しい意見は分かりました。それでも自分は見ていきたいですよ。好きになった作品だからこそ最後まで見たくなると思ってます!