【設定がメチャクチャ過ぎるなろう系アニメ】ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる 1話【よくこれで良いと思ったな】
なんで虫系が少ないんですかねー?圧倒的に種類は多いはずなのに。
「せめてもぐらの神であって!」みたいな感じで言ってたけど、哺乳類である時点で既にアタリだと思うんだけど?何故ミジンコである可能性を排除しているの?
ちゃんと考えて作ってるのかって疑問な部分が多すぎる。
こちらの記事(https://0115765.com/archives/91224)では、「書籍化は無理だろうなと思っていました。」とありますが、どういう理由でなのかは書いていないけど、決して「ゴリラ」だからではないよね?考えなしのガバガバすぎる設定だから、ですよね?
別にゴリラだろうがスカンクだろうが設定がちゃんとしていて面白ければ書籍化されるわけで、何か変な勘違いをしているようで痛々しい。
▽宇宙猫(リコバージョン)を描いて頂いた絵師様
つむり まい様
☆X(旧Twitter)(@my_my_tsumuri)
https://twitter.com/my_my_tsumuri
☆pixiv
https://www.pixiv.net/users/27741848
☆ポートフォリオ
https://xfolio.jp/portfolio/my_my_tsumuri
————————————————————————
作品名:ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
原作者:シロヒ
漫画:神栖みか
監督:追崎史敏
シリーズ構成・脚本:雨宮ひとみ
アニメーション制作:鵲(カチガラス)
制作協力:ディオメディア
キャスト:
ソフィア・リーラー:中村カンナ
ルイ・スカーレル:大塚剛央
アイザック・シーアン:川島零士
エディ・フェレス:永塚拓馬
アーシェント・アードラー:仲村宗悟
シン・クヴァレ:土岐隼一
ヴィクトル・ヴォルク:田所陽向
レオハルト:梅原裕一郎
▽コミック版
https://amzn.to/4ctgCdq
▽アニメ版
https://amzn.to/4j56IkH
▽Blu-ray版
https://amzn.to/42GDcfe
▽Kindle Unlimitedは200万冊以上が読み放題です!30日間無料体験もやっているのでぜひどうそ!
https://amzn.to/3ucHs48
▽ポイント分お得に利用できる「Amazonチャージ」もどうぞ!
https://amzn.to/3gqgN0A
amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
【引用関連事項】
画像引用元:「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる」
動画内で使用している画像は、引用の範囲内で使用しております
画像の著作権等は、すべて権利所有者様に帰属致します
動画中の引用画像に問題がありましたらご一報ください
©2025 シロヒ・神栖みか/KADOKAWA/ゴリラの神から加護された製作委員会
————————————————————————
目次
00:00 はじまり
00:35 本編
11:01 おわりに
————————————————————————
なろう系異世界ファンタジー漫画をどんどん読んで感想動画を上げていきますよ!
随時、レビューして欲しい作品を募集しております!
以下のページからリクエストを送ることが出来ます♪
【 https://littlemaid.fun/work-request/ 】
このチャンネルのメンバーシップもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC3WV__xYnPxnxoHiQJ7t9Nw/join
サブチャンネルはこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCUogmPE3yw9wTp7WzR2jmvg?sub_confirmation=1
Twitter https://twitter.com/Revenging_maid
私達のHP https://littlemaid.fun/
欲しい物:https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/5M63UZKGL3PN?ref_=wl_share
▽登場人物:リコ(CV:IA[CeVIO])
▽素敵な立ち絵を描いて頂いた絵師様
ぷ い様
☆X(旧Twitter)(@RPuim1)
https://twitter.com/RPuim1
☆pixiv
https://www.pixiv.net/users/385281
▽使用した編集ソフト
☆Edius Pro9
https://www.grassvalley.jp/pdt-item/edius-pro-9/
☆ゆっくりMovieMaker4
https://manjubox.net/ymm4/
☆各種自作ツール
※レビュー的なことも言いますが、あくまで個人的な感想です。私が思った事が全て正しいわけではありませんので、是非自分の目で読んでみて下さい。
————————————————————————
【↓私的オススメ動画↓】
☆【なろう系作者に是非読んで欲しい漫画】獣耳ロリ勇者はえっちな修正に困っている【マンガで分かる小説の書き方】
☆【過去最高に面白いなろう系漫画】異世界迷宮の最深部を目指そう【アニメ化希望なおすすめ作品】
☆【2023年最クソ漫画】日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人
☆【2024年最クソ漫画】失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました Part1
☆【漫画家に権利者削除させられたなろう系漫画】俺だけ選び放題、S級レアアイテムも壊れスキルも覚醒した【シュレディンガーの猫】で思うがまま!~冒険者の俺はレベルも金も稼いで幸せなので、追放してきた連中も自力で頑張ってくれ~
☆【ダントツで過去最悪のなろう系漫画】陰の実力者になりたくて!【お金をドブに捨てた方がまだマシ】
☆【私的なろう系マンガレビュー】物理さんで無双してたらモテモテになりました【股間の緩いお漏らしマンガ】【黙れドン太郎】
☆【私的なろう系マンガレビュー】俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~【”主人公がクズ”これ以外に思いつかない】
☆【ご本人が転移して論破する異世界漫画】異世界ひろゆき【本当に本物なのか疑問】
☆【圧倒的ワースト1位のなろう系ラブコメ漫画】いつも馬鹿にしてくる美少女たちと絶縁したら、実は俺のことが大好きだったようだ。【主人公の異常性が目立ち過ぎる】
☆【過去に類を見ないほど酷いなろう系漫画】高校生WEB作家のモテ生活「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い【神作家サマ過ぎてついていけない】
————————————————————————
素材提供サイト:
いらすとや https://www.irasutoya.com/
PAKUTASO https://www.pakutaso.com/
コニコ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/
DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/
イラストAC https://www.ac-illust.com/
Creative Freaks http://creativefreaks.net/
七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
アイコンアニメ素材 @UDMP https://demsato.booth.pm/items/3122939
みんちりえ https://min-chi.material.jp/
hitoshi by Senses Circuit https://www.senses-circuit.com/
※動画により使用していないサイトもあります
使用楽曲:
OP:「今日はとっても上機嫌」 written by こばっと
https://dova-s.jp/bgm/play14631.html
本編:「煉獄道」 written by こおろぎ
https://dova-s.jp/bgm/play14252.html
ED:「月夜の子守唄」 written by 佐藤友美
https://dova-s.jp/bgm/play9712.html
エンドカード:「終わり良けれは゛全て良し」 written by modus
https://dova-s.jp/bgm/play12891.html
”非難は愚者でもできる、理解は賢者しかできない。”
by デール・カーネギー
#ゴリラ #アニメ #レビュー#レビュー #なろう系 #アニメ化 #春アニメ #2025春アニメ #2025年春アニメ #リコ #シロヒ #神栖みか #追崎史敏 #雨宮ひとみ #鵲 #ラブコメ #恋愛

33 Comments
もう「ウホッ、イイ男…」って言ってくれれば満足です😊
ネットで話題になってるゴリラネタを雑に突っ込んだ一発ネタ作品。個人的には、動画内での様々なツッコミは「作者の人そこまで考えてないと思うよ」で流せるのですが、キャラが類型的・テンプレ的で血肉が通っておらず魅力を全く感じないのが致命的。FL○Sコミックなら、『貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい』『指輪の選んだ婚約者』『 陛下、心の声がだだ漏れです!』等、他にアニメ化できそうな作品が幾らでもあるだろうに・・・
特撮どっぷりワイ、「生物の能力」って聞いた瞬間怪人が思い浮かぶ。人類すべてワルドとかなら面白そう…?
言われてみると哺乳類というだけでも当たりですね。
マナマコだったら自分の臓器が飛び出るのを見る羽目になりますよ。
哺乳類でもスカンクやアンテキヌスだったら周りから白眼視されますけどね。
つくづくなろう作者って厚顔ですよね……(苦笑)
せめて動物図鑑くらい参考にしろよ……。
まぁ加護する動物については脊椎動物限定にすればまぁ……。
魚類? まぁエラ呼吸を加護する人間たちに強要してないことにすれば良い話だし……。
レビュー動画だけでも矛盾が垣間見えます。設定考えている内におかしくなったんでしょうかね?
まず戦闘系でぶっちぎりがゴリラなのはなぜなんだろう。百獣の王こと獅子や狼などの名だたる肉食獣達を差し置いて。そりゃ実際に戦わせたらどっちが強いかはわかりません。けれど創作物なんだし。
虫系がないのって……それ虫の要素足したら見栄えが悪いって事なんじゃ。でも蝶とか妖精みたいで綺麗だと思うけど。
あと加護を授かった動物の特徴が出るんですよね?
外見に反映しないのも謎ですが、普通に隠すの難しい気がします。だって神毎のジャンルが一般認識化されているなら、当然能力や特徴も周知の事実の筈で観察したらわかるでしょう。それとも解説はキャラ視点者なかったのかな?
スタンドにしか見えませんでした
スタンド:ゴリラ 破壊力A スピードA 射程距離C 持続力A 精密動作性C 成長性A
他の生徒の加護がわかりませんがリアル動物準拠なのか動物の強みでステータスが伸びたりスキルを得るのかで色々変わりそうですね
スタートダッシュで派手に転んで複雑骨折したみたいな作品だなぁ(白目)
これ1期で終わりそう.な~んか話薄そうだし…
ゴリラ女大歓迎、進化の実もゴリラ娘大好き。女の子が強力無双してバッタバッタと薙ぎ払う展開キタ~!
タイムリーなところでは、広〇×子の加護が貰えたら最強だと思ったり。
毎日がゴリラだったのか…
作者が分類学上の動物界というものを知らない可能性が・・・・・・
個人的には、昆虫やミジンコと同じ節足動物門ならフジツボの加護とか面白そうかな。自分の意志では行き先をまったく選べないまま、どこかもわからん片田舎の道端の岩の上に流れ着いちゃってそこから一歩も動けない、とか。
ところが、絶対無敵防御な殻を活かして無双、哺乳類とは次元が違うトンデモ繫殖能力で仲間を増やしまくって大軍勢を作り上げて立身出世、とか面白そうじゃないですかw
辺境伯は他国と隣接or近い土地を管轄するため主君に対する高い忠誠心を持ち有事に備える駐屯兵力を有するため国家からの信頼も厚い人物が任せられる非常に重要な立場です。
また、地理的に商業的要衝としての役割を持っていることも多く治める君主には高い能力が求められます。
これって加護を受けられるのはご令嬢だけなんですかね?
男連中は加護を受けていないっぽいのが疑問でした。
原作既読です。
まあ細かいところを気にしなければ、それほど悪くはないという印象でした。
加護の設定などは、気弱なヒロインが強大な身体能力を与えられて戸惑いながらも成長し、人を助けるために力を使うことを選ぶという王道ストーリーに「ゴリラ令嬢」というパワーワードを付加したいがためのこじつけなので、深く考えなくてもいいかと。
それよりむしろ問題なのは、逆ハーレム設定です。
最終的にはメインの先輩とくっつくんだけど、登場する男キャラがほぼ全員ヒロインに惚れるんですよ。
要は乙女ゲー世界です。これがノイズ。
おそらくアニメも乙女ゲー的なノリに引きずられて中途半端に気持ち悪いことになってるんだと思います。ヒロインがイライラする感じなのも多分そのせい。
もっとドタバタコメディと主人公の成長物語に焦点を当てれば、わりとまともなものが作れたんじゃないでしょうか。
介護士
Q昆虫が一音多くない?
A…動物界の神々って言ってるから昆虫はちがうんじゃ… 昆虫は節足動物です…。 介護できねぇぞ
無理だ無理、なんとか強引に解釈しようとしたけど、昆虫だって節足動物やろがい
作中、虫系の加護を持ってる人はいないみたいです
ちなみに読んでたらリスの加護を持ってる人がリスに姿を変えられるとか設定出てきたので真面目に考えちゃダメな奴だと思いました
Qタヌキやキツネは変身しないぞ?
Aどうも加護貰ったら、加護貰った動物の姿になれる世界観なのでたぬきときつねもいろんなもんに化けれるんだと思うよ
Qなんでクジャクとカメレオンが美容業界にひっぱりだこなの?
A変身があたりまえにあるから、こいつらは他人の姿を変えられるんだよきっと
(介護士は人間がリスになったあたりでバカバカしくて読む気を無くしてしまいました)
Qなんで学校側は加護を把握してないの?
A加護にひっぱられるなら、人間ほど記憶力が発達した生き物はいないのでこの世界の住人はすべからず記憶力が弱いので
いちいち把握してないんだと思うよ
Q樽はこぶ展開いらなくない
A原作にあるから仕方ない。本人の責任の無い所で遅刻イベントやりたかっただけだと思うよ
とりあえず、原作すべて読みました。
童話です童話。昔話
かぼちゃのばしゃが普通にある世界観なので突っ込むだけ野暮だなということで私はこの作品については退場します /)`;ω;´)
何かを見て、唐突に思い付いて友人とアホ話しして笑う…
そんな一時の笑いを引きずって作品にしてしまったかの様な、内輪話感がありますね
どうせ結局はいつもの都合良い異性がでてくんだろ。
なっっつ!まだ少女なろう系を知らなかった頃、出版社が商品として出してるんだから面白くなる筈だと頑張って読んで3話くらいで脱落したやつ!
もっと良作な作品あるだろうに何故に変な作品ばかり漫画化アニメ化するんだろう?
「発見次第報告する義務はあるけど発見に努める義務はない」ってその制度機能するの…?
こっちの世界だと騎士に叙任されて初めて社会人として認められるのでバイト君が面接官やってるみたいな話ですね…もっとも試験中のトラブルになんの対処もしなかったから試験の進行と結果を記録するだけの雑用係なのかも
50代超えてそうな投稿者
ゴリラの神か?
アジア諸国の神話で猿の神ハヌマーンがいる
辺境伯は伯爵以上侯爵に近いか対等な地位
地方長官と言うポジション
0:48あたりのペンギンの画像のおかげで、
今回の動画の内容があまり頭に入ってこなかった……です(笑)。
意外とパワフルな鳥…、それがペンギンなのです。
ポポン♪ のあとの顔横ピースしてるリコちゃんさんが可愛い過ぎる… ←基本作品紹介は二の次🙂☺️ もし僕が動物の加護を受けるなら、白鳥の加護を受けて見た目も優雅で美しく飛べるようになりたい
9:04
カフェイン「リコちゃん!助けに来たぞ!!この鎮痛剤も飲んで、なろうに対する 痛み を無くすんだ!!」 つ ハプナ(元ネタ:LAZARUS ラザロ )
🐻「ドラゴンボーンのみならず数々の洋ゲー主人公を奈落の底に叩き落とした私ではなく、ゴリラが戦闘系最強クラスに位置されるのは誠に遺憾である。」
私も1話観ました。
ゴリラは戦闘最強!ということでしたが、OPで銃を使ってる人がいたので銃がある世界のようですね。
……最強?
神聖ローマ帝国が分かりやすいですが、本来辺境伯って時には国家を脅かすほどの大きな存在なんですよね。
貴族社会で冷遇される貴族ってそれこそ「男爵」くらいしかないと思います。
魚類もだけど、爬虫類の人も生き辛そう。冬とか冬眠するんやろうな。
あと、ゴリラがいるならクマやトラ、ライオン、地上最強哺乳類のゾウなんかもいるはずなのになんでゴリラが最強?
ゴリラって意外とおとなしいし、なんならオラウータンの方が攻撃的って聞いた事も。
つか、加護で外見が変わるなら、ジャンプ+でやってたゴリラJKみたいにゴリラな外見にならないのおかしくない?
約50年前の仮面ライダーX思い出しました「ヒトデ!ヒットラー!」^^;
ブラッディロアみたいな獣人バトルかと思ったら…まあいつものですね。