「キタハラ・・・私・・・勝っちゃうよ・・・?」#シングレ #アニメウマ娘 #Shorts|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第6話「怪物」より
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』
2025年4月6日からTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より分割2クールで放送中!
■放送情報
・TBS系全国28局ネット:4月6日から毎週日曜16:30~
・BS11:4月13日から毎週日曜24:00~
・AT-X:4月9日から毎週水曜22:00~
4月11日から毎週金曜10:00~(リピート放送)
4月15日から毎週火曜16:00~(リピート放送)
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■配信情報
2025年4月6日(日)17時からABEMA、Netflix、U-NEXT、アニメ放題にて先行配信!
そのほか、各種配信サイトでも順次配信開始!
https://anime-cinderellagray.com/onair/
■STAFF
原作:Cygames
漫画:久住太陽
脚本:杉浦理史
漫画企画構成:伊藤隼之介
(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:伊藤祐毅・みうらたけひろ
シリーズ構成:金田一 士
キャラクターデザイン:宮原拓也・佐々木啓悟
総作画監督:福元陽介・髙田 晃・小森 篤
色彩設計:岡崎菜々子
美術監督:狹田 修
3DCGディレクター:神谷宣幸
撮影監督:伏原あかね
編集:三嶋章紀
音響監督:郷 文裕貴
音楽:川井憲次
アニメーションプロデューサー:近松拓也・町口漱汰
アニメーション制作:CygamesPictures
■CAST
オグリキャップ:高柳知葉
ベルノライト:瀬戸桃子
北原穣:小西克幸
六平銀次郎:大塚芳忠
フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
ノルンエース:渋谷彩乃
ルディレモーノ:大地 葉
ミニーザレディ:井澤詩織
タマモクロス:大空直美
ヤエノムテキ:日原あゆみ
サクラチヨノオー:野口瑠璃子
メジロアルダン:会沢紗弥
スーパークリーク:優木かな
ディクタストライカ:花守ゆみり
シンボリルドルフ:田所あずさ
マルゼンスキー:Lynn
ミスターシービー:天海由梨奈
■第1クールオープニング主題歌
[Alexandros]「超える」
作詞・作曲:川上洋平
編曲:[Alexandros]
発売元:UNIVERSAL MUSIC LLC. / Polydor Records / RX-RECORDS
■第1クールエンディング主題歌
オグリキャップ (CV.高柳知葉)「∞」
作詞・作曲:たかはしほのか (リーガルリリー)
編曲:藤木寛茂 / INTERCEPTBEATS
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト】
https://anime-cinderellagray.com/
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式X(Twitter)】
https://x.com/umamusu_animeCG
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式TikTok】
@anime_umamusume_cg
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
Ⓒ Cygames, Inc.

49 Comments
原作未見だからどこで来るのか気になってたけど、こんな重要なシーンだったとは…
目頭が熱くなりました
さよなら、ポニテオグリ…
好きでした
この回はED終盤のオグリと北原が並走する部分で完成したといっても過言ではないと思います。
ホントに感動して泣いちゃった😢ウマ娘の製作者さんホントにありがとうございます😭
ここ泣いたわ〜😢😢😢😢😢😢😢😢
このシーンのためにこの声優にしたレベル
勝っちまえー
強い!強すぎる!
女王様とおよびー
ルドルフがあまりにも大人無礼無礼で笑った
中央に行って活躍したから元馬主の小栗さんもヌイグルミ爆売れして大儲け🎉JRAもギャンブル色払拭して第二次競馬ブーム来て今日にいたる😊
やっと配信サービスでも見れる様になったのでじっくり見たいっすね
もう・・・ゴールしてもいいよね?
原作履修してたおかげで致命傷で済んだわ、危なかったー
笠松ジャージとポニテオグリ実装して欲しい
あの芦毛のウマ娘…一体何モクロスなんだ
このシーンを映像で見れたことにありがとうございますって言葉しか出てこない
「中央に行ったのか…
俺以外のトレーナーで…」
多分ここから2期くらいは出番ないよなキタハラ
これで勝っちゃえば、中央に行って北原たちと簡単には、会えなくなるからね…
ほんとにここは悲しいシーン
ふつくしい…
勝った後観客に振り向いてこの話が終わるんだけど、掲載誌では煽り文で
「その歓声は、救いだ」
って付け加えられて終えてるのも好きやったな
このレースに至るまでの葛藤や苦しみとかがスッと昇華していく感じがして
この話に限らず結構秀逸な煽り文多いからアニメで初めて見た人は単行本だけじゃなくて、掲載誌の方でも追ってみてほしいわ
キタハラ鼻血出してんのかと思ったわ
某ヤングが悔しさでハンカチ噛み締めてそうな名シーンすこ
号…泣っ
感動をありがとう‼️
原作で一番好きなシーン。連載当時、ボロボロ涙を流しながら読んでた。
ここ名シーンになるでしょ…。
後にも先にもこんなにメス♀の顔したオグリ無かったんじゃない…?
シングレ史上最高のプリティシーン
プリティしているわ…
ホンマ美しい
ふーん。プリティじゃん
久しぶりにアニメで泣きました、もうほんとにさいこう……
改めて振り返って見たけど、感動して鳥肌たち、そして泣いた。高柳さんと小西さんの演技、アニメ制作陣の想いと表現力、どれもずばらじい😭
北原との別れを意味する1着だけど笑って見届ける北原に泣ける…
Thank you Kitahara Jo
ウマ娘を象徴するシーン
髪が解けてウチらがよく知ってる髪型のオグリになるのがいい……
髪留めが解けた瞬間、第2次競馬ブームを引き起こした!芦毛の怪物が解き放たれた瞬間は感動😭✨
これがオグリキャップ、これがシンデレラグレイよな
師の悲願の夢を犠牲にする事に葛藤する中、高みへと進むことを選び、頬を濡らしながら得た勝利の後に、大勢の人からの歓声を浴び、喜ぶ顔に囲まれ、己の走る意義を。目指すべき頂きを新たに見つけた瞳の美くしさたるや…
名画をアニメとして見れたこの幸せ。この先も忘れる事は無い。
製作陣様本当にありがとうございます
笠松時代の馬主と北原の状況を
重ね合わせてるのが良い。
あまりにも美しく尊いものを観た…
原作を読んだ後にこれは反則だよ…
最高に泣いた
このシーン漫画でもアニメでも泣いた
ここ原作でも印象に残ってるところでこのシーンを待ってた
ゴールの瞬間が最高に川井憲次
シンデレラグレイは、神アニメ!!
可愛い"(∩>ω<∩)"シンデラグレイ見てないけど、なぜ(*´д`)トレーナーさん鼻血出てんだ?
歴代のウマ娘よりクオリティ高くなったな!