アニメ『惑星ロボ ダンガードA』より、惑星開発用巨大ロボット・ダンガードAが「MODEROID」でプラモデル化! 2025年12月発売予定!




松本零士氏原案のロボットアニメ『惑星ロボ ダンガードA』から、作品タイトルにもなっているダンガードAがプラモデル化。その巨体が全高約180ミリで立体化されており、組み立てるだけで作中イメージに近い色分けを再現できます。




一部パーツを差し替えることで、飛行形態「サテライザー」への変形を再現。ヘルメットはガードランチャーに変形するタイプと、プロポーションを優先した非変形パーツの2タイプが付属します。胸部ハッチは開閉でき、パルサーカノン発射状態を再現可能。脛部パーツを取り外し、長短いずれかのグリップパーツを装着することでコズモアローおよびダブルシャフトを再現。刃部分は形状優先パーツも付属しています。














ランディングギアも付属し、ガードランチャーおよびサテライザーを着陸状態でディスプレイ可能。またサテライザーを飛行状態でディスプレイ可能な専用スタンドも付属します。


DATA
MODEROID ダンガードA
組み立て式プラモデル
ノンスケール
全高:約180mm
原型:サカタニ デザイン
発売元:グッドスマイルカンパニー
価格:7,900円(税込)
2025年12月発売予定
(C)松本零士/零時社・東映アニメーション

WACOCA: People, Life, Style.