『シングレ4話を観てある事実に気づいてしまった人たち』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン オグリキャップ ノルンエース ベルノライト シンデレラグレイ
[音楽] シングレ4 [音楽] [音楽] はに対するみんなの反応。ロリマーチ可愛すぎる。がっつり原作の補くしてくるな。ええぞ、ええぞ。北原の頂点取ったらおグりキャップと呼ばせてくれって兄より見るに多分これありま記念前のお前はグりキャップだろ。北原が泣いてぽいよな。お前はグりキャップだろ。選手権 1番人気に北原ジョーンズ踊り出ました。 キャップおりの呼び方変えたシーンアニな んだな。めちゃくちゃ大事なところではお キャップの呼び方に強くこだわりあるの 北原だけなんだよな。大体おりの部分しか 呼ばれないからな。最初だけキャップ呼び してたけど急におり呼びに変わってた理由 がついたのか。原作は尺がね。多分設定は あったけど開示カット。元々漫画だと笠松 編はもっと長かったっぽいし、連載初期は 打ち切りになるかも分からんし、店舗重視 で誰そうな内容は省いてたんだろうな。 アニメかに際して保管できるところは ちょくちょくやっていこうって感じ。くず 先生も笠松時代はもっとやりたかったそう だから案外アニメでもらるかもしれない。 ほを染めるだけで漫画と湿度が違いすぎる 。みなよ。足のおりを寝起きのヘアセット だけじゃなかったんですか?これはただの 限界オタというより好きになった相手には とことん尽くすタイプのギャルなのかも しれない。中央に行ったら七位に色々習う んだけどな。ここら辺詳しくやってくれ そうだな。やっぱベルノって一致じゃね。 原作よりもナーフされてね。足りないもの は多いけど足りてるものは太いんだよな。 まだダジャレ連発会長やバブリーお姉さん 丸ゼではなかった頃。レース会盛り上がる と良いですね。 会長盛り上がりすぎちまうんだよな。な、 なんやあのライブ曲は。原作ではあんな 感じじゃなかったの?原作は曲自体は不明 だからアニメで初めて曲が公開されたはず 。俺もしかして馬いもなんやかんやでどこ かでやるんじゃないの?普通に考えれば アニメ最終話でやるだろ。でもこのアニメ シングレだし。最後は馬ちょいで閉めるの が恒例になりそうだがシングレだと合わな いっぽいのが気になる。このクールでは やらんかもだけど第2クールでやるんじゃ ね?呼び方やライブ周りの追加シーンが いいね。既読でも驚ける。なんか末温度 だけかと思ったらライブ系全部力入れて そうで普通に中央でのライブ見たくなって きた。エンディングをウイニングライブ 方式とかでやって欲しい。お茶入れてた 秘し書っぽいマルゼンスーって馬娘随分 プリティよりの可愛い動画だったな。 アプリからしてこれやぞ。でっかベルノと 張り合えるスペックやん。おかしいな。 元ネタは小りママと同い年のはず。それは 知らんかった。しかもマーチの親と マルゼンは対戦経験ありだ。おまけ漫画の マルゼンスキー。私実を知らない人には 永遠の伏線。この1コマはそういうこと だったんだな。しかし丸姉と一緒に走った ということはひどい結果になったんだろう な 。馬娘はね、帝王が子供の頃に現役だった ルドルフが帝王入学時にも現役で生徒会長 してるサザエさん時空なんだ。小ぐりママ も学生服を着ていても問題ないぐらい プリティだろ。レジェンドたちだって中央 の制服着てたんだしママも行ける。考えて みりゃおグりキャップと桜千代の王が同 世代なんだからその親のホワイトなると マルゼンスキーが同世代なのもごく自然な んだよな。走れる足毛と走れる足毛と笠松 では走れた方だった足毛。中央行った途端 に全部再開は美しすぎてもう何も言えない 。だからこそおりの異常さが際立つんだが 、それにしたってもうちょっと人の心が 欲しい。想像の1.5倍ぐらい丁寧に 兄折り入れてくるな。のるんと北原の 兄折り保管良かったわ。なんかアニメで さらに重くなってる。推しを同じ髪型に しようとする限界オタクの図。オタクとし てみるとだいぶ化け物。ここ不審者ムーブ で笑った。何ほ染めてんだのん。手入れ中 に寝るの危なくない?ノるんの義量にも よるか。のるんのおぐり神いじり一幕を ダンス練習の中に入れる自然さにはまった ね。これは娘を可愛がる系の牝馬。記憶に はないけどおりを産んだかもしれない。 のるん。のるん。私はおグりキャップの母 です。自分の紅魔に近づくやを威嚇するの も牝馬っぽい。ここでおりと比較して別の 道を進めたのは本人としては幸運だけど、 走ることが生きいな馬娘としては つらかろう。早すぎてごめん。この マーチコはところでその背護霊みたいなの なんですが。うん。プリティはまだ ギリギリ保ててる。これでまだ領域に片足 も突っ込んでいないんだからこの先どんな 描写になっちまうんだ?ロリさんバカ娘が 可愛い。スマホがあるのに昔のゲーム機は ゲームボーイアドバンスSP妙だな。ノる んはこの年頃から片出しなのか。2週連続 でウィニングライブは馬娘史場初だな。1 期も2週連続ウィニングライブやってたぞ 。まあ片方は鈴鹿でもう片方は点をたけど これはグッドルッキング馬娘。なんか格好 よく去っていったが電車乗り間違えた結果 ここに来た。ま、まあ、地元みんじゃない と乗り換えは分かりにくいし。おしれえ女 。弾は出るたびに面白いから。しかもこの 時点だとまだ1勝か2勝だっけ?5月の レース中に点頭事故に巻き込まれた トラウマでレースが近づくとめっちゃ神経 になってる時期。芝レースへ転候して ようやく覚醒。事故の恐怖で他の馬と距離 を取るための追い込み双方からレースごと の変在な走り覚醒後の風か光か白い稲妻と いいも主人公属性の塊りやおのライバルっ て玉モクロスもスーパークリークも稲ワン もみんな主人公みたいなバックボーンと ドラマ持ってるんだよな。それを踏まえて も主人公が主人公すぎる。中央トレ線の トップ層はみんな主人公属性の塊や。序盤 なのにレースシーンすごいいいな。これ からどうなってしまうんです?アニメの5 話で原作の12レースまで行くとなると7 話には笠松編終わるのかな?今回第10 レースまで行くかと思ったらさすがにそこ まで飛ばさなかったな。今のペースだと7 はAパートで笠松変わりだね。ただそれだ と中途半端だから5話か6話で少しペース 上げて16レースを6話の最後に来るよう に調整するような気もしてる。次回どこ まで行くかだがあと2話くらいは胃が重く なるぜ。おと北原の中が深まったからこそ おいわしい。本士でも見て癒され。癒され ませんね。本士の方が今きついんですけど どうして傘松温度がデフォルメ解除されて たからあとどれくらい簡単おりを見られる のやら。いや、今週も面白かった。来週も 面白いぞ。マーチは可愛いな。きっと来週 も可愛いぞ。ここまで保管してくれると なると限界オタ化したのもしっかりやって くれそうだな。前話までとは別のベクトル で黒歴史増えてない ?馬娘の解説動画もあげてるので他の動画 も是非見てくださいのだ。是非高評価、 チャンネル登録お願いします。なのだ。 最後までご視聴ありがとうございましたの だ。 [音楽]
みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
https://animanch.com/archives/21069243.html
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第4話「ジュニアクラウン」WEB予告動画|ナレーション:北原穣(CV:小西克幸)
ナイスネイチャのメモリアルドネーション33333円寄付してきました!
ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2025
ネイチャへの寄付サイトはこちら👉https://syncable.biz/campaign/7763
『アニメウマ娘 シンデレラグレイ 第4話がヤバすぎると話題になってる件』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 誕生日 寄付 バースデードネーション メイショウドトウ
グランアレグリア
https://umamusume.jp/character/granalegria
ラッキーライラック
https://umamusume.jp/character/luckylilac
アーモンドアイ
https://umamusume.jp/character/almondeye
ラヴズオンリーユー
https://umamusume.jp/character/lovesonlyyou
クロノジェネシス
https://umamusume.jp/character/chronogenesis
カレンブーケドール
https://umamusume.jp/character/currenbouquetdor
フェノーメノ
https://umamusume.jp/character/fenomeno
サクラチトセオー
https://umamusume.jp/character/sakurachitoseo
ブラストワンピース
https://umamusume.jp/character/blastonepiece
サムソンビッグ
https://umamusume.jp/character/samsonbig
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表 スタブロ
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘 #ウマ娘プリティーダービー #シングレ
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ

43 Comments
ノルンエースはなんかエースを狙えの音羽さんを思い出しました。
パチンコガチ勢に北原がカラー液晶の海っぽい台で遊んでるのを突っ込んでたな😅
キタハラの呼び方変更理由は観ながら声出るくらいは興奮した。
ラスト有馬のオグリキャップだろはキタハラほぼ当確やん!って序盤から期待高められるとは思わなかった。
タマモとかクリークとかそれぞれの劇中歌作曲してライブやって売るつもりだな。
JC でオベイさんがウイニングライブやるけど曲に今から期待してるわ
シングレ劇中歌でUNLIMITED IMPACTやってほしいとずっと思ってるのワイだけ。
久住先生の”カット無しならまだカサマツ描いてます”が補完されていくのか
うまぴょいやるならシングレ自体の最終話のEDだろうな、各クールのEDではやらんだろう
ちなみにタマちゃん、新幹線で名古屋に降りたんならそのホームできしめん食えたんやで?www
これはシングレであって、プリティ要素は無い。
それが良き。
ベルノの出オチに爆笑した。そしてオグリの悪意のない慰めという名の煽り。
第二クールやるんなら第一クールでうまぴょい消化したほうがいいんじゃないすか?
ラストのラストに不純物混ざる可能性もあるんじゃないすか?どうすか?
ノルンもマーチも北原も、みんなオグリを会長にNTRされるんだよな
Wikipediaのプレストウコウの項目、代表産駒にマーチトウショウ(フジマサマーチ)が書いてある。実績的にはもっと代表産駒にふさわしい馬はいると思うのだけど
タマちゃん覚醒するとこ早くアニメで見てぇ
あそこ滅茶苦茶カッコいいんだよな
実際のレース数の半分くらいしか描かれてないし。
シングレが丁度スマホが普及し出した年代が舞台だと考えると小学校低学年くらいでアドバンスSPは割と普通なんだよな
別におかしいことは何もない
アニオリで補完してくのか…
pixivでジャパンカップ後のオベイや師匠がオグリとうまぴょい伝説踊るシリーズ好き
フジマサ、ノルン、ビッキー、ミニーたちのうまぴょいは聴きたい
アニオリが邪魔にならずに綺麗な補完になってるのが、とても良い。丁寧に作られててファンとしては大満足。
放送時間的に子どもたちも見てるのかなー?
アニオリでも、原作者監修のこうゆう設定あったんだよなぁ~の回収の意味でのアニオリはいいんだよなぁ~(これをアニオリって言って良いのか問題はあるけど)
3:29 三冠の実績を買われて会長になったルドルフが会長職と両立しながら三冠を目指すゲームだ、時空については深く考えてはいけない
ロリマーチ可愛い
アニオリが単行本の一コマを丁寧に拾ったり、構想段階であった設定を生かしたりと完璧なアニメ化で毎週喜んでます!
多分漫画版でもこう描かれるプランはあった(ラストラン前にキタハラに「お前はオグリキャップだぞ」って言われてから思い出す、みたいな描き方で)んじゃないかって気もする・・・
久住先生が文句言わないのは原案案件だからこそかな?
チビノルンがテトさんに見えた
マーチの過去は盛っても
マーチの胸は盛ってはいけない
ここまでアニオリ多めだと、ヤエノの皐月賞もカットせず全部描かれるかも
割と期待してる
最後のカットの限界オタクと化したノルンの顔に既視感が……。😂
佐久間大介くん??😂
エレガンスラインオグリ可愛いよ〜🤩
笠松競馬場提供の「笠松ファンファーレ(重賞)」には笑った。
そういや、3話のラストで馬券発売終了のチャイムも流れていたな(タマモがきしめん食べている後ろで)
ちなみに、マーチの史実の父親、プレストウコウはマルゼンスキーと同期で、マルゼンがボコボコにしている。
一緒に踊ってたノルン可愛すぎない?
ラストラン有馬の決着は領域じゃなくて二度目のスパートであって欲しい
ラストはカサマツ組でうまぴょいしてほしい
今ん所最高のアニメ
後の菊花賞バを1800mで7バ身ちぎったマルゼンさん
マーチの父親、プレストウコウなんだよな。マルゼンと同期の…
エアグルーヴとブライアンがまだ生徒会入ってなくてマルゼンさんがルドルフを手伝ってるの新鮮で良いですね
>中央トレセンのトップ層はみんな主人公属性の塊
・・・キタサンブラックとかもそうなの?
なんか3期とか見る限りそんな感じなさそうだったけど
残り200M切ってから追い付きそうなギリギリのタイミングで、発動条件満たしてしっかりと「勝利の鼓動」の固有発動させて抜きに行くの好き。
マルゼンスキーとプレストウコウが同期なのは知ってたけど、マーチトウショウ(フジマサマーチ)の父がプレストウコウなのは初めて知った・・・