【ガンダムジークアクス 海外の反応】前情報ほぼ無しで見た結果 レジェンド級の名前の数々に超驚愕!! 斬新な世界線に大興奮するニキ【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 海外の反応
【メンバーシップ登録はこちらから⬇︎】
⬇︎⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCTBkjk0RftXw6EpLx30pZYw/join
チャンネル運営の大いな手助けになる為、ぜひご検討いただけますと幸いです🙇

【ジョニキ Twitter】https://twitter.com/MONSTERsJOHN_TV
【ジョニキ Instagram】https://www.instagram.com/joniki_reaction/

【著作権について】
チャンネル内の動画にて掲載している動画や画像、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。

動画の内容については、各権利所有者様に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、
万が一、ご迷惑をお掛けしてしまっております場合にはお手数ですが
各権利所有者様ご本人様よりこちらまでご連絡お願い致します
【メール】neospirit0401@yahoo.co.jp

※【注意:虚偽申請禁止について】権利者を装う虚偽の連絡・申請は禁止されております
(YouTubeが同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに「不正な著作権侵害申請」として実際に裁判で対応しております)

当チャンネルでは、著作権法第32条第1項「引用」及びフェアユースに当たるものとして、アニメの映像・音楽を使用しております。

Fair Use – COPYRIGHT FAIR USE NOTICE : All media in this video is used for purpose of review & commentary under terms of fair use. All videos, images, and any graphic content used in this channel belong to their respective owner.
© 創通・サンライズ

#gundam #GQuuuuuuX #ジークアクス #ガンダム #機動戦士ガンダム #海外の反応

50 Comments

  1. この作品絶対伝説になります
    ガンダム初心者ですが
    俺にはわかる…わかるぞ!
    改めて長らく投稿お待たせしました!ここからは完全復活という事で、大暴れしてくのでよろしくお願いしますね💖

    みんなも程良い運動と火を浴びて鬱にならんようにね!
    鬱一歩手前でもベッドから動けなくなるから😨

    って考えると鬱になった仲間達は、マジで相当な頑張りしてるな。俺でこれだから100億倍辛いんだろうな…本当によく頑張ってると思うよみんなマジでスゲェ。

    ともに楽しい事しまくって
    みんなで前向きに生きようね!!

  2. 気に入ったアニメがこちらでやってると見に来てます。
    スタートではジョニキと同じように情報量が多すぎてえ?え?の連続だったので、反応わかるわかると思いながら動画見てました。
    次回も楽しみですね

  3. 劇場版で1話以前の1年戦争の事が描かれて
    んで1話に繋がるって事らしいんだがその話テレビでは描かれんそうだし
    BDにも未収録とか聞いた気するから劇場限定だとか?言ってたかな

    テレビ放送版から入ると???と疑問符が浮かぶようだ

  4. 初手の緑戦艦でどんな反応するかが気になっていたので、見れて嬉しいですなぁ〜
    シークバー見たら1時間あって草

  5. 割とこの頃(70~80年代)のリアルの役者・俳優さんは今より老け顔の方多かったですからね、それがアニメなんかにも影響してた感があります。

  6. ジョニキ大変でしたね……住んでた場所の治安のヤバさが想像以上でした
    ホントにお元気になられて良かったです

    ジークアクス、一緒に観られて本当に嬉しい
    今後が楽しみです

  7. ジョニキのリアクションはほんと見応えあっていいなぁ。次回以降の情報の嵐でどんな顔するか楽しみです

  8. ジョニキさん、最近ワンピースの考察者が考察当たらなくて飽きられてるっぽいのでここで奇跡の大復活を見せて下さい!
    覇王色纏いとかシャンクス双子とか、当時はトンデモ考察だと思って楽しませてもらってたらマジで当たってたんで、またトンデモ考察を見せてほしいです!!

  9. どの作品でも人が宇宙に住む時代の感覚の違いは描かれてますよ。
    宇宙世紀を舞台としているか、原作者の富野監督が作った作品では大体ね。
    基本は宇宙に住むことを人類の革新と肯定的に描いてましたが、
    最近は不自然で異常なことだという、伝統的な価値観も見られるようになりました。

  10. 連邦が折れて平和交渉がジオン有利で戦争が終わった
    初期にホワイトベースの技術を解析してゲルググが早い段階で量産
    ビグザムも量産された

  11. 映画見なかったのか。
    YouTubeに情報あふれているのに、よく我慢したなぁ。日本語ペラペラだから、日本人の動画を見ても普通にネタバレしてしまうだろうに。

  12. ああそうか、映画見ないで前情報無しでこれ見たら、ワケわかんないよな、たしかに。混乱するよなwww

  13. 映画館では構成が違って2話の辺りから始まって
    「一体何を見せられてるんだ」
    となりましたねぇ
    次回のジョニキのリアクション楽しみにしてます

  14. Até agora, as obras de Gundam ambientadas no Século Espacial têm se baseado na premissa de uma “vitória da Federação”, mas GQuuuuuuuX é um mundo em que Zeon venceu. A obra que retrata um mundo no qual Zeon venceu é a série “Guillen's Ambition”, embora seja um jogo. Em um mundo em que Guillen (Zeon) venceu, Guillen é descrito como um excelente político que conseguiu viver uma vida pacífica e próspera na zona terrestre durante sua vida, mas parece que Anno não pensou assim!

  15. ガンダムと言えば、シードに出てくるガンダムは、兵器としてはガンダムではなくOSの名称なので、ガンダムでは無いと言われてます。

  16. 自分はまだ上映版観てない。
    多分終了ギリギリまで残すか、あえて観ない選択。ネタバレは色々くらって楽しんでます。漢字の方が読めるwジョニキ秀才!

  17. 初めて見る人の衝撃ぶりを見るの楽しいな。「改札」からカミーユ連想するのワラタw ところでペガサス(ホワイトベース)がジオン配色になってることは完全スルーだったね。忘れているなら第2話視聴までにファーストの第1-3話、39話を見返しておくことを勧めたい。

  18. 突っ込んだ話をすると、富野さんは庵野さんのエヴァンゲリオンをぶっ潰す!と言ってたんですが、庵野さんにガッツリ、ファーストガンダムをぶっ潰しにこられて、我々(視聴者)は、老人2人の作品を通しての殴り合いを見せられていると思うと凄く面白い時を垣間見れていると思うと感動にも似た感慨深い感情が感じれますよね…笑。

  19. つまり、、庵野監督が、、ガンダムで
    遊んでる、、ガノタが一番憧れる
    ガンダムを好きに作り直した、、
    だから、、ファーストガンダム世代が
    盛り上がり。
    この作品を観た新規のファンが
    ファーストガンダムを同時にみる現象が日本で起こってます😂
    ですが、、日本の放送枠が夜中の2時
    なんで、、単発になるとの噂があります
    ファーストガンダム観てて良かったですね、、これからですよ😂

  20. 39:54 私も劇場で驚きましたが、この作品もしあの時こうだったらといういわゆる「パラレルワールド」ものなのです。その一つが「一年戦争でジオンが勝利したらな」という正史とは違う事象があります。他にも、ある1つの出来事から全く異なる結果が産まれているのがこの作品です。そしてザクですが姿が若干違いますが世界的には同じザクであり、スタジオカラー版ザクと言っていいでしょう。

  21. 劇場版を見ましたが、構成が違うのでとても新鮮でした。
    それにしても、初めてジークアクスを見る人の表情を眺めるのは楽しいですね。
    シャリアぶるって動詞にしてるのも爆笑しました!

  22. 原作ではシャアはシャリア・ブルが優秀と評価されると、ララァのエルメスを取り上げられてしまう(とキシリアに言われていた)のでシャリア・ブルを単独でガンダムに当てさせて殺すしかなかったのです。

  23. マチュ「よくわかんないけど、なんかわかった!!」

    ジョニキ「わかんねえよ」

    www

  24. 最高のリアクションだよ!
    みんなが映画やTVで浮かんだ「?」を言語化してくれて助かる😁

  25. ガンダム「クァックス」の発音は 24:55 古代日本語「くゎ」や🇵🇹葡語🇧🇷quatroの<qua>です。現代日本の標準語では「くゎ」が無く成ったけど、北海道・津軽・北陸・島根・四国・九州・沖縄など方言の「化/火/科/瓜/果/華/過」が「くゎ」と発音する。

  26. 先行上映版だと今回の1話の前に来てましたが大体の説明は来週の2話で出る感じです!あとEDに出てくる地球儀のオーストラリアがコロニーが落ちた跡が反映されてるのが芸細ですよ

  27. 劇場版見てない勢なんだけど、コレはアレかな、アムロがガンダムに乗らなかった世界線なのかな。
    もともとアムロもガンダムに乗ったのなんて偶然だもんな。
    サイド7にシャアが来てうまく潜入して(目立つ人だがw)ガンダム奪取してたら後の戦況はひっくり返ってただろうしな。

  28. 2話から怒涛の展開と加速していく物語。
    初代〜Z〜逆シャアを見てるとより楽しめる。
    ガンダムは世界を超えます
    フェニックス、ララァ・スン、ユニコーン、水星、クアンタElse、は物理的に時を超えれるのでびっくりするでしょう。

  29. 「…でしょう?」ってなる(笑)
    劇場版だとスムーズに分かるけどTV版第1話だとわざと説明不足なところがあって予備知識ゼロで視聴した時の戸惑いが新鮮で楽しい。引っ越しの件は理由がシリアスすぎてお疲れ様としか言いようがないです🥹

  30. ジオンにガンダム有るならゲルググ要らないよね、って教えられて涙目になってるゲルググ至上主義のワタクシ。ゲルググ君、いないの…(涙)?

  31. ジョニキはロアナプラにでも住んでたのかって思うくらい現実味が…
    少しでも安全な場所に越せたなら良かったよ。今期もリアクション動画楽しみにしてる。

Exit mobile version