【感想】鈍感系主人公【一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる】【レビュー】

アニメ 
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 3話です!

ぜひ皆さんも思ったことや感想等をコメントに書いてくれたら嬉しいです!

良かったら高評価とチャンネル登録お願いします!

何かありましたら下のTwitterにお願いします。
♦Twitter⇩
https://twitter.com/MmZ1218gMa

♦お借りしたBGM・効果音⇩
OtoLogic様➔https://otologic.jp/
On-Jin ~音人~様➔https://on-jin.com/
効果音ラボ様➔https://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房様➔https://amachamusic.chagasi.com/index.ht

#アニメ
#レビュー
#闇ヒーラー
#感想

1 Comment

  1. 第三話前半でオークの首領を治療した後にゼノス争奪戦開始からの第一話の前半に繋がるとようやく時系列の整理がつくって感じでしょうか?

    ゼノスにはどうやら師匠がいるっぽいですね。
    おそらくは師匠を含むゼノスの治癒師の流儀はこの世界の世間一般的な治癒師の概念から外れたものではないかと推測すると、ライセンス無しと言うのも頷けるかなぁと思ったりします。
    魔力でメスを作り出して外科手術さえこなしてしまうし、壊死した腕を切断して再生したりとかはライセンスの範囲を逸脱してるのでしょう。
    と思ったりしてます。