【アニメ感想】今期のダークホースだった倫理観ガン無視アニメ【忍者と殺し屋のふたりぐらし】

倫理消アニメ忍者と殺シ屋の2人暮らしと いうことでどうも猫みやです。普段は アニメの同事賞をメインに活動してるん ですけどこういう感想紹介動画も投稿して いく予定なのでよろしくお願いします。 今回紹介するアニメはニンコロですね。 正直このアニメ完全にダークホースでした 。まさかここまで面白いとは。ま、制作が シャフトさんな時点でクオリティが高い 作品になりそうだなとは思ってたんです けど、想像以上に作画も演出も素晴らしい ですね。ただこの作品の肝はやっぱり物語 の展開と店舗感だと思うんですよね。最初 にも言いましたけど倫理感がないんです。 このアニメ主人公のさこちゃんっていうの が忍びの里から抜け出した一なんですよね 。なので里から指名手配されてて命を狙わ れてるんですよ。そんな時に偶然出会った 女子高生の小の葉さんと協力してお手の 忍者たちと戦うっていうお話なんですけど 、ものすごい店舗感で死にます。みんな 女子高生のコノ葉さんが強すぎて敵を一瞬 で殺しちゃうんですけどその殺人行為が ギャグテーストで書かれてるんですよね。 で、しっかり面白いんですよね。命軽い でしょ。で、しかもこの作品のすごいなっ て思ったところがCパートとかで死ぬ前に おっ手の忍者たちがどんな生活してたのか みたいなのが描写されるんですよ。そこで 初めてあ、この人たちにも友達とか生活が あったのになってちょっとしんみりさせて くるんですよ。ギャグ描写で殺しておいて そのせいでね感情がジェットコースター みたいになって頭おかしくなるんです。で も面白いんですよね。うん。改めて文字に するとすごい作品だな、これ。ま、さっき も言ったように敵とはいえ簡単に人が死ん じゃうんで多分笑える人とそうじゃない人 はいると思うんですよ。なのでまず1話を 見てもらって面白かったらそれ以降も見 るっていう感じでお勧めしたいと思います 。ということで忍者と殺し屋の 2人暮らしぜ非見てみてください。 [音楽] [拍手] [音楽]

慈悲は無い

※考察や解説動画ではないので基本的に内容のネタバレは控えた感想になります!この動画を見て少しでも興味を持ってくれた人は是非アニメ本編の視聴を推奨します!

チャンネル登録⤵
https://www.youtube.com/channel/UCT3iFGzOQF57t91uiMgfLMw

Xはこちら⤵
https://x.com/nekomiya_96

画像引用元
©ハンバーガー/KADOKAWA/にんころ製作委員会

公式サイト
https://ninkoro.jp/

#にんころ
#同時視聴
#猫宮くろ
#忍者と殺し屋のふたりぐらし

WACOCA: People, Life, Style.