【海外の反応】海外視聴者、2話でファーストガンダムが始まって度肝を抜かれてしまう【機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 2話 感想集】
アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」2話「白いガンダム」に対する笑える海外ネット民の感想集と、英語やミームについての解説をずんだもんと看板娘リリィちゃんと共にお届けします。英語学習にも使えます。
4chan/a/とRedditの2ch,5ch風まとめ動画です。
✅️機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX 1/144スケール
https://amzn.to/4jgzAXd
✅️ジークアクス アマテ・ユズリハ(マチュ) フィギュア
https://amzn.to/449ikyD
✅️リリィちゃんLINEスタンプ販売ページ
https://store.line.me/stickershop/product/27047270/ja
「GQuuuuuuX」再生リスト
👇ブログ版海外の反応記事はYouTube版より早く投稿されるのであわせてどうぞ
https://kowakunotsubo.com/archives/gundam-gquuuuuux-ep2/
出典:アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」© 創通・サンライズ・MBS
上記のコンテンツについて、一部画像を使用しておりますが、出典元明記の上、引用の範囲でのみ行っております。
▼チャンネル看板娘リリィちゃん
イラスト提供:SOORA様より(@0QLT_27)
▼使用BGM
MusMus, DOVA-SYNDROMEより
▼使用音声
・VOICEVOX:ずんだもん
・VOICEVOX:四国めたん
・VOICEVOX:春日部つむぎ
#GQuuuuuuX
#海外の反応
#反応集
#ジークアクス
#機動戦士ガンダム
#2025春アニメ
25 Comments
4chan民の避難先や復旧情報を知ってる人がいたら教えてください
新しいシャアの声も中々良い
若いのに立派に軍のエース!
みたいな雰囲気が良い
ファンキーさがもの足りないな、あとSEXO
時系列が混乱した
今回はわかりにくいな……
4chanーー!!しっかりしろー!!
rediit民は水星出身なんだろうよ
わかる、確かに新しいシャア、声が違うのに違和感ないのがすごいと思う
ガノタとかのファンの間での妄想のバカ話としての if が多数語られることはあったけど、後の作品を全部無かったことにしてしまうんでバカ話の盛り上がりで終わりだった。
「映像化したものが正史」とされるガンダムで、GQは公式の方が一線を越えて来たわけで、だからこそ「こ…こんなことが許されていいのか」というリアクションが多かった。
0079の始まりの設定はそのままで、これまでの多数の宇宙世紀の作品の正史を反故にしていいなら書ける物語は無限大よね。
その点で壁を崩したGQ[は画期的だと思う。
ちいかわ作者のナガノ氏もbeginingを間違えて1stリバイバル見てるってパニクってた
うわぁぁぁ4chan民ー!今回のワインシーンで彼らが何を言い出すのかを楽しみにしてこの1週間を生き延びてきたのに…!
世界中で同じ感想を抱いてることに感動した
これが「感動を共有する」ということか
The end of an era.
キシリア24歳は海外ニキでもショックを受けるレベルか
西洋人だったらわりと普通なことだとばっかり
映画館だとファースト初見勢も大半が最後まで見るけど、逆にTVアニメで最初にビギニングをやると初見勢が離れる恐れがあるからこの構成なのかもってどっかで見たな
今回はセク○ーって叫ばないんだな
って思ったら別の板でしたかw
ちゃんとマさんが活躍してて嬉しかった
やっぱドズルが邪魔しなきゃ優秀なんだなって
2話に違和感がある人はぜひともVガンダムを見て欲しい
庵野君はVガンも大好きだから2話をビギニングにすることをスッと思いついたんだろうと思ってる
ここを4chにすればいいじゃん。SEXOOOOOOOOOOOO!!!!
ガンダムほぼ未履修だからニコ動のコメント無いとしんどかったわ
せめて「アムロがいない世界線」ってわかればそれで良いんだけど、作中ではいない人の話は説明できないからね
早口過ぎるだろ・・・ ガールにされた上に早口にされるアメリカニキたち・・・。
Reddit民だけになると急にIQ高くなるじゃん
ちいかわの作者も「映画間違った」って思ったらしい
テムレイとアムロレイ親子がクランバトル開催者なのは分かる
随分昔、アメリカ人オタクライターの、アメリカのオタク事情みたいな本を読んだ時は、
バンダイがアメリカでファーストからのガンダムヒストリーを定着させようとしたけど、先に放映されたガンダムWなどの女性人気が定着してて上手く行かなかった、ってあったけど、
その頃とももう時代が違うんだな…。
Hang in there, anons. You better be back soon. Keep the chaos alive!
そもそも、富野監督はシャリア・ブルを40歳くらいで描こうとしていたが結局28歳にしたいう設定