男装と女装の競り合い??関西弁外人が悪役令嬢転生おじさん12話に反応する【悪役令嬢転生おじさん : From Bureaucrat to Villainess】

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC3h_EmIijXlx57TJXobrBFA/join

#海外の反応 #アニメ #外国人 #日本
※メンバー登録→bit.ly/pieter_member

1 Comment

  1. 悪役令嬢じゃないですよねぇ〜。(笑)
    グレイス ママの最後のシーンの光玉はもしかしたら妖精では?
    つまりそのまま進めば娘(真グレイス?)は悪役令嬢に突き進むのが分かっていたからちょうど良く?事故に会った健三郎の意識をグレイスの身体に入れ、
    同時にグレイスの意識を隔離してグレイス健三郎の緩い生き様を見せ、
    皆と仲良くやって行ける事を見せる事で、
    真グレイスの生真面目過ぎて自分にも他人にも厳し過ぎた今までをやり直せる様にしようとしたのでは?
    その為に妖精に頼んで妖精の魔法を行使した(グレイス健三郎の状況)のでは?
    等と妄想してます、
    あとはアンナ ママも秘密が有りますね、
    まさかとも思いますが、
    あの劇の入れ替わりは既にグレイス ママとアンナ ママが妖精に頼んでしているのでは?
    等と妄想してます、
    そこで(親達が学生時代)妖精との繋がりが出来、
    庶民の生活がしたいと願った真グレイス ママと貴族の暮しがしたいと願った真アンナ ママの中身(意識?)が入れ替わり、
    そこで様々な齟齬が発生する中バレてはマズいから病気療養と称して家を離れ、
    予定外?に真グレイスが生真面目さが故に厳しい性格になって(公爵家の御屋敷の事実上主となり王族の客人や貴族の客人に楚々が有ってはならないと自分を追込)、
    と今に至る流れでは?
    等と邪推してます。(汗)