【クソカード】『狂戦士の魂』のTF3版とOCG版の違いを知っているか? ~バーサーカーソウル解説~
今回はデュエリストの必中カード。いや、 いつの間にか迦パチをしているように デュエリストであればいつの間にかその 存在を知ってしまうであろうカード バーサーカーソウルについて紹介します。 アニメ効果は今更説明するまでもない だろうがこのカードは今から約10年前の 2014年コレクターズパック伝説の デュエリスト編にて実装されたカードで バーサーカーソールは1ターンに1枚しか 発動できない。1 自分フィールドのモンスターが直接攻撃で相手 2500 以下のダメージを与えた時、手札を全て捨てて発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくり、それがモンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送り、相手に 500 ダメージを与える。その後モンスター以外がめくられるまでこの効果を最大で 7 回まで繰り返す。めくったカードがモンスター以外だった場合、そのカードをデッキの一番上に戻す。 これらの効果皆さんどうでしょうか?あまりにもパッとしない効果だよね。ロマンのかけらもないカードである。 [音楽] しかし2008 年に発売された遊戯王デュエルモンスターズ GXタックフォース3 [音楽] というゲームを皆さんはご存知でしょうか?その中でも OCG 化に先がけバーサーカーソウルが実装されていました。そちらの効果がこちらです。 [音楽] 自分のバトルフェーズ時に自分フィールド上に存在するこのターン直接攻撃を行った攻撃力 1500 以下のモンスター一体を選択し、手札を全て捨てて発動する。 自分のデッキからカードを1 枚ドローしてお互いに確認しモンスターカードだった場合、そのカードを墓地へ送り、相手ライフに選択したモンスターの攻撃力分のダメージを与える。モンスター以外のカードをドローするまでこの効果を繰り返す。 はい。かがでちゃうか?これだよ。これ俺たちデュエリストが待ち望んでいたのはこういうやつなんだよと言わんばかりの効果ではないでしょうか。比較してみるとこんな感じです。 [音楽] どうでしょうか?その効果の違いと後舎の 圧倒的なロマン力がデュエリストの血を 騒がせるんじゃないでしょうか。という ことで早速このカード使ったデッキを紹介 していきたいと思います 。はい、では今回使っていくデッキは こんな感じです。これですね。今回の重要 カードはこれゴブリン暗殺部隊。こいつは 相手に直接攻撃ができますんで、この カードをキラートマトだったりで持ってき て、こいつで直接攻撃が決まったのに バーサーカーソルを決めていくと、そう いう感じのデッキですね。あとは相手の 攻撃を耐えていくカードだったり、ドロー するカードだったりっていうのが入って いるという感じでございます。ではこれで デュエルの方やっていきましょう 。では対戦よろしくお願いします。私の 手札はそんなに良くはないですね。手札 弾殺を引いてますんで、ここでなんか カードをき集めていきたいなというところ で、え、何も引けないと魔動雑貨を出して いきました。相手は特に墓地で効果をなす ようなカードは落とせなかったって感じだ けど、相手のデッキはシンクロン エアベルンレスキューキャットを使った シンクロデッキですね。で、相手が殴って きてくれましたので魔動雑化商人効果で 手札弾殺を持ってきました。手札弾殺を 使うコストにちょうどいいネクロ ガードナーとサイコショ化を引いていたの でそれを墓チに送っていく。で、これトイ クラスも伏せたんだけど、メタモルポット 使おうかなと思ってゴーズがあるのを忘れ て魔ド雑貨商業を伏せてしまったという プレミの場面です。すいません。で、相手 が召喚してきて殴ってきました。もう1回 魔ド雑貨商人の効果を使っていきます。 ここでサイコリターナーが墓地に落ちまし たので、さっきのターンにね、手札弾殺で 送ったサイコショッカーが特殊召喚される 。これでトラップカードもケアできてい ます。その辺も考えておるべきデッキで ございます。たまたま運力決まっている 感じはしますけれども。そんな感じで サイコショッカーが出てきたんだけど相手 はブラックローズドラゴンを作ってきまし た。サイコショッカーを打たせませんよ。 ということでケアしてきたという感じだね 。で、さらに死車蘇生でグリーンバブンを 蘇生。結構強い手札だよね、相手。で、私 ここで封印の黄金室引きました。これを 使うことによって2ター目にね、 バーサーカーソウルが確実に持ってこれる という契約をなしてゴブリン暗殺部隊を 引いてますんで、あとは耐えていくだけで 、さっきネクロガードラを墓地に送ったの と手札にゴーズがいますので、まだまだ 耐えれますよという盤面ですね。1発目の 攻撃は受けて2600攻撃力の高い グリーンバ分の攻撃を受けてからゴーズを 出していくという感じです。昔はゴース 強かったけど、今も全然ダメなんだよね。 きっとね、どのデッキにも誰でも入れてた ゴーズだけれども、今はもう時代に 追いやられてインフレの波にかき消された 存在ですね。ではドローでここで2700 と2600のモンスターがいるのでこの まま殴っていきます。まずは相手 フィールドの攻撃力高いモンスターを処理 していく。このターンをしげば次は バーサーカーソウルを打ってモンスター カードドロー。モンスターカードドロー。 ドロー。モンスターカード、ドロー モンスターカードで勝っていくとそういう 3段ですね。で、お相手ここでは レスキューキャット引いてきました。 さすがですね。で、デッキからエアベルン とデスコアラやってきてくれました。 レベルの合計8。本当はここで6作って ブリューナクでもいいのかなという場面だ けど結局ブリーナを作っても4400の ライフは取り切れませんので相手 ギガンテックファイターを出してきたと いう感じでしょうか。相で開炎トクンやら れてしまうんだけども問題ありませんよ。 相手ターンエンド私中の封印合の2ターン 立ちましたのでバーサーカーソウルが手札 にやってくる。ゴブリンアンサ部隊を召喚 して攻撃。ダイレクトアタックでいきます 。このモンスター。え、バトルフェーズ 終了時に守備表示になってしまうんだけど 、ま、そんなコストはね、バトルフェイズ 中にバーサーカソウルを処理しますので、 全く関係ないよという感じでやっていき ます。ドロー。モンスターカード2枚目。 3枚目モンスターカード。4枚目も モンスターカード。5枚目もモンスター カードで相手のライフは0になったんだ けどここ原作ポイント。相手のライフが0 になってもモンスターカードを引き続ける 限りは連続攻撃しますって。追加攻撃して ボコボコにしていくという感じですね。で 、最後手札抹殺を引いてじじという感じで ございます。どうでしょうか皆さん?はい 、ということで次の試合に移りましょう。 先ほどはうまくいったシーンなんだけれど も、バーサーカーソウルを早めに使って しまうとどうなるのかというところを流し ている場面です。最初からバーサーカー ソウル引きました。で、カードを伏せて バサーカーソルを使う準備をしていくと いうところで進めておるところです。はい 、ということでなんやかんやあって手札に カードが揃ってきてゴブリン暗殺部隊を 出していってバトルフェイズ。相手が僕の 最コショックを奪ってくれたおかげで トラップカードが効かなくなりました。 ダイレクトアタックが1発通ってバーサー カソル発動。手札を全て捨てドロー。 モンスターカードじゃなくて魔法カード。 これで負けという形になってしまうという こともありましたね。はい。ということな んだけれどもここで皆さんからお前そんな デッキじゃ気持ちよくなれないじゃないか という声が聞こえてきそうなのでもう1 試合バーサーカーソウルだけ魔法トラップ カードを入れたデッキを組んできましたの でそちらの方で試合やっていきたいと思い ます。 [音楽] [拍手] [音楽] はあ。
リマスター版アニメ放送中(遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster)の遊戯王デュエルモンスターズGX!
遊戯王の皮をかぶったギャルゲーことタッグフォースシリーズ、その3作品目です。
遊戯王ゲームの金字塔『タッグフォース』シリーズの3作品目を実況してきます。
今作ではブルーレイが有名ですが、後作品のTF4からギャルゲー色が一気に強まったことから、遊戯王版ギャルゲーへの舵切を決定図づけた作品だと勝手に思っています。
前回の動画
次回の動画
■■■■■■■■■■
タイトル:遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース3 / Yu-Gi-Oh! GX Tag Force 3
発売日 :2008.11.27
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©2008 Konami Digital Entertainment
□□□□□□□□□□
使用させていただいた楽曲
楽曲:『クリティウスの牙』
作曲:光宗 信吉
音源作成 the alternatively
本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
(JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc213572
【遊戯王】【遊戯王 デュエル】【YU-GI-OH】【対戦動画】【マスターデュエル】【デュエルリンクス】【クソカード】【クソデッキ】【遊戯王 デッキ】【遊戯王 ゲーム】【遊戯王DM6】
【遊戯王DM5】【遊戯王DM】【遊戯王アーリーデイズコレクション】【遊戯王DM6エキスパート2(GBA)】【遊戯王DM7】【レトロゲー】【遊戯王 まとめ】【遊戯王 新作】【攻略】【遊戯王 攻略】【クソゲー】【遊戯王TF】【遊戯王タッグフォース】【TF1】【TF2】【TF3】【遊戯王GX】
遊戯王関係の再生リストはこちら
遊戯王モンスターカプセルGB
遊戯王モンスターカプセルブリード&バトル
遊戯王カプセルモンスターコロシアム
遊戯王デュエルモンスターⅢ三聖戦神降臨
遊戯王デュエルモンスターズ5エキスパート1
遊戯王デュエルモンスターズ6エキスパート2
遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説
遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース
遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース2
遊戯王デュエルモンスターズGXタッグフォース3
0:00 狂戦士の魂解説
1:52 狂戦士の魂デッキ紹介
2:20 デュエル
#遊戯王
#ギャルゲー
#PSP

4 Comments
隼人をいじめる奴は許せないなぁ
もう隼人のライフはゼロよ!
次のタッグ相手隼人ですか?
遊戯vs羽賀のデュエル原作再現