【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】【ネタバレ注意】ジークアクス版サイコガンダム1話であっけなく退場してしまう。 #ガンダム #ジークアクス #ネタバレ注意 #反応集
ジークアクスサイコガンダムあっけなく1 話で退上する。 走行パーキりアみけそこから緑のおじさんに腕壊されて即退場あっけなさすぎない? 人妻ゲルグといい場が予想以上に早すぎるよ。ジークアクス 思ってたよりもサイコガンダムがかませ扱いだったな。もう少し暴れても良かったのに。 ハンブラビもビーム1 回売っただけであけなかった。 贅様要素入ってきたからマコロニーが入になるかと思ったけど全然そんなことなかった。毒ガスもバスクも出てこなかった。 [音楽] ジークアックスのサイコガンダムって精死より強そうに見えたけど、もしかしてそんなことない? パワーのなさは感じたな。 コロニーが精死より硬いのを覗いてももう少し精子最後の方が被害出してそう。 あれだけビームをばらまいたにしては被害が思ったより出てないし、火力面の方は性能型落ちしてる気がする。 走行パーからのビットとかがある以外はほとんど劣化だったんじゃ。 言うて走行パーも元の走行がめちゃくちゃ硬いから握手だと思う。プーちゃんが思ってたより 100倍くらい理性あったのも悪い。 どうなってもいいやくらい理性飛ばしてビーム全開だったら良かった。 Yeah.
#機動戦士ガンダム #ガンダム #ジークアクス #gquuuuuux #サイコガンダム #ハンブラビ #ガンダムの反応集 #ガンダム雑学 #ネタバレ注意

29 Comments
ビームきくの?Iフィールド無いの?
まあZより前の時代だしほんけ サイコより弱いでしょ、ハンブラビはどうなんだろうね?
全12話だしと言えばそうだけど、正史からのゲストの扱いがちょっと雑な気はする。
あと装甲パージしたサイコガンダムの中身がエヴァの素体っぽかった。
即退場は予想していたけど😢😢😢
まぁ仕方ないよね😢
スペースコロニーがぶっ壊れるぞ😅
装甲のパージがガンダム00の
ガンダムヴァーチェから
ガンダムナドレへなる感じみたいに
装甲をパージしてましたね😊
装甲パージした後のサイコガンダムが新劇の破に出てくる初号機にしか見えなかった😂
この勢いなら正史の当時キャラ全部4ぬな
装甲パージしたからじゃね?あの装甲部分がIフィールドになってて、それで反射板の役割もしてたんだろうし
シャリアブルが強すぎたんだよ。それ以上でもそれ以下でもない。多分フル装備のジークアクス&赤いガンダムでも倒せないだろうし
アレ型番がマークIIだったこと考えると正史より大分弱かった
まぁこの時代にマークII?となるけど
親近感&筋肉ポクッてキモイ…
仮に装甲パージによる防御力低下が悪手だったとしても、あの練度差だとパージしなかったとしても、装甲の隙間狙い撃ちされる気がしてならねぇ……
それ程には精神力やら根っこの安定感が違う
ドゥーちゃん優しいからビームの威力を抑制してたと思う
サイコガンダムを変形するときに車を踏まないようにしてたし
俺の目にはもう、サイコが拘束具をパージして、中からエヴァ巨神兵が出て来てこれからサードインパクト始まるのかなとしか思えんかったw
でも好き
仕事はえーw
サイコの顔のシャッターはなんなん?
んでその中は蜘蛛の目みたいになっててキモかったし
わざと奇抜なデザインにしてるのは、センスあるアピールなのか?
強烈なキャラやメカを即退場させて視聴者の脳を焼き、二次創作を捗らせようとする戦術ですか。
やっぱ最低でも26話
できれば39話は欲しいわ
もっと掘り下げて欲しい
ドゥやシイコと、もっと一緒に居たかった
サイコ爆発してもコロニーに穴開かない位には何かしらが進化してるのかしら?
やっぱゾルタンってすげぇわ
バスク巻き添えになって退場してたら笑う
連邦負けてるしアムロもいないしNTの研究進んでないから正史ほど強化できずに理性残ってるのかな
なんかエヴァにしか見えない
いや、出てくるだけでも衝撃はデカイ
ハンブラビ活躍しなかったの悲しい
ハンブラ-Bのがまだ活躍してたレベル
この圧倒的破壊力…!それにムラサメちゃんの強い自我も感じれて良かった。
やっぱ悪役はこれくらいド派手じゃないとね!
これだから12話のワンクールは…
視聴中俺「あ、でもまだ頭部が残ってるからドゥーちゃん生存の可能性が(爆発四散) …今なくなったな。」
プラモ売るために人気ありそうなMSを適当に出してるとしか思えない