【プリオケ】プリンセス・リップルさん、フル尺変身&必殺技バンク初披露wwに対する反応集【第二話 女の子の一生懸命】【プリンセッション・オーケストラ】【アニメ反応集】

【プリオケ】主人公の親友さん、いきなり敵に侵されて逝く…に対する反応集【第1話「このすばらしきせかい」】【プリンセッション・オーケストラ】【アニメ反応集】

【キミプリ第7話】憧れを踏みにじられた怒りでキュンキュンに覚醒!!に対する反応集【「心おどる♪キュアキュンキュンデビュー!」】【キミプリ反応集】【プリキュア反応集】【キミとアイドルプリキュア♪】

【敏腕スカウト妖精】プリルンと契約して、アイドルプリキュアになってほしいプリ(ニチャア)に対する反応集【ネット反応集】【アニメ反応集】

【キミプリ第6話】アイドルって歌って踊るだけじゃないんですか…に対する反応集【心キュンキュンしてます!?】【プリキュア反応集】【キミとアイドルプリキュア♪】【ネット反応集】【アニメ反応集】

【わんぷり】体育座り猫屋敷まゆが間違った使われ方でプチ流行してしまうwwに対する反応集【ネットの反応集】【プリキュア反応集】【わんだふるぷりきゅあ!】

【敏腕スカウト妖精】プリルンと契約して、アイドルプリキュアになってほしいプリ(ニチャア)に対する反応集【ネット反応集】【アニメ反応集】

【ネットの玩具w】猫屋敷まゆさんのおもしれぇ画像を下さいwwに対する視聴者達の反応集【わんぷり反応集】【プリキュア反応集】【わんだふるぷりきゅあ!】【ネット反応集】【アニメ反応集】

【賛否両論】キュアグレースとダルイゼン、和解エンドは無かったのだろうか…に対する反応集【ネット反応集】【アニメ反応集】

【キミプリ第3話】キュアウインクさん、Y●SHIKIのピアノでファンサしてしまうwwに対する反応集【勇気を出して♪キュアウインクデビュー!】【キミプリ】【プリキュア反応集】【キミとアイドルプリキュア♪

【キミプリ第2話】バズった理由はお前かwwネットリテラシーを学べる回だったwwに対する反応集【私、バズっちゃってる!?】【プリキュア反応集】【キミとアイドルプリキュア♪】【ネット反応集】【アニメ反応集

【キミプリ第1話】アイドルアニメと思わせ超王道のプリキュア作品だったwwに対する反応集【キラッキランラン♪キュアアイドルデビュー!】【プリキュア反応集】【キミとアイドルプリキュア♪】【アニメ反応集】

23 Comments

  1. やっと来た変身シーンのフルバージョン!みなもちゃんは最初は変身したことに戸惑って戦い方も分からずグダグダだったけど、かがりちゃんの説明やなっちを守りたいという覚悟で戦い方を身につけたね…それで変身シーンも充実してたけど、その中で意外なのは髪が伸びるのと色が変わるのは別のプロセスだったことかな?プリキュアだったら髪が伸びるのと色が変わるのは同じプロセスの中で行われることだけどね…そこは斬新だったなと思うけど、昨今のプリキュア(今のプリキュアなんかいきなり髪型変わるもん…)と違って髪型や髪色とか頭の状態がそのままで途中のまま衣装を着てる状態…ミットフォームって言うのかな?それを見せてるのは良かったと思う。

    そして、歌いながら戦うのもお約束でリップルの曲も良かったなぁ…とりあえず、今後としてはかがりちゃんとお友達になれるかどうかかな?そして、かがりちゃんの変身シーンも早く見たい!推しだからね…

    また次回も楽しみ♪

  2. 個人的には半年で各キャラのキャラソンとデュエットを2回やったらほぼちょうど1年やり切れるな

  3. 戦闘はシンフォギアっぽいけどなんというか一昔前のプリキュアって雰囲気だったな

  4. 立花響「良いなぁ。最初から仲が良いんだ。私の時は、喧嘩腰で怖かった」
    風鳴翼「立花、怖かったのか。あの時は、すまなかった」

  5. プリオケはプリキュアとは違う、話は対象年齢高めだ、一話でそれが分かった時点で、
    視聴者に何か大きなものを仕掛けて来てるんじゃないかと疑いつつ見てる。
    たとえば今日の第二話の一般通過ゴンドラお姉さんとか。
    とりあえずラストバトルで初期OP流れて大逆転する展開になるのは間違いない。

  6. 1話で初変身して2話で力を理解して初勝利
    とても丁寧に描かれてたな。
    変身バンクも技バンクも良く出来てたな。
    次回はジールのバンク見れるかな?

  7. 歌が少女向けにしてはレベルが高いとか難しいとか真似できなさそうと心配になる大きなお友達さん多いけれど、安心してほしい
    女児は歌さえ気に入れば、ほしな歌唄の迷宮バタフライやブラックダイヤモンド、きらりん☆レボリューションのバラライカやアナタボシ、アニマル探偵キルミンずぅのタイ語OP、果てはアリプロだって歌詞カード自分で作成して歌う存在なので変に心配しないでほしい
    女児が一番癪に障るのってメイクやファッションの流れからもわかる通り「子供には出来ない」「難しい」「まだ早い」と言われることなので、プリオケの曲の良さが女児にも刺さるといいなぁくらいのまなざしで見てくれると嬉しいな

  8. 掴みはバッチリ、このまま駆け抜けてくれ!!
    かがりちゃん良すぎたから推して参る!!!!

  9. ミューチカラを生み出せるのが女の子しかいないから、アリスピアは女の子しか入れないとかかなぁ…
    シンフォギアの金子さんの事だから、理由を明白にしてくれると信じる。

  10. プリキュアでも言える事だが身内や知人に正体知られるより敵に知られるほうが帰ってリスクがあるのに何故これが言及されないんだ?当作も案の定敵に正体知られいるし。

  11. 主人公の初陣が敵前逃亡なプリキュアから10年以上過ぎたから逆に斬新みたいなことになってるのなあ

  12. 4才の子どもが衣装可愛くないって言ってて、曲もあまり刺さってないっぽい
    全体的に子ども向けにしてはメリハリなくて分かりにくいのか盛り上がりに欠けるらしい
    変身バングもBGMから低空飛行で、プリキュア見てる時と集中度合いが全然違う
    ピーマン口に入れたらすぐバレるし
    プリキュアはバレずに食べてくれる

  13. 赤い人が「お前みたいな覚悟の無い者がプリンセスだなんて認めない」とか言わなくてホッとした。ちょっとキツめでプライド高い系のキャラだったとっつきにくいなぁと不安だったから安心する。

  14. みなも「私には夢がない、けど、
    夢を守る事は出来る!」って、
    セリフ言ったら、かっこ良いやろうな。

  15. 2話みなめっちゃ良かったですよね 
    特に変身バンクの聖賢のとることろが良かった 
    プリキュアとプリバラとアイドル合わせたところがあった楽しかった