【小市民シリーズ】11話 徹底解説 小佐内さんやっちゃった? 瓜野くんガンバレ (2期1話) TVアニメ

「小市民シリーズ」第11話(2期1話)について、徹底解説。

「小市民シリーズ」とは、ミステリ界に名高い、
米澤穂信(よねざわ ほのぶ)先生の、
日常系ミステリのシリーズ小説作品になります。

さて今回の動画では、
今回から、メインで活躍をしている瓜野くん
彼がどんな感じの人物で、どう活躍していくのか、
その点をお話するのと。

一方の小佐内さん、
彼女は何を考え、何をしているのか、
いろいろと想像を交えてお話したいと思います。

■第11話

———————————-
<第一期>
■総復習動画

■第10話

■第9話

■第8話

■第7話

■第6話

■第5話

■第4話

■第3話

■第2話

■第1話

■作品の魅力をご紹介

———————————
<スタッフ>
原作:米澤穂信(創元推理文庫 刊)
監督:神戸守
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:斎藤敦史
サブキャラクターデザイン・総作画監督:具志堅眞由
色彩設計:秋元由紀
美術監督:伊藤聖(スタジオARA)
美術設定:青木智由紀 イノセユキエ
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
CGディレクター:越田祐史
編集:松原理恵
音楽:小畑貴裕
音響監督 清水勝則 八木沼智彦
音響効果:八十正太
アニメーションプロデューサー:渡部正和
ラインプロデューサー:荒尾匠
アニメーション制作:ラパントラック

OPテーマ:ヨルシカ「火星人」 
EDテーマ:やなぎなぎ「SugaRiddle」

<キャスト>
小鳩常悟朗:梅田修一朗
小佐内ゆき:羊宮妃那
堂島健吾:古川慎
瓜野高彦:上西哲平
仲丸十希子:宮本侑芽
氷谷優人:山下誠一郎

Ⓒ米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会

#小市民 #チャッピーちゃんねる #小市民シリーズ

5 Comments

  1. 2期が始まるにあたり、2週間前に聖地巡礼してきました。
    各聖地一つ一つ自分が登場人物になったかのように錯覚し、改めて再現度の高さを実感しました!

    春・夏も原作を買い、アニメももう2度復習し、準備万端での2期を待ち遠しく感じていました😆

    解説動画コレからも楽しみにしております!

  2. 2期始まりましたね
    1期同様、アニメ見てチャッピーさんの
    解説見て、またアニメ見返して、で
    小市民シリーズ楽しみたいです
    岐阜の治安、心配ですねぇ

  3. 初めて拝見させていただきました。小市民シリーズは、観る人を選びそうなストイックな作品で、時々、?となることもあります。ですがこの動画を観て、ネタバレしないようにしながら、腑に落ちる内容で、とても分かりやすかったです。
    小佐内さんのある種の狂気は、人が誰にでも有する"心の異常発火点"を描いているようで、このアニメの面白さを引き立てているようです。
    これからも動画を拝見させていただきます!!楽しみです❣️

  4. 楽しそうなおさかわさんですわね。小市民になるのは諦めたのかしら?
    暴走して新聞部をぶっちぎって小鳩君と対決みたいなかしら?