Gundam 0079 VS GQuuuuuuX Eyecatch & Title Comparison [機動戦士ガンダム ジークアクス アイキャッチ アムロ シャア・アズナブル 比較 Char]
The Title & Eyecatches that appear in EP2 of GQuuuuuuX (2025) are based on the ones that appear in the original Mobile Suit Gundam (1979).
GQuuuuuuX Playlist ► https://www.youtube.com/playlist?list=PLYyw1U2L42VeuC8Jw5pUs3bcjKWkFs5EF
Like me on Facebook! ► https://www.facebook.com/180223srw?ref=hl
Follow me on Twitter! ► https://twitter.com/180223
Follow me on Bluesky! ► https://bsky.app/profile/d180223.bsky.social
Support me on Ko-fi: https://ko-fi.com/d180223
Support me on Paypal: https://www.paypal.com/paypalme/D180223
0:00 Episode Title
0:15 Eyecatch 1 (Title Version, Amuro Ray & Char Aznable lead-in)
1:02 Eyecatch 2 (RX-78 Gundam Version)
1:16 Comparison
DISCLAIMER:
This Channel DOES NOT Promote or Encourage Any illegal activities, All contents provided by This Channel is meant for ENTERTAINMENT & EDUCATIONAL PURPOSES only. This video was edited by me via Camtasia Studio. All audio/visual rights belong to their rightful owners (Sunrise, Bandai Namco etc.) respectively who have allowed the videos to remain up on the channel for promotional purposes.
Fair use.
“Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for “fair use” for purposes such as criticism, comment, news reporting, teaching, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance in favor of fair use. No copyright infringement intended.”
#gundam #ガンダム #gquuuuuux
 
						
			![Gundam 0079 VS GQuuuuuuX Eyecatch & Title Comparison [機動戦士ガンダム ジークアクス アイキャッチ アムロ シャア・アズナブル 比較 Char] Gundam 0079 VS GQuuuuuuX Eyecatch & Title Comparison [機動戦士ガンダム ジークアクス アイキャッチ アムロ シャア・アズナブル 比較 Char]](https://www.wacoca.com/anime/wp-content/uploads/2025/04/1745011388_maxresdefault-1170x658.jpg)
24 Comments
エヴァじゃん
GQuuuuuuXの文字がミチミチで草
アイキャッチ感動したわ流石に40数年は半端じゃねえよ
Char literally sounds more like Mitchy from Tokyo Revengers but I probably shouldn't complain much about it.
タイトルが読まれへん・・・涙。
比較してみるとやっぱ完成度たけーなオイ!ww
フィルムの一眼レフカメラOlympus OM-2が現代のデジカメOM SYSTEM OM-3として蘇ったのは何か似てる現象。
アムロはいつまで休んでるんだ?ハロの量産で大儲けしたのか?
Watching Mirror Universe Gundam was a pure flood of dopamine.
もう、やりたい放題だなw
ギャグシーンでもないのに笑ってしまった
なんでアイキャッチ3種類あるんだろと思ったら…w
タイトルコールの時の『ピュピュピュ〜ン デ、デデ〜ン』で爆笑したwww
しかし、ガンダムのマニュアル薄過ぎだろ。
アレなら俺でも操縦出来そう。
シン・ガンダムか
初見で見た2話ほんと濃かった
あ!ってシーンが多くて令和の今見れるとは思わなかったw
ファースとかオリジン改めて見たくなっちゃったじゃないか…
制作陣は頭おかしい(褒め言葉)
ファースト見終わってすぐに2話みたからこれクソ笑ったわw
何やってんだ?コレ??
Zの1話の 黒いガンダム っぽいナレーションも対比担ってる気がします。
ちょろいなガンダムファンは笑
製作陣が楽しそうで何よりだよ😂
機動戦士Zガンダム第1話「黒いガンダム」
庵野は「我々の世代はパロディしか出来ない」
とか言ってたが、これだけ面白いパロディばかり
やっているんだから問題ないだろ