【同時視聴】声優オタクと見る!第1話「ウマ娘シンデレラグレイ」【姫乃えこぴ】

圧倒的信頼のウマ娘シリーズ

0:00 スタート

次→

「アニメニーラヴ」フルMV↓

アマゾンプライムで見る↓

Dアニメストアで見る↓

Amazonで原作を購入する↓
https://amzn.to/44dipRC

プライム会員になる↓
https://www.amazon.co.jp/amazonprime?tag=ekopinoosusum-22

プライム(学生用)会員になる↓
https://www.amazon.co.jp/studentawgateway/?tag=ekopinoosusum-22

上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

#ウマ娘シンデレラグレイ
#姫乃えこぴ
#同時視聴

サムネイル画像引用元
©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会

配信者のためのコメントアプリ「わんコメ」https://onecomme.com
OPリミックス:もやしさらだ様

(スパム対策でチャンネル登録してる方のみチャット可の設定にしてます…!)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆配信でのお願い☆☆☆☆☆☆☆☆☆

以下の事はコメントしないでください。
以下約束守れない人は無告知でBANします。

・ネタバレ/匂わせコメント
(微妙なラインだと思ったらコメントしないでください)
・ネタバレ・匂わせ・荒らし・迷惑なコメント・スパムへの指摘
・離脱コメント(別配信者の配信行ってきます等)
・マイナス表現コメント(○○が嫌い等)
・話題に上がっていない他配信者様の名前
・○○という作品見てください
・コメント欄でのリスナー同士の会話
・配信と関係のない話
・自治コメント
・鳩行為
・「原作ではこうだった」等のアニメで描かれていない事
(アーカイブコメント欄で数行開けてからコメントしてください)

メンギフはアンチの人に行ってしまう可能性あるので
ご遠慮いただけると助かります。

以下のようなコメントはOK!
スパチャへの反応←ナイスパ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

姫乃えこぴです🌟
アイドルVtuberしてます🎀

💜YouTube💜チャンネル登録してくだしあ~
https://bit.ly/3uhi3r9

💜Twitter💜 フォローするとえこぴが喜びます

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

ハッシュタグ
イラスト:#ぴーらーと
ファンネーム:ぴーらー
ファンマーク:🎀💜

使用BGM
DOVA-SYNDROME
HP: https://dova-s.jp/

8 Comments

  1. 配信お疲れ様です。
    久々に期待大な作品なので、同時視聴できてうれしい限りです。

    一応史実ネタの解説です。

    メリービューティー(史実:メリーナイス)
    1987年のダービー馬。
    2着につけた着差は驚異の6馬身。
    ナリタブライアンやディープインパクトですらも5馬身差と考えるとこの着差は本当にすさまじい。

    地方競馬のレベル
    この当時の地方競馬と中央競馬のレベル差は今よりはるかに大きかった。
    アニメ作品のG3のレースでスぺちゃんとか相手に「むりー」と下がっていくウマ娘たちが、カサマツ学園のウマ娘たちよりはるかに速い。
    ちなみに、中央だと新馬戦の1200mダートで800mの通貨タイムは46秒台だったりする。

    大食い
    オグリキャップは胃腸が強く、とにかく食いしん坊。
    競走馬にとって「食べられる」というのはそれだけでアドバンテージ。
    食べなければすぐにやせ細ってしまう。
    レースの直後だろうが、厳しい調教の直後だろうがモリモリ食べるというのは本当に得難い才能。
    腹が減ると寝藁(ベッド用の藁)まで食べるほどの食欲だったらしい。


    一般的な馬は生まれると30分~1時間ほどで立ち上がって歩き始める。
    たいていの名馬は「20分で立ち上がった」とか「立ち上がってすぐに走り出した」なんていう逸話がつきものだが、オグリキャップは違った。
    数時間たっても立ち上がれず、牧場の人々の手を借りて何とか立ち上がることに成功した。
    原因は右前足の外向(足が外向きに沿ってしまっている先天性の体質)だったが、牧場スタッフの入念なマッサージや、外向矯正用の特殊な蹄鉄などで矯正に努め、競走馬としてデビューできるまでになった。

    ハツラツ
    生産牧場でのオグリキャップの呼び名。
    小さいころは足が悪く、立ち上がって歩くことすら難しいありさまだったオグリキャップが「元気にたくましく育ってほしい」という願いを込めてつけられた。

    シンデレラグレイ
    オグリキャップの父親はダンシングキャップ、その父はネイティブダンサーというアメリカのアイドルホース。
    有名な雑誌「TIME」の表紙を飾るほどの人気があったネイティブダンサーは、当時のモノクロテレビでもよく目立つ白っぽい灰色の毛色と、いつの間にかスルリと先頭に立っているレーススタイルを合わせて、ファンたちから「グレイファントム(灰色の幻影)」「グレイゴースト(灰色の幽霊)」という二つ名をつけられ愛された。
    おそらく、オグリキャップから見て直系の祖父に当たるこの名馬の二つ名もこのサブタイトルの元ネタと思われる。

    オグリキャップ
    一定以上の年齢層の人なら、競馬は知らない(興味ない)けどオグリキャップは知っているというレベルのスーパーアイドルホース。
    いまだに当時の競馬ファンの脳を焼き続け、何ならJRAの脳を黒焦げにしている。
    その伝説は枚挙にいとまがないが、それをここで語るのは無粋というものだろう。
    おそらく今回のアニメ化(分割2クール)では前半生程度にしか触れられないだろうが、それでも十分に楽しめるはずだ。

  2. 以下コメントはしない様にご協力お願いいたします。

    見つけ次第削除、BANいたします。(2024/10/6 更新)

    アニメで描写がなく原作漫画ではわかるなどの表現の時は【漫画から感想】のような記載の後、見えない様に数行空けてコメントしてください。

    (【漫画から感想】を数行開けて欲しい理由:アニメから興味を持ち原作を読もうとする人たちのネタバレになってしまうのでご協力お願いします。)

    【ネタバレ】←数行あけてもダメです

    理由:初見の反応を楽しんで欲しいから

    例:「来週○○が死にます」「犯人は○○」←論外

    「○○は○○って意味だよ」←後々アニメで描かれる事は書かないでください etc…

    【先の匂わせ】

    理由:先の展開が予想出来てしまうかもしれないから

    例:「来週泣きます」「来週いよいよあれが…」etc…

    【他コンテンツへの侮辱行為】

    理由:それを好きな人がおるんや

    例:「OP、ED担当の○○が嫌い」「実写化が嫌い」etc…

    【えこぴが悲しくなるコメント】

    理由:悲しいから

    例:「○○だったじゃん。見てないの?」気付いてない時もあるので優しく言ってください

    【○○を見てください】

    理由:言われすぎて見たくなくなってしまうからです。

    (リクエストはメンバーシップ【フィーバー】限定で受付しております)

  3. 個人的にだけども、アツさでいうなら二期余裕で超えて来るんだよね
    オグリはテイオーより経歴がエグいイメージある

  4. CinGrayは第2クールを制作するそうです。ちなみに、私は原作を読んだのですが…最終レースまでには3~4シーズンかかるでしょう。

    CinGrayは現実世界の事実にも焦点を当てる予定です(アニメで語られている事実のほとんどは、時間や小栗が最初は歩けなかったことなど、すべて現実のことです)。

    アニメは『プリティーダービー』とは一線を画すものになるでしょう(『プリティーダービー』自体がネタバレになるのですが、オグリのキャリアに大きなドラマがあることを示唆しているので、少しだけネタバレになります)。そしてもちろん…これは決して美しい話ではありませんが、現実を突きつけ、葛藤を描いていくでしょう。

  5. ちなみに漫画の原作者は
    二期のメイン脚本家の杉浦理史さん
    2021年 次にくるマンガ大賞
    一位 推しの子 二位 シンデレラグレイ 三位 葬送のフリーレン
    ベスト3 最期の作品がついにアニメ化!です

  6. ウマ娘は史実知らなくても知っていても楽しめるのが凄い
    歴史モノで何が起きるか知らなくても楽しめるけど、知っていたらそれはそれで別の興奮がある、みたいな面白みを感じます

  7. PVで[Alexandros]の曲聴いた瞬間、本当にこれはプリティーダービーとは違うんだなと実感したし、ウマ娘の変わらぬ良さもあり、また違った感動を見せてくれるんじゃないかとワクワクするような1話でした。
    人気原作ありで2クールなのも期待値が高まるし同時視聴楽しみです。

    過去エピソードも良い話だったし、皆口さんの母ボイスってなんか涙腺にくる…私だけかな?🥹