前橋魔女っぽいラジオ ~第5回~

え、どう始まったよね。始まってるよね。始まったよね。 前橋ウィッチーズのファンネームがさ、 ガチ市民と市民見習いに決まったそうですね。 ああ、そうね。 どういう意味だったか覚えていますか? 覚えていますか?覚えていますよ。 かクカクしカなのでこの後話しましょう。 はい。はい。それでは行きます。せーの。 前橋魔女っぽいラジオ。 [音楽] いらっしゃいませ。新役の川野です。北原教役の元村レナです。上泉満役の桃です。始まりました。前橋魔女っぽいラジオ。この番組は現在放送中のテレビアニメ前橋ウィッチーズのラジオ番組です。見習いパーソナリティの私たちが全力で前橋ウッチーズの魅力をお伝えしていきます。 本日のMC 登板はも瀬ほが担当します。お願いします。 [音楽] はい。久しぶりだ。MC本当だね。うん。 うん。 はい。さてさて、今回も始まりましたかさっき言ってた 市民見習いとガチ市民。 はい。 ちょっと意味説明していきましょうか。 そうですね。はい。 え、晴れ舞台でのね、池袋でのライブの時に、え、ちょっとやんわりとこう決まりまして、これでどうでしょうかっていう風に提案させていただいたのが、前橋ウッチーズのファンネーム、市民見習いはい。そして前橋に住んでいるファンの方はガチシということではい。このファンネームのちょっといいところをさ、ちょっとだけ話そうよ。 [音楽] [音楽] 見習いて 私たちとお揃いだよね。 イエ。そうなんです。イエスイ ね。なんかこう一体感というか うん。 うん。私たちもファンのみんなも一緒だよっていう。 そうだね。これから成長していこうっていう 感じ。平気。あとは私あれ市民見習いさんとガチ市民さんであ市民さんは前橋に住んでいる方なんだなっていうのが分かるしみ習さんはあってくれたんだなってこの先きっと訪れてくれるんだろうな。 [音楽] よくは市民になってくれるのかなみたい。 そうだね。移住したら私に移住したらガ市民になりますっていうことです。 はい。はい。 いうね、素敵な反ネームになってますので、皆さん是ひ使ってください。 自信を持って、 そう、堂々とね、堂々とお願いします。 はい。え、そして今週末は前橋でのファンブックお渡し会があります。 え、そして欅のトーク&ニライブも一緒にあります。 やった。イエイ。うわあ。 久しぶりだね。千明くさんは すっごく嬉しいね。 [音楽] 前橋に行くこと自体も割と久しぶりなのかな。なんか 9 月からねやってきた頻度の中で行ったら久しぶりかなみたいな。 そう。4月は行けてなかったから。 うん。うん。久しぶりだ ね。ライブをさせてもらうのもすごく久しぶりだから。 そうだね。前橋でね。うん。うん。ね。 なかなか東京にまで来れない方もいっぱいいらっしゃると思うからね。 今度は私たちが会いに行きますよというアニメの感想もね、地元の方から聞けるのかなって [音楽] うん。思って。うん。 初のお渡し会も楽しみだね。 うん。 楽しみ。もうファンブックがもうこんなに早くにね。 うん。うん。なあ、出るなんて。 お渡し会もできるなんて。 うん。うん。うん。楽しみです。 待っててね。待っててね。 それでは始めていきましょう。前橋魔女っぽいラジオ回転です。 前橋魔女っぽいラジオまたまポラジ。まずはリスナーさんから頂いたメールを紹介していきましょう。 [音楽] はい。 ではでは私からはい。え、ラジオネーム旅さんからいただきました。 [音楽] ありがとうございます。ござい 前橋ウッチーズの皆さんこんばんは。 こんばんは。 5月3 日に宇宮市で行われた土地テレアニメフェスタの前橋ウィッチーズステージを観覧しました。正のも 5 局の暑いステージはあっという間の時間でした。今回はステージと客席に距離がありダンスの前傾を見ることができたのですがでも乱ムの村さん中心に炎上になるふりがとても好きになりました。また見 られる日が楽しみです。 前橋ウィッチーズはこのようなフェスは初参加でしたが最高の盛り上がりをありがとうございました。次回のイベントも楽しみにしています。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 では続けてもう1つ。 はい、こちらもしてるアニメフェスタのお便りですよ。ラジオネームせにゃんさんからいただきました。ありがとうございます。ございます。 前橋ウッチーズの皆さん、こんにちは。 こんにちは。5月3日に開催されました 土地照アニメフェスタのライブステージに 参加いたしました。ばっちりと晴れて暑い 中最初のすごすぎ前橋ウィッチから会場の 熱量高く最後まで声が耐えない素晴らしい ステージでしたね。終わった後他の ステージのファンの方々も前橋ビウ ビチーズすごいねと言っていたりして 嬉しい気持ちでいっぱいになりました。 ステージが終わった後に市民の皆さんと交流して餃子食べて思い出深い 1 日でした。そんな機会をいただけた前橋ウィッチーズの皆さん本当にありがとうございましたとのことです。 あ、ありがとうございます。 ありがとうございます。 楽しんでいただけたみたいだね。嬉しい 嬉しい。いや、すごい改正だったよね。 ね。そう。 確か前日すごい雨で明日大丈夫かなって思ってたんだけど。 もう信じられないくらい晴れて本当に [音楽] ちょっとね、暑いぐらいだったよね。 うん。うん。 前日さ、私たちリリリースイベントをやらせてもらってさ、明日土地てるアニメフェストやります。 来てくださいみたいな話してたけどさ、土砂りだったからさ、大丈夫かな?みんな来られるかなとか言ってたんだけど [音楽] 本当に天気に恵まれて で、みんなもさ、すごい半袖でさ、あの、もう夏って感じの 熱量だったねえ。 ね。 すごかったね。餃子私たちも食べました。あ、 食べました。そう。 食べれないと思ってたから ね。嬉しかったね。 嬉しかった。食べに行こうって言われて へえてみなって。そう。 言いまくってたんだよね、スタッフさんにも。ステージ上でも言ってたの。餃子が食べたい。絶対に食べて帰るぞ。え、え、おみたいなね、こと言ってたら連れて行ってくださいました。 [音楽] 餃子行くかって言ってね。行くって やっぱあの実現させたいことって言ってた方がいいんだね。 [音楽] 言ってた方がいい。 皆さん、そうなんです。実現させたいことは口に出していきましょう。 はい。エ、エリバリせイ。エバイ。 エバイ。 円きましょう。 そうだね。あと乱ムの 強化さんのね、スーパー強化タイム。 でも私たちの中ではスーパー強化タイムって言ってるんだけど、 あの、みんなでね、になってそこでソロパートをね、強化が歌うところがあるんですけど、 [音楽] あそこ本当にかっこいい。 なんかこう、今までのこう、前橋ウッチーズのこう楽曲だったりのこうダンス曲だったりの中ではないこう振り付け うん。うん。で、私も初めて踊った。 時にすごくなんかドキドキしたし うんうん。 なんかあそこはすごくみんなのパワーをもらってる感じが あ するからかっこいいって言ってもらえるのはすごく嬉しい。うん。うん。 あそこいっぱい練習したもんね。 ね。あそこね。本当に そうだよ。うん。そうだよね。 だからちょっと乱まだまだ披露したてなんだけどこうやってフェスでね初めてこうみんなの前でこうフェスっていう場所で披露できて あったりもうこれからどんどん多分進化していくと思うからうん。 そうだね。 カップリング曲も楽しみにしていてください。 はい。是ひ楽しみにしててください。 はい。ということでメルありがとうございました。 ありがとうございました。 え、ここからは先日放送されたテレビアニメ第 5話についてお話していきましょう。 はい。 はい。え、まずあすを紹介すると、え、ミスコンで勝ちたいユアのためにマはまさかの提案を受け入れ、え、マの力でミスコンの順位が上がっていき、満足するユア。一方でゆイナたちは魔ポ残高がゼロに近づき、え、魔女修行失敗の大ピンチに陥ってしまいといった内容になっています。 [音楽] うん。 はい、ではリスナーさんからの感想メールを紹介していきましょう。 はい。 はい。え、ラジオネームよおさん、ありがとうございます。 ありがとうございます。ございます。 どんなに一ずに人を思い続けてもそれは 100% は相手には届かない。人と人との関係は移り変わっていく。生きていく上での人間関係の切なさ、そして割りきれなさを感じました。 [音楽] え、マイとゆアの関係はビターエンドと なってしまいましたが、それでもあんな風 にされてもUネの1番にはなりたくてと いう前には簡単には諦められない人間とし てのリアルな心の動きを感じました。 そんな気持ちの中でもうどうしたらいいか 分からないと悩む前に対してじゃあ分かる まで保留でと言葉を投げかけたユイナ。 このメッセージは自分にとってさせられ ました。そうか。何かを保留にしたまま 生きてもいいんだ。 いい意味で中途半端にしておいて簡単に解決させずにそのまま生きていいんだと心が軽くなりなんだかそっと背中を押されたような気がしましたとのことです。 ああ、ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。うん。うーん。 これね、ビターエンド ということでうん。うん。 なかなかあの皆さんの予想してた終わりにはなじゃなかったんじゃないかなって。 それSNS の反応を見ててもそうだったよねって うん。思いました。うん。そうだね。 うん。思いながら見てた。 うん。なんかこの5話ってうん。うん。な んだろう。どこの立場に立って考えるかとか なんかどこを切り取って考えるかによって うん。 なんかあのこう要素がいっぱいあるっていうか うん。そうだね。うん。 なんかね、私も5話終わった後にSNS で何を書こうかみたいな 考えたんですけど、 なんか断片的にここの部分だけとか切り取っちゃうとなんか逆に薄っぺらならく感じちゃいそうで すごい悩んだんですよね。 悩んでたね。うん。うん。なんか本当に SNS でいろんな意見というか、角度からいろんなことを皆さん感じ取ってもらえててすごい嬉しかったなって思います。 [音楽] うん。うん。なかなかさ、4 話はノーマイトユュアの関係性とかストーリーって言葉で言い表しがい なんか絶妙なラインのストーリーなんだよね。うん。うん。 から私もなんかうん。 ここ感想の感想でふざけたことふざけたことじゃないけどなんか うん。軽く書けないなって うん。すごいいっぱい考えた。うん。 うん。 なんかこう自分もやっぱ前たちと同じようにこう 10 代の頃っていうのがあってさ、こうその頃を色々やっぱ考えたり答えを出そうとしたりしたことっていうのもやっぱあるけどさ。 うん。うん。うん。 やっぱなんかその時こう答えを出せなくて悩んでる時間っていうのって 本当時間が経ってもなくならないものだしすごい大事なものだからさ、 [音楽] なんか答えをね出さなくていいんだっていう 1つ こうなんかこう救いになることをやっぱ残してくれた 子はうん。そうだね。 うん。救われる人多いんじゃないかなってこも。うん。うん。 やっぱこういう時にゆい奈が うん。 あの導いてくれるんだよね。前橋は。うん。 やっぱマイは本当に最後の最後までもう岩に未練がというかあのマイが うん。 つまり全部私の余計なお世話。岩ねはもう私と関わりたくないってことだよねってこうズーンってなったところにゆいなんがそうかもねって言ってみんなちょっとね最初ぎっとするんだけどうん。 [音楽] でもその後のゆいナが語ってることを聞いて 納得したというかうん うんうんうんうんだってゆさんのことは 分からないしみたいな大事なのはゆさんじゃなくてまいちゃんがどうしたいかだよってそうだ言ってくれて うん ねなんかこうね主役に自分が主役になれないじゃないけど ゆアがずっと主人公から前にとって そんな前がどう 大事なんだよっていうゆいの言葉はすごく私もね、 ぐっと来ただよね。ここってやっぱこの前の話だけじゃなくて本当にいろんな人生起こる問題について全部言えることで やっぱ何でもかんでも解決したくなっちゃうんだけど うん。なんか人間関係においては全部それが正解じゃないんだなっていうのは本当に感じました。 うん。 うん。なんかマイが今までずっとユアーにすごくやっぱ執着だったり愛情だったりも本当ユア 1人にずっと注いできたけど でもなんかうん。 もう前は前橋ウッチーズのみんなに出会って [音楽] うん。もう 友達ができてこう新しい世界にちゃんとこう なんかこう手を伸ばせてるというか、出会えてるっていうか。 うん。うん。うん。うん。うん。 そうだね。うん。 なんかそれも4話5 話が始まる前までは、まあ、なんかこう一緒にはいるけど多分心は全く開いてない状態だった ていうのがすごい皆さん見て分かったと思うんですけど、なんかこの 4話、5話をうん。 通してやっと前が他の4人をうん。 なんだろう。仲間と意識し出したというか、やっと前 的に心のスタートがラインに立ったみたいな、心の距離 [音楽] 的にスタートラインに立ったんだろうなっていうのが うん。うん。うん。うん。うん。 思います。 それがスタートっていうのがもう本当に大事なんだよね。 うん。うん。大切なんだよね。 うん。うん。うん。うん。うん。 あとはなんか岩ね うん。 が本当にただ悪い子だとも思って欲しくないなっていうのは 1つあってうん。そうだね。ね、 なんかアの喋ってることも全部本音かって言われたら うん。ね。果たして ね。そんなことないと私は思うし。 うん。うん。それはなんかこうきトさんのね、お芝居いも 本当に絶妙な感じで どっちとも取れるような感じだったんですけどうん。 私はその前の思いを受けて うん。うん。なんか 由来いでくれたっていうのは 絶対にあったかなっていうのは あったったよ。 そうなんかで 一見さ、前の毛投げさとか献心的な姿を見てなんかうん。 視聴者さんは前かわいそうとかいう気持ちが強くなっちゃうかもしれないんだけど なんかうん。言わねえは うん。うん。うん。 言わねえでなんかそんな前からそんな真っすぐな気持ちをぶつけられて私そんなに うん。 そん、それを受け止めるほどの器を持っていないのに、そんな うん。うん。 いい自分じゃないのにみたいな うん。うん。 のが自覚してたからこそなんか苦しくなってたんだろうなみたいな。 うん。うん。うん。 そういうのもあるだろうし。そうだね。私もそこすごく好きなシーンなの。 [音楽] あの言ってくれたけど、そこまでする価値ないから。 うん。なんかうん。 ね、こう自信がない部分があるからこそやっぱこう強く こうあろうとするし うん。なんかこう悩むし うんうん うん。こう年下の自分より年下の前に対してなんかそういう風な態度を取ってしまったっていうのって うん。うん。 [音楽] やっぱこう後からこう思い返した時にこうずっとやっぱうん。残ってるものだなってうん。自分も思うから。 からそうだね。 うん。 ゆの大好き。私は岩のこともう本当にそう。 [音楽] うん。うん。うん。 という感じでああね。なんかも話足りないし もっとうまく喋れたんじゃないかとか思っちゃうけど でもなんかね、いっぱい物語見てもらってうん。 うん。うん。うん。そうだね。 あの、考えてもらって、 考えてもらって、私たちの言葉が全てでもないので。 そうだね。 うん。皆さんなりに考えていただければと。 はい。では実はもう あります。 あります。お願いします。はい。読ませていただきます。ラジオネームシ山さんからいただきました。ありがとうございます。ありがとうございます。 マのユの激オ感情からのユアマイワールド良すぎましたね。 うん。2人の名前が入った局名に加えて前 のゆアへの気持ちを歌った1番は前中心の 歌わりになっていて2番では視点が逆転し アニメ本編では描かれなかったゆアのマの 気持ちが描かれており配信開始してから ずっと聞いてます。前がゆアに渡した ピンクのお花は歌詞から想像するに尺です かね 。尺の開下時期は5月ですので時期的にも ぴったりだなと思いました。ラストが ビターエンドで終わったのも4話までの 流れを見ていると不妊に落ち、これが前橋 ウィッチーズの良さなんだと気づかれまし た。前にとってドリーミードリーミー フラワーが新たな居場所となり前の叶い たい願いが変化したりするのかなと残りの 和数も期待しかないですとのことです。 うん。うん。ありがとうございます。 ありがとうございます。 名前ワールドね、すごい好評で。うん。 嬉しいです。うん。はい。ね。うん。 あれ、やっぱりアニメ見てから 聞いてほしい。是非。 本当だね。うん。うん。 そうね。そして欲うん。 そうなんですかね。そう、 そうなのかな。どうなのかな。 知りたいなね。 そう。お花がね、隠されてるっていうのあって。 う、まあ、どうなんでしょうね。 どうなんでしょうね。どうなんでしょうね。 うん。うん。うん。うん。 でもきっとそうやってお花調べてくださったりだとか してくださるともなおさらこう ね、曲の理解がそう 深まる楽曲になってるので うん。うん。 その関係性だったり2 人のね、関係性だったりもね、1番と2 番でうん。そうだね。違っていたりとか ね。 やっぱテレビ、テレビサイズで聞く印象とね、フルサイズ全然違うということで。 [音楽] うん。うん。うん。うん。ね。こう2番は 岩からのメッセージですってこう断定できるものでもないって私は思ってて。 うん。うん。なんかうん。 前視点にも思えるところもあるし、他の4 人の前橋の4 人の視点にも思えるところもあるし。うん。 うん。うん。 それは確かにそのシアナートさんがおっしゃってくれたようにこう歌りから感じ取れるところもあると思いますし本当に味わい深い。味わい深い。 そうだねえ。レコーディングの時とかはどうだった?その楽曲のやっぱ解釈とか うん。はのもう曲 でもあるからうん。 [音楽] そうだね。 あの、歌詞カードには なんかこう歌を気をつける、 歌の技術的なところを気をつける ための歌詞カードと うん。書き込みがある歌詞カードと 解釈だけの歌詞カードをなんか別で作って ええ、そうだった。そう、2枚 持ってった記憶があります。うん。 うん。 うん。なんかでもう歌として [音楽] 暗くなりすぎる、重くなりすぎるのも 違う。しうん。なんか うん。だけど真の思い うん。うん。いや、 はせたいしみたいなところですごく私は難しい曲でした。うん。 うん。今生で歌うのもすごい難しいなっていう。 だからこれからライブでつか披露することになると思うんですけど うん。 なんかその時に出たものを皆さんに感じて欲しいなって思ってます。 うーん。うん。 そうだね。楽曲もそうだしきっともほなほもそうだけど前もやっぱ曲の中でずっと成長し続けるそんなね、寄り添ってくれる楽曲だから いや、いっぱいたくさんね、悩んだ分本当に応でやっぱ改めて聞いて素敵だなって思ったからね。みんなのね、声も合わさって うん。うん。 にね、ちゃんと気持ち届いたと思うから。 うん。うん。うん。 いっぱい聞いてほしいね。 ね。聞いてほしいです。 はい。 え、今回のソ入会岩マイワールドはフルサイズ配信中でございます。 YouTube でも映像が公開されているので何度でも見てくださいね。 よろしくお願いします。願いします。 番組では皆さんからのメールをお待ちしています。私たちへのメッセージやアニメ第 6 話の感想などなど送ってきてください。 はい、それではここで前橋ウィッチの楽曲をお届けします。現在フルサイズ配信中のアニメ第 5話入です。前橋ウッチーズで ゆアマイワールドワ [音楽] 僕のつぼみの中で溢れ出す思い出が全部君の色に染まってくはものク中 [音楽] には君が主役のストーリー。僕は初詮 NPCて気づいてる。そうすれば君と一緒 につぶと過ごせるのだろう。この思いは きっと届かない。 レボのだから僕は君にたくさんの思いを 載せた花をくしくしでも好きな笑顔を約束 誰にも見せないで僕たちなら 世界アイス主役になれるさも1人じゃない と伝ないかな。 [音楽] 前橋魔女っぽいラジオ。 ここからはコーナー。 [音楽] 心の花が咲きますように。 こちらのコーナーではリスナーの皆さんのちょっとしたお悩みを募集します。皆さんの心の花を咲かせるべく私たちがお悩みの内容にちんだチャレンジで魔法をかけま。 [音楽] かけちゃいま。 [音楽] それでは早速紹介しましょう。ラジオネームかほさんからのお悩みです。私の悩みは方向音痴であることです。 [音楽] 絶対こっちだと思ってしばらく歩きとマップを見ると逆方向に向かっていることがよくあります。 どうか方向音痴を直し私の心の花を咲かせてくださいというお悩みなんですが [音楽] わかるな。わかる。 はい。行きます。方向の人。 はー。 全員です。全員です。 困った。今日は全員方向音痴の会なんだ。 どうしどうしよう。どうしよう。かほさん 本当にさ、5 人で歩いてる時もさ、みんなで違う方向歩いてる時あるもんね、私たち。 [音楽] あるしも結構歩くの早いじゃんか。よし、行こうって言って歩いてさ、 1 人でさ、全然違う方向行てて、みんなことある。 え、そう、そう。共まにさ、レナそっちじゃないよってすごい叫ぶことがある。レナ、 ナ、 こっち、こっち、こっちだよってことがございますが。 はい。 まあ、まあ、まあ、まあ、でもね、あの、久しぶりにさ、 うん。髪の紙の地図なんてどうです? え、うん。 道案内にチャレンジしてみるなんてどうです?う ういやるしかやるしかない ということで今回挑戦するのはこちら 前橋道案内チャレンジ。 おお。 今私たちの手元には群馬県の公式ホームページで配布されているサイクリング用の地図前橋市面白マップがございます。 おお、 こちらのマップを使って道案内に挑戦します。 うん。 前橋駅からスタートして制限時間90 秒以内に番組から指定された場所まで他の 2人を案内できたら成功です。 お、そう。 でもこれなんか1人でも成功したらOK みたい。ああ。じゃあ3 人ね、力を合わせて力を合わせてね。え、えっと目的地の名前を言うのは禁止。 うん。途目印になりそうな場所があったらそれは行っても OKです。なるほどなるほど。うん。 そして まるまる駅で電車に乗りますみたいな感じで電車を使ってもオです。 え、そうなんだ。むずくない?逆にね。逆に確かに。え、今回は細かい道は無視してマップに乗っている大きな道路だけを使いましょう。 あ、ほうほうほうほう。 こちらをね、一緒にやりたいリスナーさんはですね、 前橋市面白マップで検索。検索。 検索。検索。検索。 はい。じゃあそれじゃ始めていきますか。 はい。しましょうか。誰からじゃ行くよ。 最初はグ。じゃんけぽイ。 うお。本当にさ弱すぎ。さ弱いな。 弱すぎ。え、最初はグー。じゃけぽい。グー。 も勝った。勝った。ということは 何がいいの?勝っちゃった。 特計周りか。 はい。桃瀬から。そうだね。も瀬、元村、滝川の順で行きます。 はい。 はい。え、最初はも瀬のチャレンジなので、まずは目的地を確認しますね。 ほう、ほう、ほう。あ、そっか。 ほう、ほう、あ、見えないようにし、 今桃も瀬に目的地を はい。伝えてもらおりもらったね。 前橋駅からスタートなんだよね。 前橋駅がまずどこにあるんだ? 前橋駅 真ん中にあるかな?下ら辺ありましたね。 [音楽] ここか。はい。よしよし。 準備オッケーですか? しました。オーケーです。ですか?はい。 では桃瀬ほの道案内スタート。 まず前橋駅を出て うん。 出るんですけど、前橋駅南口の方に出てください。 南ね。南口。あ、ほう、ほ。 そしたら、えっと、南町さんの交差点が見えますかね? [音楽] あ、はい。もうすぐ下に。 はい。そこに出たら、えっと、皆さんこう歩いてるから左かな? [音楽] うん。歩いて左。あ、歩いて左。 歩いてる。そう、そう。歩いてるの想像して。歩いてるのを想像して。マ [音楽] ップ回転させよう。 そう。左に行ってくださいね。 で、次交差点来ますね。 はい。はい。はい。1個先に。 で、そこを右に曲がります。 右。お、右にこうだからこうだ。 そしてはい。はい。左手に見えるところに [音楽] はい。が到着目的地です。 はい。おお。 お、分かった、分かった、分かった。 え、レナ大丈夫?お、 レナ行ってない。レ行けてない。迷子か? 元子。 元村迷子かもしれない。え、最後左。 左手に見えます。左だよね。 左手に見えるから。左手に見えるんね。 交差点を右に曲がって。 おお、ほう、ほう、ほう、ほう、 歩いてたら左。オ、オ、オ、オ、オッケー。あ、オッケー。 来た、来ました。じゃあ、じゃあはい。 どこに到着しましたか? せーの。 欅きウォーク。 正解です。 やった。 カンカンカン。イエーイ。はい、 ということで、はい、大好き欅。 はい。はい。 今度行く欅ましになっております。 はい。商業施設 はい。 群馬県前橋市にあるショッピングモールでございます。 案内してくださいました。 はい、 ありがとうございます。無事に着きました。 はい、良かったです。あ、良かった。 良かったね。 絶対つかなかったと思った。一瞬 目になりかけた。りかけた。うん。 これでこう今度欅皆さんも大丈夫ということ? 大丈夫だね。確かに覚えたかも。 すぐ行けるかも。 ことで次のチャレンジは元村さんでございます。 はい。はい。私でございます。 はい。村さん目的地を確認してください。 はい。ほお。 か。はい。わかりました。 うん。オッケーです。はい。 よしよし。行きます。 行きます。 では、え、道案内スタート。スタート。 [音楽] えっとですね、え、前橋駅を うん。うん。 え、先ほどの南口とは反対方向 出口から出ます。 はい。そして、え、 前橋駅を背に、え、左手に曲がります。 [音楽] はい。はい。 え、で、え、その左手に曲がっていただきう、 [音楽] え、次の交差点を はい。え、右に曲がります。 はい。はい。 はい。そのままっすぐ行っていただいてはい。またまた交差点がありますね。 はい。で、交差点を 左手に曲がります。 はい。 交差点は何ていうところですか?迷子になった。 あ、講座点が、え、県長南という交差点南あれあれあれあれ。 [笑い] ああ、はいはいはいはい あれ、あれ、あれ、あれ。 現長南をたまたま発見しました。あ、 たまたま発見。はい。大丈夫かしら? やばい、やばい、大丈夫かしら? あった、あった、あった、あった、あった。つの間にそこまで行った。私もちょっとやばい。道内下手くそ。下手くそ。そして、 え、そしてですね。え、次の [音楽] うん。 え、これ場所は言っちゃダめなんだよね。場所というか [音楽] 目的地以外は言っていいのか? そう、そう、そう、そう。はい。 あ、時間ない。時間、時間ない。ああ、 やばい。あとちょっとなのに 忘れていた。90秒だった。だった。 の交差点まで行けた。行けた。 そこまで行けた。 あ、惜しかった。もう、もう、あともう、もうワンクッション。 もうだった。あ、惜し、 惜しかった。はい。え、近くまで 来ておりました。あの正解は うん。群馬県長ああです。この長南の ところを右に曲がったら うん。左手に見えるのが 県長県長ですね。ああ、あともう1、 あとちょっと1ちょっとだった。 ああ、道んな。 惜しい。惜しかった。 最初のさ、県長南って言ってた交差点さ、 1個手前のさ、うん。うん。 大手、大手町1 わかんないけどな。そこだと思ってさ。そう。 あ、そこだんだね。もうそこでね、曲がっていうところをね。 うん。うん。うん。 うん。わあ。道案内できませんでした。 [音楽] 大丈夫。次川さんが決めてくれますよ。 うちの川は先川やれます。やれますから。 いや、もうしっかりしてますから。 いつもね、ひのっちがあの私たちをね、案内してくれ。 [音楽] うん。導いてくれます。 導いてくれるんです。はい。聞きました。 あ、聞きました。ました。やばいかも。 え、やばい。え、え、難易度爆上げ。 爆げ。やばい。あ、ひ野さんならでもね。 大丈夫だよ。本当に伝えてくれますよ。 頑張ってひのいきます。 はい、ということで道案内スタート。 [音楽] はい、まず前橋駅を北の方に北口 うん。行ってくださいね。で、3 個に道分かれてるじゃないですか。そこを左に 3個に道を分れている。 あ、入り口、北口の方。 うん。うん。3 個分別れてるじゃないですか。 うん。うん。うん。これか。 そう、そう、そう。それを左に行ってくださいね。はい。 うん。はい。 で、交差点まで行きますと、1 つ目の交差点はい。はい。そこを右に はい。曲がって、え、 [音楽] うん。うん。と まっすぐ進んでくださいね。まっすぐ。 はい。交差点が [音楽] 1233個行って はい。3個行った先先 まで進んでください。先まで進みました。 そう。そうすると右側だけに道が分かれるじゃないですか。 [音楽] 右側やばい。も、え、あ、ここか。 分かったかも。え、 うん。うん。右側だけに まず交曲がる。 やばい。やばい。今どこの考察にいますか?え、これって私が行っていいんだっけ?あ、郵便局ありますよね。 [音楽] あ、あります。 あり、ありますよね。そこのそこの道を右に曲がってください。 曲がりましたね。まっすぐ進みます。 進みました。交差点が1 個あるじゃないですか。その奥に うん。 奥まで進んで左手に見えます。 お、見えた。そこが目的地です。お、 え、え、 ここか。私結構頑張った。 やばい、やばい。 え、行けたかもしれないけたけ、 行けたかもしれないんだけど、文字がちっちゃくてさ。 うん。読めないんだ。 えっと、えっと、うんと、 郵便局を開局、 これ。おお。はい。じゃあ2人とも どこに着いたか。 はい。えっと、1人ずつ行ってこっか。 はい。はい。まずレナ。うん。 はい。え、なんとかの木側サイクリングロード。あ、 次回せ。 さっきそんなとこまで行ってたの? はい。花み。 はい。なんだこれ?な、何て読むんだろう?なんとか他農林高校 2人とも不正解。 イエーイ。 イエイじゃない。 私が案内案内したかったのはうん。 県立図書館。図書館。 立図書館。どこ? ほら、さっきあった。 あ、ああ。ここか。なくなってる。 郵便局いっぱいあるね。群馬て。 そう、いっぱいある。でも最初の交差点を右に うん。うん。3 つの交差点を行った先って言ったでしょ。 3つ行った。3つ通りすぎてうん。 なんかあの最果ての郵便局まで来た。 ああ、なるほど。はい。 ああ、悔しい。 あ、そうですね。私、あの、一応1 人成功したので、 そうなんです。一応心のお花咲かせられたということでいいですかね?咲きました。 はい。咲きました。み はい。咲いたいたよね。 咲いたよね。咲いたよね。 はい。 難しかったけど、めっちゃ楽しかったし、なんかこう前のことね、さらに知れるし。 そうだね。これサイクリングなんだよね。 うん。うん。うん。 いいね。自転車で行きたいよね。 行きたい。サイクリングしたい。 楽しそう。行ってみたいです。 はい。 え、こちらこのコーナーではリスナーの皆さんのちょっとしたお悩みを募集しています。以上。心の花が咲きますようにでした。 [音楽] 前橋魔女っぽいラジオまポラジ 続いてはこちらのコーナー どっちのウィッチーズ 可愛いかいい えのコーナーではAとB 選ぶならどっちといったお題を募集します。個性バラバラな前橋がどんなお題なら答えが一致するのか調査していきます。はい。 それでは始めていきましょう。 うん。はい。うん。楽しみ。 ラジオネームTKさんからきました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。ございます。 坊ーズにするかアフロにするか。 選ばなければならないとしたらどっち? 究極だな。究極すぎる。 いや、これはちょっと 悩むなあ。 悩むね。 うわ。 え、なんかぼ、坊ーズのさ、坊ーズってさ、あれなの?もうつるツるツるってこと?え?あ、もう残さない。残さない。残さない。オ、残さないね。 [音楽] あ、光っちゃ。それでは、 では行きますか。答えましょう。 せーの。 アフロ。お風呂。嘘。アフロ。 アフロ。アフロ。アフロ。 なんで?なんでなんで? え、なんかアフロならさ、まださ、なんかこうカラーしたりと。 とか なんかアフロにアクセサリーはつくじゃん。 そう、そう、そう。なんかそういうのでおしゃれ楽しめるかなと思って。あ、 うん。うん。でなはえ、一緒かも。一緒。 なんかこうあうん。 こうアフロにすするしたことないんだけど。 ない したことないんだけど、こうアフロにしたらやってみたいことっていうのがなんかちょっとポンと浮かんだ。 うん。え、何? え、なんか鳥、鳥とか乗せてみたい。 [笑い] 鳥 頭に頭で育てた。ごめんなさい。アフロ、アフロ。ファッションでアフロにしてる方ごめんなさい。ちょっとこの場を借りてお詫びいたします。先にね。でもちょっと思っちゃった。ピ [笑い] ぴピっていうのちょっと想像しました。はい。川さんはい。 川はあの顔の形をね、 隠したいから ちょっと坊主にすると何も隠すものがなくなっちゃうじゃん。アフロはアフロでもなんかうん。うん。 一く癖あるアフロをしてちょっと顔の形を強制。 ああ、こうアフローにも骨格あるかも。 似合わせアフロ。そう。似合わ。 ま、でもね、坊主坊主坊ズもね、いいかもしれない。 なんか髪の毛がさ、ちょっと残ってるのだったら女性でもたまにいらっしゃるじゃん。 なんかね、髪色染めたりしてさ、おしゃれな方いるからさ、それだったら全然ありだなって。うん。 うん。うん。はあ。え、 ちょっと今、今考えついてしまったんだけど、 坊主にすればうん。 ウィック被れるじゃん。あ、あ、 それもあるね。 それ確かにいビッグで色々遊べるし。 ビッグ禁止だったりするのかな? ルールがある。 そう。それだったらお風呂がいいけど ね。でもなんかこうね、かっこいいよね。 坊主がさ、似合う人ってやっぱかっこいいなって思うから、 私は似合わないかもなって、自分には似合わないかもなって思うけど、アフロも坊主もちょっとどっちもやってみたい。 ああ、やってみたい。 うん。ちょっと憧れ、今。うん。 憧れた。死ぬまでに。 あ、死ぬまでやりたいね。いろんな髪型やってみたいね。 あるからね。あるね。80 歳ぐらいになったらちょっと一旦やってみたいかな。 [音楽] やってみる。おしゃれ。楽しめるかな? 80歳で髪の毛残ったればいいな。 髪型のうん。 うん。うん。ということで本日は以上です。 はい。 はい。こちらのコーナーでは2 択で答えられるお題を募集しています。以上。どっちのウッチーズでした?アフロ 前橋魔女っぽいラジオラじ。 [音楽] ここで前橋ウィッチーズからのお知らせです。 テレビアニメ前橋ウィッチーズは東京MX 群馬テレビ他にて現在放送中です。各配信 プラットフォームでもご覧いただけます。 オープニングテーマ、エンディングテーマ の他、アニメ本編で公開された挿入会や BGMが聞けるオリジナルサウンド トラックが各音楽配信サービスにて配信中 です。YouTubeではオープニングと エンディングのノンクレジット映像や挿入 の過小シーンも公開されているので是非 チェックしてみてください。続いて イベント情報です。5月31日土曜日に 池袋晴れ部隊にて前橋ウィッチライブ あなたが望むならオープンチャプター2を 開催します。チャプター2では第4話から 5話のマとユア話の物語を皆さんと 振り返ります。ライブのために書き下ろさ れたオリジナルの朗読劇もあります。 ライブもあり、朗読もあり、水体験もあり 、森沢さんの内容となっておりますので、 是非ぜひお越しください。チケットは まだまだ受付中です。そしてこの日から ライブ会場ではそれぞれのウィッチマイが 発売開始となります。テーマソング やプレビューシングルのカップリングを 収録したも瀬ちゃん演じる上泉前のソロ バージョンです。是非 聞いてね。 楽しみ。また冒頭でもお伝えしましたが、今週の土日前橋はイベントづしです。やった。 5月17 日土曜日にはブックマンズアカデミー前橋にてファンブックお渡し会。 18 日日曜には欅てトーク&ライブの開催が決定しています。 イエ。こちら先日公式SNS から詳細も発表されました。 チェックしてくれましたか?皆さんと前橋 でお会いできるの前橋ビッチ1度を楽しみ にしています。そして来月のイベントには なりますが6月22日日日日日曜には 茶屋町推スティバル2025にて テレビアニメ前橋ウィッチーズスペシャルステージ町ちタイム [音楽] 開催されます。やった。初の大阪 [音楽] 嬉しい。はい。 そして、そして、まだまだ6月26 日木曜にはKTZ 横浜で開催される絶品ディスコボリム4 への出演が決定しています。 森沢さんです。 森沢さん。 はい。そして5月28 日水曜日にリリースされる主題化リースイベントも開催中です。 今後の日程は5月29日木曜日タワー レコード新宿店5月30日金曜日塩止め サイト6月1日曜日吉常寺パルコ屋上6月 7日土曜日タワーレコード川崎店6月14 日土曜日タワーレコード禁糸頂点6月20 日金曜日秋葉原ゲーマーズ本店6月29 日曜日タワーレコード梅田店 森沢さんです。是非お越しください。 [音楽] 続いてレイ情報です。テレビアニメ前橋ビウッチーズのブルーレイ 1巻が5月28 日水曜日に発売されます。Bluay第1 巻をご予約ご購入いただいた方から抽選で 7月27 日に開催される発売記念にごいたします。はトーク&ニライブ&なし会です。 [音楽] おお。本イベントキロっぺ役の杉田友智さんも参加するとお聞きしております。詳細は公式ホームページをチェックしてみてください。 [音楽] 右やですね。 ね。 そしてポップアップや祭時についてもお知らせです。 4月11 日金曜より文身書店さんにてポップアップストアを開催中です。 開催店舗はウックマンズアカデミー前橋店 高崎店文身道書店小店大店野店井店大ま店 店群馬町店の8店舗です。オリジナル商品 を販売している他一部のお店では キャラクター等身台パネルを展示中です。 どこのお店に誰がいるかは行ってみてのお 楽しみです。はい。そして5月23日 金曜日からは後れ秋葉原2階にてキャラ ポップアップストアも開催予定です。 ペインタースタイルの新規書き下ろしらし と使用したオリジナルグッズやミニゲーム が登場します。是非足を運んでみて ください。その他の情報は前橋ウィッチの 公式ホームページや公式SSで発信してい ますのでチェックとフォローをよろしくお 願いします。以上前橋ウィッチからのお 知らせでした。 お送りしてきました。前橋魔女っぽいラジオ。そろそろエンディングのお時間です。今回どうでした? はい。うーん。 なんかこう心のままに話せたなって 思う。うん。 コア、コアのね、ことについてもそう。めっちゃね、楽しかった。コーナーもすっごい楽しかったんだけどやっぱゴアを ね、こうやってマと ね、あずと一緒に話せて嬉しかった。 うん。嬉しかったです、私も。 うん。それでもね、話ないから。 うん。まだ全然もうなんか1/ぐらい。 うん。だからもう10時間配信とか やりたいね。ね。そのレベルで お便りも本当にすごい熱量だったね。皆さんの素敵だった。うん。いつもお便りありがとうございます。 [音楽] ありがとうございますね。 はい。え、ここで次回の配信についてのお知らせです。次回の配信は 5月21日水曜日。 出演するメンバーは赤木ゆ役の春さちゃん、三チョコ役の南はかちゃん、上泉満薬のも瀬ほみです。 [音楽] あれ?私がまた残り行ったわ。 がい残り。 ああ、 バイバイ。バイバイ。 え、それではそろそろお時間です。 ここまでのお相手は 新さ役の川と 北原教役村レ上泉満役のも瀬ほでした。 [音楽] バイバイを超えていこう。 [音楽]

2025年4月から始まるTVアニメ「前橋ウィッチーズ」のラジオ番組、前橋魔女っぽいラジオ、通称「まぽラジ」です。
前橋ウィッチーズのキャスト5名から、数人が回替わりでパーソナリティを担当。
見習いパーソナリティの5人が、全力で前橋ウィッチーズの魅力をお伝えします!

第5回 
出演
新里アズ:咲川ひなの
北原キョウカ:本村玲奈
上泉マイ:百瀬帆南

最新回は響ラジオステーションにて配信中!
https://hibiki-radio.jp/description/mbw_radio/detail

過去回のアーカイブはこちら

欠点ばかりの私たちが、無敵になれる場所。
TVアニメ『前橋ウィッチーズ』
4月6日よりTOKYO MX、BS11、群馬テレビほかにて放送中!

TOKYO MX:4 月6 日より毎週日曜22時30分~
BS11:4 月6 日より毎週日曜深夜24時30分~
群馬テレビ:4 月11日より毎週金曜23時30分~

【イントロダクション】
地元(まえばし)で魔女ってエモエモじゃない!?
群馬県前橋市。
高校1年生・赤城(あかぎ)ユイナの”普通にまぁ”な物足りない日常は……
「じゃあ君、魔女になってみてよ
謎のカエル、ケロッペの登場で一変!
部屋のクローゼットは不思議な空間に繋がっていて――
新里(にいさと)アズ 「アンタには魔女になる本気度が足りない!」
北原(きたはら)キョウカ 「……喧嘩はやめて、お客さんの願い叶えない?」
三俣(みつまた)チョコ 「夢が見れるって素敵だよ! ハピハピチョコちゃんだよ!」
上泉(かみいずみ)マイ 「私、長いものには巻かれろタイプなの♪」
うん、5人だとなんか楽しいことが起きる気がする!!
最高に刺激的な魔女たち、、私たち前橋ウィッチーズが、あなたの願いを叶えます。
赤城ユイナ 「ここは、あなただけのお花屋さん。心の奥にある、あなたのお花、咲かせる場所」
歌って踊る、魔法の花屋(in商店街)、ミラクルOPEN!

【キャスト】
赤城ユイナ:春日さくら
新里アズ:咲川ひなの
北原キョウカ:本村玲奈
三俣チョコ:三波春香
上泉マイ:百瀬帆南
ケロッペ:杉田智和

【メインスタッフ】
原作・制作:サンライズ
監督:山元隼一
シリーズ構成/脚本:吉田恵里香
キャラクターデザイン原案:ユウ イナミ
キャラクターデザイン:立花希望
美術監督:阿久澤奈緒子
色彩設計:忽那亜実
撮影監督:藤田賢治
音響監督:長崎行男
音楽:羽深由理
音楽制作:バンダイナムコミュージックライブ
製作:バンダイナムコフィルムワークス
PROJECT MBW

【主題歌情報】
オープニングテーマ:「スゴすぎ前橋ウィッチーズ!」
作詞:つんく 作曲:TORIENA 編曲:岸田勇気
各音楽サービスにて配信スタート:https://lnk.to/LZC-3031

【作品公式サイト】
■公式HP:https://maebashi-witches.com
■公式X(旧Twitter):@maebashiwitches(https://x.com/maebashiwitches)
■公式TikTok:@maebashi_witches(https://www.tiktok.com/@maebashi_witches)
推奨ハッシュタグ→#前橋ウィッチーズ #MBW

© PROJECT MBW

WACOCA: People, Life, Style.