キミとアイドルプリキュア♪蒼風なな9話の活躍まとめ キミとアイドルプリキュア♪蒼風なな9話の活躍まとめ ママから電話あり近況報告。 ななラップ。 イメチェンしてツインテールにする。 みんなで勉強会。 はもりと怪獣ごっこして遊ぶ。 はなみぃちゃんに感謝状を贈る。 キック→必殺技→浄化。 七不思議について語る。 2025 Winter2025 Winter Anime2025年冬開始の新作アニメAnimeprecureアニメキミとアイドルプリキュアキミとアイドルプリキュア♪キュアウイング新作アニメ蒼風なな 20 Comments @user-mf8du7rt5n 7か月 ago Ok! Let’s study Let’s try Let’s doing!第九話のななちゃん私は本当か大好!!❤❤❤ 一歩踏み出すWin-Winウインク! 💙✨ @中原健吾-p5u 7か月 ago キミプリのキャラは可愛いですし、ななにいくらでも、『ウインク』と呼ばせていただきますぞ。 @masahitotsuji1975 7か月 ago 今回のななチャン回、目まぐるしい展開でしたね? @ゆうくん-y1r 7か月 ago ななちゃんのツインテール可愛い @ゆうくん-y1r 7か月 ago 俺もキュアウインク好きだわ。 @ToMoKi.condor 7か月 ago おー @龍小李-k7m 7か月 ago 他の動画の人はこの元ネタになっている「柔道一直」』の近藤雅臣氏の日の上で(猫ふんじゃった』知らない(うたちゃんが変身する時 アイテムを間違える このネタは知っていたのに 知名度のある番組とないとでは こんなにも差があるのに 驚いた)ちなみに柔道一直戦は東映のスポ根ドラマであの仮面ライダーよりも前にやっていた番組なのに今回の話を書かれた脚本家さんはよくそんなこと知っているなと感心する(私はこの元ネタ 知っているので爆笑してしまい 後の話は入ってこなかった) @啓吾中原 7か月 ago 1:52 「ガオー!」をみたら「ライダーごっこ」されたななちゃんみたい…ちなみに、昭和ライダーの怪人の声をしていた声優・沢りつおさん、声優・峰恵研さんによく子供達にライダーごっこされたらしい。特に、峰恵研さんは「ズーカー」 @mao7772 7か月 ago 今日のキミとアイドルプリキュアめっちゃ面白いななちゃんが、最高だった🎵今後のお話が楽しみ❤😊 @啓吾中原 7か月 ago ちなみに、吉田小南美さんの趣味はフランス語である。チョッキリ団の追加幹部というより最高幹部かな?性格からすれば、ななちゃん(キュアウィンク)とは互角に戦える(ななちゃんの母はフランスにいる。フランス繋がり)。最も落ち着いた性格で、卑劣な真似は好まない主義で、キミプリの勇姿に興味を抱く(マジレンジャーのスフィンクスみたいな形)。他だと松本梨香さん→こちらも最高幹部候補。松岡禎丞さん、竹達彩奈さん→幹部格。 @柾木愛造-f2n 7か月 ago ななちゃん特集のしがいがある回でしたね @浅野亮-u6p 7か月 ago ななちゃんラップ、実は進化技の伏線だった!なんて事もありそう😅スタイルチェンジやパワーアップした時の技がラッパーだったりして😅 @網中雄一 7か月 ago ちなみにこの回の脚本はゴジュウジャーの井上亜樹子さんです。妄想だけどななちゃんが足でピアノを弾くシーンは、彼女の祖父にあたる伊上勝氏が脚本を手掛けた柔道一直線のシーンのオマージュだと思います。 @eternal4306 7か月 ago うたちゃんスタンドしか合ってなくて草🤣1:35 @seed6456 7か月 ago 今回のななはマジ良かったけど、推しキャラがアホになってしまったな。 @1412kidmagic 7か月 ago このエピソードの脚本担当は井上亜樹子さん(別名義の「鐘弘亜樹」として参加した『魔法つかいプリキュア!』にて脚本家デビュー)。 父・井上敏樹さん、父方の祖父・伊上勝さん(本名は「井上正喜」)と3代に渡り脚本家として活躍している。 @くるぐる-w7n 7か月 ago ルーナナw @ミサキングチャンネル 7か月 ago understand? ガソリンスタンドクソ吹いた @yoshi6571 7か月 ago 0:23 @kagamiseijin6809 7か月 ago 推しがおかし…向上心あって尊い感謝状がアウェー環境で流石にちょっと照れてるトコかわいい
@user-mf8du7rt5n 7か月 ago Ok! Let’s study Let’s try Let’s doing!第九話のななちゃん私は本当か大好!!❤❤❤ 一歩踏み出すWin-Winウインク! 💙✨
@龍小李-k7m 7か月 ago 他の動画の人はこの元ネタになっている「柔道一直」』の近藤雅臣氏の日の上で(猫ふんじゃった』知らない(うたちゃんが変身する時 アイテムを間違える このネタは知っていたのに 知名度のある番組とないとでは こんなにも差があるのに 驚いた)ちなみに柔道一直戦は東映のスポ根ドラマであの仮面ライダーよりも前にやっていた番組なのに今回の話を書かれた脚本家さんはよくそんなこと知っているなと感心する(私はこの元ネタ 知っているので爆笑してしまい 後の話は入ってこなかった)
@啓吾中原 7か月 ago 1:52 「ガオー!」をみたら「ライダーごっこ」されたななちゃんみたい…ちなみに、昭和ライダーの怪人の声をしていた声優・沢りつおさん、声優・峰恵研さんによく子供達にライダーごっこされたらしい。特に、峰恵研さんは「ズーカー」
@啓吾中原 7か月 ago ちなみに、吉田小南美さんの趣味はフランス語である。チョッキリ団の追加幹部というより最高幹部かな?性格からすれば、ななちゃん(キュアウィンク)とは互角に戦える(ななちゃんの母はフランスにいる。フランス繋がり)。最も落ち着いた性格で、卑劣な真似は好まない主義で、キミプリの勇姿に興味を抱く(マジレンジャーのスフィンクスみたいな形)。他だと松本梨香さん→こちらも最高幹部候補。松岡禎丞さん、竹達彩奈さん→幹部格。
@網中雄一 7か月 ago ちなみにこの回の脚本はゴジュウジャーの井上亜樹子さんです。妄想だけどななちゃんが足でピアノを弾くシーンは、彼女の祖父にあたる伊上勝氏が脚本を手掛けた柔道一直線のシーンのオマージュだと思います。
@1412kidmagic 7か月 ago このエピソードの脚本担当は井上亜樹子さん(別名義の「鐘弘亜樹」として参加した『魔法つかいプリキュア!』にて脚本家デビュー)。 父・井上敏樹さん、父方の祖父・伊上勝さん(本名は「井上正喜」)と3代に渡り脚本家として活躍している。
20 Comments
Ok! Let’s study Let’s try Let’s doing!
第九話のななちゃん私は本当か大好!!❤❤❤
一歩踏み出すWin-Winウインク! 💙✨
キミプリのキャラは可愛いですし、ななにいくらでも、『ウインク』と呼ばせていただきますぞ。
今回のななチャン回、目まぐるしい展開でしたね?
ななちゃんのツインテール可愛い
俺もキュアウインク好きだわ。
おー
他の動画の人は
この元ネタになっている
「柔道一直」』の
近藤雅臣氏の
日の上で
(猫ふんじゃった』
知らない
(うたちゃんが変身する時
アイテムを間違える
このネタは知っていたのに
知名度のある番組とないとでは
こんなにも差があるのに
驚いた)
ちなみに柔道一直戦は
東映のスポ根ドラマで
あの仮面ライダーよりも
前にやっていた番組
なのに今回の話を書かれた
脚本家さんは
よくそんなこと知っているな
と感心する
(私はこの元ネタ
知っているので爆笑してしまい
後の話は入ってこなかった)
1:52 「ガオー!」をみたら
「ライダーごっこ」されたななちゃんみたい…
ちなみに、昭和ライダーの怪人の声をしていた声優・沢りつおさん、声優・峰恵研さんによく子供達にライダーごっこされたらしい。
特に、峰恵研さんは「ズーカー」
今日のキミとアイドル
プリキュアめっちゃ面白い
ななちゃんが、最高だった🎵
今後のお話が楽しみ❤😊
ちなみに、吉田小南美さんの趣味はフランス語である。チョッキリ団の追加幹部というより最高幹部かな?
性格からすれば、ななちゃん(キュアウィンク)とは互角に戦える(ななちゃんの母はフランスにいる。フランス繋がり)。最も落ち着いた性格で、卑劣な真似は好まない主義で、キミプリの勇姿に興味を抱く(マジレンジャーのスフィンクスみたいな形)。
他だと
松本梨香さん→こちらも最高幹部候補。
松岡禎丞さん、竹達彩奈さん→幹部格。
ななちゃん特集のしがいがある回でしたね
ななちゃんラップ、実は進化技の伏線だった!なんて事もありそう😅
スタイルチェンジやパワーアップした時の技がラッパーだったりして😅
ちなみにこの回の脚本はゴジュウジャーの井上亜樹子さんです。妄想だけどななちゃんが足でピアノを弾くシーンは、彼女の祖父にあたる伊上勝氏が脚本を手掛けた柔道一直線のシーンのオマージュだと思います。
うたちゃんスタンドしか合ってなくて草🤣1:35
今回のななはマジ良かったけど、推しキャラがアホになってしまったな。
このエピソードの脚本担当は井上亜樹子さん(別名義の「鐘弘亜樹」として参加した『魔法つかいプリキュア!』にて脚本家デビュー)。
父・井上敏樹さん、父方の祖父・伊上勝さん(本名は「井上正喜」)と3代に渡り脚本家として活躍している。
ルーナナw
understand? ガソリンスタンド
クソ吹いた
0:23
推しがおかし…向上心あって尊い
感謝状がアウェー環境で流石にちょっと照れてるトコかわいい