海外ニキ『戦争のリアルがわかるアニメを教えてくれ!』 衝撃作が続々…【海外の反応】

海外勢『本気でヤバい戦争モノ見たい』 その要望に応える作品とは…?
#海外の反応 #アニメ #反応集

参考元https://www.reddit.com/r/Animesuggest/comments/1jx6apf/im_looking_for_animes_about_war/

◆動画で掲載している画像などの著作権や肖像権などは全てその権利所有者様に帰属いたします。

引用:4chan・reddit

使用音源
「VOICEVOX:四国めたん」
「COEIROINK:つくよみちゃん」
「COEIROINK:AI声優-青葉」
「VOICEVOX:玄野武宏」
(https://voicevox.hiroshiba.jp/)
(https://coeiroink.com/)

37 Comments

  1. 火垂るの墓かなー
    戦争のもたらす困窮がいかに人から慈悲や寛容さを奪うかってところがえぐい

  2. 映画なんて見なくても、毎日世界の何処かで戦争は起きているよ。
    リアルな戦争より悲惨な映画やドラマなんてない。

  3. 戦争がどっちの部類に向いてるかによるな…
    リアルな話なのか、虚構としての話なのか。言ってみればリアルかスパロボみたいなちがいなんだがな…。

  4. 火垂るの墓は殿堂入りだよな。
    二度と見たくない名作って矛盾してないのがすごい。
    でも一度も見た事ない人に見せたい作品の代表作でもある。

  5. 小学生の時体育館で見せられた対馬丸はここに入れて良いのかな?

  6. ちょいと違うかもしれんがパンプキンシザーズとかもそうなのかな
    戦時中だけが戦災じゃない

  7. ガルパンは戦車が主題のスポーツ漫画であり戦争ものじゃないのよ…。
    それはそれとして、戦争系のアニメ見たいなら学校で見る教育系のやつはどうだろうか、ガラスのうさぎとかつるにのってとか

  8. なんでこんな質問が出るかというと、海外のメディアでは戦場ドラマや戦争アクションはあっても戦争を正面から描いた作品は少ないんだよ、
    大抵自国が正義で、侵略者の悪と戦うって構図にしてる。

    戦争に良いも悪いも無く、戦場では善人だろうが悪人だろうが等しく理不尽にコロされて行くって映像作品は少ないんだよ。

  9. 装甲騎兵ボトムズ「ペールゼンファイルズ」😊
    戦争という大きな渦の中では、
    たとえ死ぬ事ができないチートな兵士でも😅木の葉🍃のように運命に抗えずに、只々翻弄される😢

  10. リアルを求めるとしたら違うかも知れないが…「HELLSING」はどうでしょう?。少佐「諸君!私は戦争が好きだ!」。

  11. 【はだしのゲン】は戦争映画ではなく
    サヨク思想のプロパガンダだよ。
    戦争の悲惨さではなく《日本の悪》を
    広める為の漫画だ。

  12. 戦争に関する回がある、で言うなら、ブラックジャックの『サンメリーダのふくろう』かな。いつもよりファンタジー色が強いんだけど、架空の話とは思えないほど、没入させられるし、こんな患者もいるかもしれないと、考えさせられる回

  13. 火垂るの墓はただただ世界が暗くて鬱になったけど、風が吹くときは戦争が憎くなりすぎて目の前が暗くなって嘔吐した。

  14. リアルで暗くてヤバい一次大戦、二次大戦映画ならうじゃうじゃあるけど、アニメだとほんのちょっとしか思い出せんな。ヨーロッパアニメは日本だとマイナー過ぎますわ。

  15. アメリカ人の好む映画はパールハーバーやミッドウェイなんかのアメリカがやられて報復してメデタシメデタシのアホな映画だろうに

  16. ふしぎの海のナディアも、戦争映画だよね?
    フェイトさんの死に際の綺麗事じゃない叫びが、悲しい。

  17. サムネの「この世界の片隅に」は出てこないのか…
    平和なシーンからの戦争突入の、雰囲気の落差が生々しいよ

  18. ジパング出てくるとは思わなかったな アニメ化した先の話がどーーーーーー頑張ってもアニメ化不可能なエピソードなのが悔やまれる