「こんなの・・・勝てるワケない・・・」#シングレ #アニメウマ娘 #Shorts|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第3話「頂の景色」より
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』
2025年4月6日からTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より分割2クールで放送中!
■放送情報
・TBS系全国28局ネット:4月6日から毎週日曜16:30~
・BS11:4月13日から毎週日曜24:00~
・AT-X:4月9日から毎週水曜22:00~
4月11日から毎週金曜10:00~(リピート放送)
4月15日から毎週火曜16:00~(リピート放送)
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■配信情報
2025年4月6日(日)17時からABEMA、Netflix、U-NEXT、アニメ放題にて先行配信!
そのほか、各種配信サイトでも順次配信開始!
https://anime-cinderellagray.com/onair/
■STAFF
原作:Cygames
漫画:久住太陽
脚本:杉浦理史
漫画企画構成:伊藤隼之介
(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:伊藤祐毅・みうらたけひろ
シリーズ構成:金田一 士
キャラクターデザイン:宮原拓也・佐々木啓悟
総作画監督:福元陽介・髙田 晃・小森 篤
色彩設計:岡崎菜々子
美術監督:狹田 修
3DCGディレクター:神谷宣幸
撮影監督:伏原あかね
編集:三嶋章紀
音響監督:郷 文裕貴
音楽:川井憲次
アニメーションプロデューサー:近松拓也・町口漱汰
アニメーション制作:CygamesPictures
■CAST
オグリキャップ:高柳知葉
ベルノライト:瀬戸桃子
北原穣:小西克幸
六平銀次郎:大塚芳忠
フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
ノルンエース:渋谷彩乃
ルディレモーノ:大地 葉
ミニーザレディ:井澤詩織
タマモクロス:大空直美
シンボリルドルフ:田所あずさ
マルゼンスキー:Lynn
ミスターシービー:天海由梨奈
■第1クールオープニング主題歌
[Alexandros]「超える」
作詞・作曲:川上洋平
編曲:[Alexandros]
発売元:UNIVERSAL MUSIC LLC. / Polydor Records / RX-RECORDS
■第1クールエンディング主題歌
オグリキャップ (CV.高柳知葉)「∞」
作詞・作曲:たかはしほのか (リーガルリリー)
編曲:藤木寛茂 / INTERCEPTBEATS
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト】
https://anime-cinderellagray.com/
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式X(Twitter)】
https://x.com/umamusu_animeCG
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式TikTok】
@anime_umamusume_cg
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
Ⓒ Cygames, Inc.

46 Comments
高校時代の県大会見てるみたい
ワイのサウスヒロインちゃんもっと映してあげてー
以降オグリガチ勢になるのがまた良い
オグリに脳を焼かれたウマ娘が、またもう一人…
楽しくやる方が賢い……ね。
間違っちゃいないが、上っ面だけの苦しい思いしただけの弱者に誰も同情なんかせんよ。
賢くとまろうとあえてアウトローぶるやつが真に相手の実力知って地に堕ちるのは、見てて悪い気はしないがね。
一生懸命必死に頑張ってる姿ってのは誰でもカッコ悪く見えるけどダサくはないよ
「脳が震えるぅぅぅ」
いつしか心の中にあった「憧れへの諦め」を、蹴り飛ばされるように怪物は駈けて行った
ここから大ファンになるのである…。
プリティーフィルターが抜けるとこんな感じなんかー
すげえ・・・
(ピチャァァァァン)
芦毛の馬は走れない…そのジンクスを砕く怪物の踏み込み⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝✨️✨
スローで発砲音みたいなの聞こえるんだが
ノルンの気持ち何だか分かるなぁ
女子って、こういうところ怖いんだよね
調子に乗らないでって言っていじめるんよ
노른 에이스 츤데레 너무좋아
嫉妬があこがれに変わる瞬間大好き
ウマ娘は本当に走る事で脳が焼かれるってのがわかるなぁ
どんだけ腐ってもやはり走る存在なんだと思った。
アプリの不良ウマ娘も河川敷で走ったりしてるしなぁ
原作には無かった、自分より上の才能を持つ存在に対するノルンの心理描写凄く良かった!
今作主人公のオグリにしても、今までのシリーズの主人公だったスペ、テイオー、キタサンにしても、ウマ娘界隈では紛うことなき上澄みの存在だし、一方でシングレはこういう他者の才能に対して劣等感を抱いたり、厳しい現実とかも並行して時々描かれたりするから、今までのプリティーダービーよりも更にこの界隈の解像度が上がりますね。
やっぱ最推しの脳焼かれは最高。
光堕ちした時の声聞いた時釘宮さん?って位声色変わってて凄いって思ったよ。
漫画だとあっさりしてたからこのねっとり表現するのいいっすね〜
ドッカンターボかニトロの加速みたいなところが好き。
呪の言葉も、後に
祝となる
今作割と洒落にならないレベルの嫌がらせしてるキャラ多いね。靴紐もカカトも下手したら選手生命終わりそう
「消えてよ!」から「テメェ!」まで、1,2秒くらいだろう。
しかし、その1,2秒でオグリはノルンのプライドをへし折った。
ウマ娘の絶望顔からしか得られない高カロリー栄養素がある
ノルンの感情深掘りしっかりしてて流石だなと思いました。
圧倒的じゃないか、わが軍は!って声が聞こえてきそう
四白眼と言うのか驚いて黒目が小さくなったノルンちゃんかわいすぎる件
ハイライトが消えてるのも尚いい…ね
The gap between their skills is huge.
これでダンスも完璧にこなしてたらただ絶望して終わってただろう…つまりカサマツ音頭は神
こういうアニオリ大歓迎だわ
ノルンという名前は「ヤンデレ」&「一番の仲間」という意味ですね。 「バナァァァァジィィ」
これって実際の競馬でも、前の競走馬の後ろ脚踏んづけたら、走行妨害判定になるんかな?
ノルンの絶望顔からしか得られない栄養素がある
堕ちたな(確信)
最高のアニオリありがとう…
原作見てきたがアニメだとノルンの思いが
より深く描写されてていいと思ったし思うところある
伝説を築いたウマ娘
栄光を手にしたウマ娘
歴史を紡いだウマ娘
それはほんの一握りであり
ノルンのようなウマ娘は何人もいた
そういうのはなかなか描写がないから
余計クるものがある
重賞ですらないレースでこれや……
ノルンたんちゅきちゅき
確かにここから消えるな
早くルナ会長のあの台詞が聞きたい
このシーン…まさかアニメでこんな絶望感演出されるとは思わなくて良い意味でゾッとした
視聴者もオグリの脚力が他とは違うのを嫌でも再確認するシーン
ノルンちゃんまじ最高なんですこの娘。
ツンデレデレデレデレが堪らん。
毎回不憫なサウスヒロイン
オグリはあーしが育てた
捩じ伏せるって感じでめちゃくちゃ好き
てかあの量の砂埃を一振りで消してるのやばいな