[25-27話]『バーチャファイター』New VIRTUA FIGHTER Project発表記念│TVアニメ全話配信│世界初の3D格闘ゲームを映像化│TMSアニメ60周年

初代『Virtua Fighter』から30年、3D格闘ゲームの始祖が新たな熱狂を呼び起こす!
■バーチャファイター30周年記念サイト
https://virtua-fighter.com/30th/jp/

名作TMSアニメを無料公開中!
★チャンネル登録★はこちらから⇒http://bit.ly/2InvYom

【作品概要】
大ヒットしたセガの3DCG格闘ゲームを原作にアニメ化し、1995年~1996年に全35話を放送。結城晶を主人公にゲーム第1作目の前日譚を描く。晶、ラウのボイスはそれぞれゲーム同様三木眞一郎と千葉繁が担当。森雪之丞作詞、セガの光吉猛修が歌う二代目OP曲『愛がたりないぜ』はファンの間でも語り継がれる名曲となった。

【あらすじ】
アメリカのとあるチャイナタウン。修行中の八極拳士・結城晶が餃子の大食いに挑戦していると、食堂に黒道着の集団に追われる少女・パイが乱入してきた。なりゆきでパイを救った晶はパイと行動をともにすることに。そして、ジャッキー、サラ、ウルフ、リオンら武道家たちと出会いながらパイを狙う武芸道場・虎燕館や死の商人・ラファール社、女科学者・エヴァとの闘いに身を投じていく。

【声の出演】
結城晶:三木眞一郎/パイ・チェン:松井菜桜子/ジャッキー・ブライアント:松本保典/サラ・ブライアント:岡本麻弥/影丸:梁田清之/リオン・ラファール:岩永哲哉/ウルフ・ホークフィールド:石塚運昇/ジェフリー・マクワイルド:大友龍三郎/舜帝:北村弘一/エヴァ:田中敦子/ラウ・チェン、ナレーター:千葉繁

【メインスタッフ】
原案:鈴木裕(セガ・エンタープライゼス) ORIGINAL CHARACTERS (C) SEGA 1993,1994/監督:殿勝秀樹/シリーズ構成:上代務/キャラクターデザイン・作画監督:田中良/音楽:大堀薫/音楽協力:テレビ東京ミュージック/スーパーバイザー:黒川文雄(#25~)、武藤正洋/美術デザイン:大野広司(~#24)、針生勝文(#25~)/撮影監督:池上元秋/音響監督:加藤敏/編集:瀬山武司/製作:キョクイチ東京ムービー

【OP1】WILD VISION(#1~24)/歌手:林浩治/作詞:石川雅敏/作曲:佐藤英敏/編曲:鳥山雄司
【OP2】愛がたりないぜ(#25~35)/歌手:光吉猛修/作詞:森雪之丞/作曲:米川英之/編曲:大堀薫
【ED1】くちびるの神話(#1~19)/歌手:ビビアン・スー/作詞:友井久美子/作曲:松本俊明/編曲:福岡ユタカ
【ED2】共犯者(#20~24)/歌手:ビビアン・スー/作詞:友井久美子/作曲・編曲:増本直樹
【ED3】永遠の真ん中で(#25~35)/歌手:世古あき子/作詞:近藤由華、中田有博/作曲:菅原サトル/編曲:林有三

00:00 第25話「襲撃!謎の忍者軍団」
虎燕館との死闘から3年……。事件後にそれぞれの目指す道を歩んでいたジャッキーたちは、着実に成果を上げていた。ジャッキーは念願のインディー・レースのチャンピオンとなり、女優となったパイもハリウッド・デビューをはたしていたのだ。そして、休暇がとれたジャッキーとパイは2人で、晶が暮らす日本へ遊びにいくことに。だが晶は修業の旅に出ていて、今は影丸の故郷である葉隠の里にいた。そんなジャッキーとパイ、そして晶に謎の忍者たちが襲いかかる。彼らの正体は!?

【声の出演】
結城晶:三木眞一郎/パイ・チェン:松井菜桜子/ジャッキー・ブライアント:松本保典/サラ・ブライアント:岡本麻弥/影丸:梁田清之/リオン・ラファール:岩永哲哉/鬼丸:森川智之/結城昴:大木民夫/ビル・デイビス:林一夫/シャルロット:南杏子/マシラ:佐藤正治/アナウンサー:佐久田修/スチュワーデス:川崎恵理子/ナレーション:千葉繁

【スタッフ】
脚本:上代努/絵コンテ:殿勝秀樹/演出:西山田明樹彦、真野玲/作画監督:牟田清司、木下ゆうき

24:31 第26話「地獄から来た男!その名は鬼丸!」
忍者たちを撃退し、葉隠の里で晶と再会するジャッキーとパイ。どうやら敵は何者かが用意したリストに記されている格闘家たちを狙っているらしい。事件の背後にいるのは葉隠の里を壊滅させた謎の男・鬼丸である。彼は葉隠の里に生まれながら、分家であるがゆえ統領になれなかったことで現統領の影丸を逆恨みしていた。鬼丸は捕縛した影丸の大切な仲間である晶たちを奪うことで、その復讐をはたそうとしていた。さらに、この事態の裏では謎の組織の陰謀が……。

【声の出演】
結城晶:三木眞一郎/パイ・チェン:松井菜桜子/ジャッキー・ブライアント:松本保典/リオン・ラファール:岩永哲哉/影丸:梁田清之/鬼丸:森川智之/我王:塩沢兼人/仁王:百々麻子/結城昴:大木民夫/ヴァンクール:大塚明夫/?:田中敦子/マシラ:佐藤正治/忍者A:関口英司/ナレーション:千葉繁

【スタッフ】
脚本:上代努/絵コンテ:ワタナベシンイチ/演出:雄谷将仁/作画監督:木下ゆうき、富岡隆司

49:02 第27話「砕け散る友情!?晶対ジャッキー」
葉隠の里で晶たちに不覚をとった鬼丸は、作戦をより残忍なものに切り替えた。偽の影丸に変装して晶たちと合流し、一同を内から切り崩そうとする。そして、リオンの情報でサラも敵に狙われていると知った晶たちは、アメリカ西部へ急行!アメリカにいるサラの運命は……。

【声の出演】
結城晶:三木眞一郎/パイ・チェン:松井菜桜子/ジャッキー・ブライアント:松本保典/サラ・ブライアント:岡本麻弥/影丸、ニセ影:梁田清之/リオン・ラファール:岩永哲哉/我王:塩沢兼人/ヴァンクール:大塚明夫/忍者A:高瀬右光/忍者C:横尾博之/ナレーション:千葉繁

【スタッフ】
脚本:笠原邦暁/絵コンテ:石山タカ明/演出:真野玲、古川政美/演出助手:小高義規/作画監督:牟田清司、ぼんじゅーるタカオ

【バーチャファイター公式SNS】
公式サイト:https://www.virtuafighter.jp/
公式X:https://x.com/vf_official
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@virtuafighter_official_jp
© SEGA, 1995

#バーチャファイター #VirtuaFighter #VF #VF30th #SEGA #TMSアニメ #TMS60周年

41 Comments

  1. 殿勝秀樹氏は麻宮騎亜先生原作テレビアニメ版「サイレントメビウス」を手掛けた

  2. エバ・ゾリキスのジュラルも進化している。新たな敵の坊主も登場。あの研究者の男も再び集まりますね。主人公の活躍も楽しみにしています。

  3. 第一期と第二期で作画変わりすぎて残念だった。特にアキラ。ガタイ良くなったかわりにブサイクになってしまってるし。ストーリーも個人的に第一期に比べたらイマイチ。
    主題歌は好きだけどね。

  4. 愛がたりないぜ、作詞が森雪之丞先生だったのか…!
    歌だけじゃなくて歌詞も好きなのでなんか納得

  5. 25話の話しから主題歌も含めて少し物語が残念に思えてきました😅

  6. 主題歌がカッコ良すぎた印象。
    でも曲調はアキラのステージ曲っぽいんだよね。

  7. おおー!アキラくんの変身バンクが一変したねー!

    空中に胴着を投げて着るという

  8. 日守豪も関俊彦さんが演じてるから鬼丸の傭兵として登場してほしかった。

  9. バーチャファイターにストリートファイターや鉄拳やKOFのキャラクター達を参戦してほしいです。

  10. サラ・ブライアント、イカつくしたらストリート・ファイター2Vのキャミィに似てんなぁ😅

  11. この第2章でパイ対ウルフの戦いを見たかった🥺しかしまるで仮面ライダーV3のデストロンのような敵組織❤

  12. 鬼丸の作戦のまわりくどさはジュラル星人やロケット団レベルかよ
    鬼「まずお前らがサラを襲って後から影丸になりすました俺が復讐心全開でお前らを頃そうとして影丸へのヘイトを集め、アキラに止められてそれを見たジャッキーがキレて仲間割れするようにするからよろしく」なんて裏で会議していて部下の忍者が呆れているのを想像すると笑えてくる

  13. 9:27 このレポーターが十数年後に「現金で?握手を!」が口癖の自動車転売ヤーになるなんて知る由もなかった😆

  14. ジャッキーがアウトランの世界に登場したら大変なことに🏁
    テスタロッサ&F40をも巧みに操る💪まさに主人公ドライバー・アルベルトの好敵手にふさわしい😎🏎️💨

  15. サラの原付(推定90ccくらい⁉️)
    しかし影丸が乗ると、スーパーハングオンやCOOL RIDERのマシンをも打ち負かす🏁🏍️💨かも⁉️
    ただ...その影丸が偽物なのが皮肉💧苦笑