【ハズレ無し!】アニメ化が大成功した傑作ラノベアニメ10選!GWの一気見はコレで決まり!【負けヒロイン/薬屋のひとりごと/リゼロ/SAO/物語シリーズ/無職転転生【おすすめアニメ】
アニメ化が大成功したラノベはこれだ。と いうことで今回は、え、ライトノベル原作 のアニメ化作品の中でこれは大成功だった という作品を紹介していく動画です。ま、 昨今ね、YouTubeでは忖度なしを 免財布にして作画崩壊とか批判殺頭だとか 1話切りだとかメガキャンな動画が多 すぎると思うんですよね。ま、感想を話す のは自由なんですけど、ま、最低限の リスペクトは大切ですし、ま、そんな動画 ばっかり見続けていたらどんどんアニメを 見るのがつまらなくなっちゃうと思います ので、今回はがっつり作品のいいところを 話していきます。ま、歴代ラメ原作アニメ の中で個人的に素晴らしいと思う作品を ピックアップ。ま、商業的な成功から作品 としての完成度まで、え、割とね、 ざっくりとまとめていきますのでよろしく お願いします。それでは早速紹介していき ましょう 。まずはこちら負けヒロインが多すぎる デセ。もう昨今のラノベアイメの中で トップクラスのヒットタイトルといえば やはりこの作品でしょう。2024年の夏 クール放送でしたがまあね、ダークホース 的な感じでまさかの派遣クラスのアニメ まで登り詰めたっていうのも記憶に新しい ですよね。ま、ヒロイン全員が負けヒロ ンっていう特殊すぎるラブコメなわけなん ですけど、青春ストーリーとコメディの 部分のバランスが絶妙でしたよね。 しっかりコメディー部分が面白いラブ コメってやっぱりアニメと相性がいいんだ なって改めて感じました。ま、アニメ担当 はA1ピクチャーズですのでさすがの映像 クオリティでしたしワンクールしっかり 高水準のアニメに仕上がっていましたよね 。ここ数年ラノベ原作アニメは異世界系が 強すぎたわけですけど負けイのヒットで また潮目が変わってきたって感じもしませ ん。それとね、去年のこのライトノベルが すごいでは魔けイが総合1位になってい ましたし、アニメか効果のすごさを感じ ました。ま、ちなみにこのラノには複数 部門のランキングがあるんですけど、 キャラクター女性部門だけ矢さんが2位で 、ま、それ以外は1位っていうね、あまり にも負けロインらしい落ちがついてい るっていうのも笑っちゃいましたね。え、 ちなみにアニメ2期の制作がつい先日発表 されましたので、アニメで続きが見れ るっていうのも最高です。できれば来年中 に放送になってくれると嬉しいですかね。 ということで1作品目は負けヒロインが多 すぎるでした。続いてはこちら。薬屋の 独り言です。ま、こちらは現在アニメ2期 の肉ール目が絶賛放送中なんですが、近年 でもクシの大成功作品でしょう。ま、中華 風高級ミステリーな本作ですけど、小中学 生女子の間で爆発的に人気になってる なんて噂が出るくらいですからね。ま、 主人公のまおまおのあのキャラクター性は 確かにね、小学生時代にぶっ刺されそうな 危険性がありますよね。ただね、それだけ 話題になるのは純粋に薬のアニメの出が 抜群にいいからっていうのが前提にあると 思うんですよ。映像の歴がいいっていうの はもちろん1つの事件を数話で描いていく ミステリーアニメではお馴染みの構成も 後いがしやすくていいですよね。あと オープニングやエンディングも人気 アーティストをがっつり起用していて楽曲 から本作に入ってきたっていう人が多いの も広く人気になった要因かもしれませんね 。え、ちなみにシリーズの累計発部数は 現在4000万部を突破。これは歴代 ラノベの中でも天スラに続く第2位となっ ていまして、ま、アニメ放送前が 2400万部だったことを考えると 恐ろしい伸び方をしていますね。ま、現在 アニメ2期が放送中なんですけど、 おそらくアニメ3期もやると思いますので 、果たしてね、こっからどれだけ人気を 高めていくのか注目です。え、続いては こちら影の実力者になりたくてです。ま、 こちらも比較的最近のアニメ家ですかね。 ま、と言いながらもアニメ1期の放送が 2022年で2期もね2023年10月 ですので1年半くらい経っちゃいましたね 。ま、確実は何と言ってもね主人公の シャドウのぶっ飛びっぷりが最高でしたね 。最初の話は中二病の痛いやつって感じで 日やかな目で見ちゃうんですけど、続きを 見れば見るほど中二病のやばいやつって いう感じになっていって、その突き抜 けっぷりにはまっていっちゃうんですよ。 主人公の適当な妄想が絶妙に現実と絡まっ ていく勘違いコメディっぷりも笑えますし 、世界観自体はめちゃめちゃシリアスです のでシリアスとコメディのバランスが絶妙 なんですよね。ま、気合の入ったバトル シーンも暑いですし、全体的に映像 クオリティが高いのも素晴らしかったです よね。ま、それとね、声優さんの演技も はまり役で、このシーンのアイアム アトミックにはまった人も多いんじゃない でしょうか。またアニメであの演技聞き たいですよね。え、ちなみに劇場版となる 残強編の制作もすでに発表されていません 。と言ってもね、制作発表から1年くらい 経ったんですけど、まだ特に情報は出てい ませんので、ま、しばらくは待つ感じには なりそうですよね。え、続いてはこちら 転生王女と繊細の魔法革命です。え、 こちらは2023年放送でしたので2年前 のアニメ化作品です。なんかつい最近放送 されていた感じがするので時間の進みの速 さにビビっちゃいますね。ま、異世界転生 したお天場王女とフーな貴族のヒロインが 出会い、魔法を通じて未来を切り開いて いく本作。主人公とアニスとユフィの ゆりっぷりが素晴らしいんですよね。ま、 ユリ系アニメの中ではここ数年でトップ クラスの作品だと思います。ま、明らかに 人気になりそうな作品でも今期のダーク ホースって後から言うこともあるんです けど、いやこの作品はね、本当にダーク ホースだったと思います。アニメ制作は ディオミディアなんですけど、とにかく 全編通して気合いが入りまくり。ま、 ディオミディアは一時期はもう結構ね、 作画があれがちだったんですけど、ま、 ここら辺の前後からかなりいいアニメ スタジオになったっていう印象です。 バトルシーンの演出もね、エフェクトを ガンガン入れてアニメ映する映像に仕上げ ていましたし、アニメ放送前の期待を はるかに超えてきましたね。できればね、 2期やって欲しいレベルなんですけど、 現状は特に制作発表はされていません。 原作ストック的には全然できますし、 アニスとユフィのゆりカップルプリはね、 進めば進むほど濃厚になっていきますので 、できれば続きアニメで見たいですね。 続いてはこちら86です。こちらもね、 2021年放送でしたのでもう4年前なん ですよね。ま、放送延期とかもあって スケジュールはかなりガタガタでしたけど 、とにかく完成度がめちゃめちゃ高い アニメでした。ま、人類を脅やかす無人 兵器との無慈悲な戦いを描いていくハード なSF戦争作品ということで作画カロリー も相当高かったと思いません。ただね、A 1ピクチャーズが最後まで踏ん張ってくれ て最終的には名作アニメの仲間入りをし たって感じですかね。ま、映像クオリティ が高いのはもちろんBGM周りも作品に 合わせて作り込まれていて沢野弘が共同 政作で参加していたっていうのが最高でし た。ま、BGMがね、作品の雰囲気を 作り上げてくれたって言っても言いすぎ じゃないレベルだと思います。そして 何よりもシリーズ構成が素晴らしかった。 2クールかけて原作3巻をアニメ化した わけですけど、1巻ラストで焼かれる エンディングを一旦飛ばしてアニメラスト に組み込む構成になっていて、ニクール アニメとしての完成度が完璧でした。 しかもね、ラスト3話は放送延期から ようやく放送になったので、見終わった時 の満足感も最高でしたね。正直ね、アニメ の終わり方があまりにもハッピーエンド すぎるので、それだけで満足しちゃいそう ですけど、できれば続きもアニメでやって 欲しいですね。ただね、続けば続くほど 色々と曇る展開も多いので、ま、そこが 視聴者的にはきついところではあります けどね。え、続いてはこちらリゼ0から 始まる異世界生活です。やっぱりリゼロは 外せませんよね。去年の秋クールから今年 の冬クールにかけてアニメ3期も放送され ていましたが、第1期の放送は2016年 ですので、なんと来年でアニメ10周年と いうんだから驚きです。ま、リゼロといえ ばやっぱり死に戻り能力によるタイム リープストーリーが魅力的なわけですけど 、この設定ってアニメと相性いいですよね 。ま、前々は引きどうまく作れますし、 序盤で過酷な展開をがっつり見せてから 後半からアクセルをかけて逆転していく 総快感もいい感じです。ま、主人公の スバルに関してはね、割と好き嫌いが はっきりするタイプのキャラなんですけど 、過酷すぎる状況をなんとか踏ん張って 乗り越えていくのを見ると自然と応援し たくなっちゃうんですよね。それと やっぱりヒロイン人気も相当高いです。 特にレムに関してはアニメ1期でがっつり ファンを獲得してリゼロ人気を不動のもの にしたって感じすらありません。ま、ただ ね、その後の展開でだいぶ出番はなくなっ ちゃうんですけどね。ま、直近で放送され ていたアニメ3期もめちゃめちゃいい デッキでしたし、ま、原作ストックを 考えるとここからまだまだアニメ化でき るっていうのも強いです。え、既にアニメ 4期の制作決定も発表されていますので、 できればね、アニメ10周年となる来年中 に放送になってくれると嬉しいですね。ま 、リゼロに関してはね、こっからあとまだ 10年くらい戦えるポテンシャルがあり ますので、いや、まだまだアニメ続いて 欲しいです。え、続いてはこちら無職転生 です。異世界系のアニメといえばやっぱり この作品も欠かせませんよね。ま、自分は ね、元々原作が大好きだったっていうのも あるんですけど、アニメ1期のクオリティ の高さはマジで焦点するレベルで最高でし た。ま、無職転生はね、転生前はニートの 6出なしだった主人公のルーデウスが苦手 っていう人もいますけど、最底の人間が 一歩一歩異世界を生きていくっていうのが 魅力の1つでもありますので、序盤の 変態ぷりはね、なんとか耐えて欲しいん ですよね。ただね、もう純粋にアニメ一記 は映像的にも見応えが相当ありますので、 それだけでもがっつり楽しめると思います 。バトルシートがゴリゴリに動くので、1 話1話の見応えも相当ありますよね。ま、 2期に関してはね、1期に比べると映像 クオリティは少しだけ下がるんですけど、 要所の盛り上がり方はね、やっぱり 素晴らしいですし、魅力的なキャラクター も増えますので、ヒューマンドラマとして どんどん面白くなっていくんですよね。 特に2期の最終版は胸が苦しくなる展開の 連続なので、まだ見ていない人はね、覚悟 して見てもらいたいです。よくね、無職 転生はチート無双物っぽく見られがちです けど、いや、かなりシビアな物語ではある ので、そこがまたいいんですよね。あとは ね、家族愛的な要素も多いので、そこも 無職転生の見所の1つです。むしろバトル とかよりも前世で家族をないがち色にして いたルーデウスっていう1人の人間がどう 家族と絆を育んでいくのかっていうところ が1番のポイントだと思っていません。な ので家族愛系が好きな人にも是非無職転生 は見てもらいたいですね。え、ちなみに すでにアニメ3期の制作も決定しているん ですが、原作独僚済みの自分からすると 無職転生はここからが本番です。物語の スケール感もどんどんでかくなりますし、 しょっぱなからね、原作クッシュの エピソードも映像化されますので、いや、 今から放送が待ち同しくて仕方ないです。 ま、今年中の放送はおそらく厳しいとは 思いますので、なんとか来年中に来て 欲しいですね。続いてはこちら。この 素晴らしい世界に祝福です。このは異世界 コメディ系のアニメで最も人気と言っても 過言じゃないでしょう。3回のテレビ アニメ化や劇場アニメ化もされ、まだまだ アニメ化が続いてるシリーズです。原作は 2022年で完結してるんですけど、それ でもアニメ化が続いているっていうのは アニメ人気の高さを感じますよね。ま、 このスは一期放送前はキービジュアル周り で色々といじられていたんですけど、蓋を 開けてみればめちゃめちゃいいアニメ化 でした。個性的なキャラクターの掛け合い ようはハイテンション&ハイスピードで 繰り返していきますので店舗感が絶妙です よね。ま、ギャグ特化の異世界コメ ディーって意外とそれまでなかったので そういう意味でも新鮮さがありました。 それとやっぱりね声優さんの演技がアニメ 顔で1番の恩恵ですかね。ま、どのキャラ もはまり役でテンション高い演技を延々に 続けてくれるのでそれだけで笑えちゃうっ ていうのがずるいです。ま、おそらくね、 声優人の熱縁がなかったらこのスバがここ までヒットすることはなかったんじゃない かなって思っちゃうレベルです。それと 制作会社こそ何度か変更にはなってるん ですけど、監督含む主要スタッフがずっと 継続しているっていうのもいいポイント です。ま、3期まで続いても変わらない 面白さを見せてくれるっていうのがすごい ですよね。そしてアニメ続編の制作決定も 発表されていますので、いや、まだまだ このスを楽しめるっていうのもありがたい です。ま、原作が完結してるのにここまで 続いているっていうのは本当にすごいです よね。ま、テレビシリーズでやるかどうか はまだ分かりませんが、え、今後の情報に も期待していきましょう。え、そして続い てはこちらソードアートオンラインです。 いや、もはやこの作品に関してはね、多く を語る必要がないくらい世界的大ヒットを 記録したラブ原作アニメでしょう。アニメ の放送が2012年ですので、なんと今年 で13年目を迎えたわけですが、まだまだ 盛り上がり続けているメガヒット コンテンツです。テレビシリーズに関して は合計4期にも渡ってアニメ化されました し、3期と4期の合計4クールで焼かれた アリシゼーション編のボリュームを考える と昨今のラノベアニメではなかなか到達 できないレベルになっていません。さらに 劇場アニメとしてもね3回も映像化され ましたし、派生作品で言えばね、 ガンゲールオンラインのアニメ化もあっ たり、メディアミックスも相当手くやって ますよね。個人的には1番最初の劇場作品 であるオーディナルスケールがガチで決作 だと思ってるので、いや、本当見て欲しい ですね。COはね、基本仮想現実ベースの ゲーム世界ファンタジーなんですけど、 AR要素を組み合わせてきた劇場版用の オリジナルストーリーが新鮮で面白かった です。SEOに関してはね、完全新作 オリジナル劇場アニメの制作も発表されて いますので、いや、ここもね、楽しみです よね。詳しい情報はまだ何も発表されてい ないんですけど、ま、おそらくね、 オーディナルスケールと同じく アリシゼーション編とその次のエピソード であるユナイタルリング編の間を埋める 内容なんじゃないかなと個人的には思って いません。ま、劇場版がいつ頃公開になる のかはまだまだ分かりませんけど、ま、 劇場版が公開された後にまたテレビアメ化 もね、するとは思いますので、いや、こっ からね、まだまだSAOは盛り上がって いきそうです。え、続いてはこちら物語 シリーズです。西維新先生が手かける現代 会ファンタジー作品ですが、いや、もう何 回アニメ化したのか分からないっていう くらいシリーズとして続いてますよね。ま 、去年はね、久しぶりのテレビシリーズと なるオフ&モンスターシーズンが放送され て、シリーズファン的にもかなり嬉しかっ たんじゃないでしょうか。大期となる 化け物語が放送されたのは2009年です からね。もう16年も経っているって 考えるといやかなりびっくりします。ただ ね、シャフトというか辛抱監督特有の癖の ある演出も含めて今でもね語は全然楽しめ るっていうからすごいです。ま、西尾新 先生のね言葉遊びを多応した店舗のいい セリフマーシとシャフトの区節用演出が 合わさることで唯一無理のアニメになっ たって感じがしますよね。ま、新抱監督 作品はね、それこそまどまぎが有名です けど、だいぶ遡ればさよなら絶望先生とか パニポニダッシュつ読みとかね、結構ある んですけど、個人的にはね、演出的な はまり具合で言うと物語シリーズが やっぱりダトだと思います。ま、オフ アンドモンスターシーズンが終わって しばらくアニメの続きはやらないとは思い ますけど、原作ストック的にはね、全然 できますので、また数年後とかにアニメ化 して欲しいですね。ということで、10 作品目は物語シリーズでした。 はい、ということで今回はね、アニメ家が 大成功したラノベ原則アニメの10作品 ピックアップしてみました。あれを紹介し ないのかっていう声がね、たくさん聞こえ てきそうですので、是非ね、皆さんが好き なアニメ化作品も教えてください。今回は ね、人まで10作品に絞って紹介したん ですけど、まだまだ紹介したいアニメ化 作品がありますので、また改めてね、動画 にしてまとめていきたいと思っていません 。是非ね、この機会にチャンネル登録して いってください。それでは本動画はここ まで。また次の動画で会いましょう。また ね。
アニメ化が大成功したラノベ原作アニメを10作品紹介しました!
🔽紹介したアニメ
負けヒロインが多すぎる
薬屋のひとりごと
陰の実力者になりたくて!
転生王女と天才令嬢の魔法革命
86-エイティシックス-
Re:ゼロから始める異世界生活
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
この素晴らしい世界に祝福を!
ソードアート・オンライン
物語シリーズ
©雨森たきび/小学館/マケイン応援委員会
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
©逢沢大介・KADOKAWA刊/シャドウガーデン
©2023 鴉ぴえろ・きさらぎゆり/KADOKAWA/転天製作委員会
©2020 安里アサト/KADOKAWA/Project-86
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
©理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生」製作委員会
©2022 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
©川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
#アニメ
#ラノベ
#負けヒロインが多すぎる
#リゼロ
#無職転生
#ソードアート・オンライン
#物語シリーズ
🔽おすすめ動画
・【ラノベ初心者にもおすすめ!】2024年で最も面白いラノベはこれだ!新作ランキングTOP20を大発表!
・【2024年で最も売れたラノベは!?】年間ラノベ売上ランキングTOP50!! 大人気ラノベ大集結!今年のNO.1ラノベはどれだ!?
・【2025春アニメ注目作!!】覇権候補が多すぎてヤバい!? 4月放送の要注目アニメをまとめて紹介!
・【2025春アニメ全紹介!!】予想外の異常事態発生!4月放送の春アニメがヤバい!!要注目なラノベ枠全13作をまとめて紹介!
★Twitterもやってます!フォローしてね
Tweets by yuki_tomo624
★ご相談は下記メールアドレスかTwitterのDMでお願いします。
yukitomo.info@gmail.com
————————————————————————
🔽2025年春アニメラノベ原作!!
ユア・フォルマ
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
ある魔女が死ぬまで
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
俺は星間国家の悪徳領主!
片田舎のおっさん、剣聖になる
勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
鬼人幻燈抄
神統記
22 Comments
マケイン…精文館があるうちに放送して欲しい…
ラノベの電子書籍はどのサイトで買ってます?
転スラはどうなんやろ
殿堂入りか
転天はまじで神だった!
陰実そろそろ新情報ほしいなぁ。無職転生は最高です。
よう実2年生編こそ頼んだぞ‼︎‼︎
86は最終回、ずっと見たかった瞬間が見れて満足感が凄かった
オバロでラノベにハマったので、ぜひオバロも取り上げてほしい!(っていうかオバロの新刊はまだ!?笑)
負けヒロインが多すぎる!本日20時と明日8時にABEMAで一挙放送するので一気見にちょうどいいですよ
0:12から共感です。勿論感想を話すのは自由なんですが、動画だけでこのアニメは酷いんだという見もしないで批判する層は一定数湧いてしまう。世間の評価関係なくに自分の好きな作品は積極的に発信して欲しい。
無職は2026年1月開始と公表済みだった気が・・・。楽しみすぎます。
86 の続きを見たい気持ちと見たくない気持ちがあって複雑
86は待った甲斐あったぐらい凄く良かった
無職転生は転生ものを沼らせたアニメです
まじでこの並びにマケインが入ってくるなんて誰が予想できたんだ….
転天は出来はいいけどこのラインナップに並べていい出来と内容ではねぇーな
特に内容が終盤割とガチ百合だから結構人選ぶんよ
このラインナップなら転スラ、俺の青春ラブコメは間違っているあたりでいいやろ・・・
ハルヒはどこへ行った?
そもそもハルヒがなければラノベアニメが隆盛することも無かったはず
ユーフォが入ってない
「物語シリーズ」は、「既刊分は全部アニメ化する」
と、宣言しちゃったからね。
ヒロイン毎に、OPが替わったり、円盤の副音声が凝ってたり、こんな手間のかかるアニメ、スタッフは大変でしょうな。
オバロもそうだと思うけどこのメンツなら1歩劣るかもなぁ
青ブタ
86・エイティシックスはアニメの完成度が高すぎて続編を見たいけど、おそらくもう作らないんだろうな…
自分にしては珍しく原作全巻買って読んだけど、あそこからが物語の本番になっていくから超面白い。
A1picturesは人気の制作会社だから3年先くらいまでは予定パンパンに詰まってて無理っぽそう😢