【第01話】クラスターエッジ
★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★
【作品】クラスターエッジ
【あらすじ】
20世紀初頭のヨーロッパを彷彿とさせる異世界。30年前に勃発した大戦において、クローン技術を用いて作られた「人造兵」の大量生産と、新兵器「民族爆弾」の開発によって台頭した軍事国家グリアン共和国は、近隣諸国をその支配下に置きつつあった。大戦以前から、伝統と格式を持ち各国の有力者を輩出している名門校「クラスターE.A.」はそんな中存続を許され、国籍を超えて名家の子女が在籍し、隔絶された世界の中で自由な学園生活を送っていた。そこに転入してきたアゲート・フローライトは、破天荒な行動と天真爛漫な笑顔で、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや、同級生フォンの心に新しい風を吹き込む。
【メインスタッフ】
企画:サンライズ/原作:矢立 肇、池田 成/シリーズ構成:大野木 寛(#12~)/キャラクターデザイン:菱沼 義仁/メカニカルデザイン:山根 公利/メインキャラクター原案:小松田 わん/美術設定:佐藤 肇/美術監督:小川 由紀子、片山 由美子/色彩設計:赤間 三佐子/撮影監督:老平 英/編集:野尻 由紀子/音楽:根岸 貴幸/音響監督:木村 絵理子/プロデューサー:富岡 秀行、峯岸 功、小林 潤香/シリーズディレクター:まつい ひとゆき(#12~)/監督:池田 成/製作:サンライズ、バンダイビジュアル
【キャスト】
アゲート・フローライト:下野 紘
ベリル・ジャスパー:福山 潤
フォン・アイナ・サルファー:岸尾 大輔
クロム:吉野 裕行
カールス(カルセドニー・レニエル):井上 剛
エマ(エマタイト・ラムスベック):木内 秀信
ベスビア・バレンチノ:斎賀 みつき
ロード・クロサイト:神谷 浩史
クロム団1号:鈴木 達央
クロム団2号:鈴木 千尋
クロム団3号:鈴木 正和
ルドウィヒ:小川 真司
《公式サイト》
http://www.cluster-edge.net/
★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★
▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
http://sunrise-world.net/
▼サンライズワールド公式Twitter
Tweets by sunriseworld_pr
▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp?
▼サンライズ公式Twitter
https://twitter.com/sunrise_web?
▼サンライズチャンネル公式Twitter
Tweets by sunriseanime_ch
(C)サンライズ・バンダイビジュアル

14 Comments
楽しみ
どんな作品かは気になる?
クラスターエッジ当時観てたけどふわあっとしていて、何週も同じような内容であれ〜何これ?って感じでした。
しかしその真相を探るべく20年越しに観る!!!
福山さんの演じるベリルって『コードギアス』のルルーシュと性格は正反対。『コードギアス』と並行して視聴させてもらいます。
カウボーイビバップのゴードン:小川真司
クラスターエッジ 第1話「アゲートという名の少年」脚本、絵コンテ・池田成 演出・山本恵 作画監督・菱沼義仁、山本佐和子、竹内進二(キャラクター)橋本敬史(メカ・エフェクト)
「角部屋、ここですかあ」
初めて見る作品なので楽しみです
マルタ「アゲートを演じてたのはエミルだったの」
クラスターと言っても新型コロナ等の集団感染とは無関係だ
「クラスターエッジ」が、男の子キャラが多いアニメに対して、同時期に、同じ「テレビ東京」で放送されていたのが、女の子キャラが多い「舞ーHEME」だったのだ!
主題歌はSURFACE
SURFACEは「まもって守護月天」主題歌「さぁ」、ドラマ「ショムニ」主題歌「それじゃあバイバイ」「ゴーイングmy上へ」、「お水の花道」主題歌「なにしてんの」の主題歌を担当
巨神ゴーグ同様初見です。恥ずかしながら全く知らないアニメですが、楽しみです。PVを見た感じ何だかドロドロしそうな展開に思えるんですが、果たして…?
たのしみ