【公式】名探偵コナン「弁護士妃英理の証言(後編)」毛利小五郎セレクション

🎉名探偵コナンのアニメを無料公開中🎉
【配信期間:2025年4月13日(日)19:59まで】

★☆ 眠れる迷探偵 毛利小五郎セレクション  ★☆
劇場版第28弾『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』
が4月18日(金)に公開❄️
これを記念し、【アニメ】名探偵コナン公式では「眠れる迷探偵 毛利小五郎セレクション」を無料公開☺
全36話を3月15日(土)より毎日1話ずつ期間限定配信♪
★チャンネル登録★はこちら
⇒https://www.youtube.com/channel/UCvPA5InlbO2NCV8uFNMVBew?sub_confirmation=1

#名探偵コナン #コナン #コナンop

【作品紹介】
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。はたして、新一の体は元に戻るのか!?黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!

【あらすじ】 
格闘家、永作司朗の遺体がゴミ置き場で発見され、元恋人の美容師、葉坂皆代に疑惑の目が向けられる。だが、妃英理が皆代のアリバイを証言。それでもコナンは皆代が犯人だと疑い、コナンは急ブレーキした時の事を思い出して何かに気付く。するとコナンはガードレールを調べ、永作の遺体を移動させたトリックを見破る…。

#隻眼の残像 #工藤新一 #毛利小五郎 #大和敢助 #諸伏高明 #安室透 #青山剛昌 #読売テレビ #ytv

【リンク】
▼名探偵コナン公式サイト
https://www.ytv.co.jp/conan/

▼最新話はTVer と ytv MyDo! で配信中!
TVer → https://tver.jp/series/srtxft431v
ytv MyDo! → https://www.ytv.co.jp/mydo/conan/

(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

39 Comments

  1. 11:04
    英理ちゃん言ってることマトモすぎる。令状なしに踏み込もうとしたタヌキ、マヌケがすぎる。

  2. 大人たちの視点って高めだからその位置での変声機は丸見えじゃないか?

  3. 確か高田由美さん、この時期ぐらいからよしなが先生役降板してたよな。
    声優業もまだ、復帰聴かないな。

  4. 18:42 葉坂「ですよね妃さん?」
    妃「…」

    それまで全力弁護してくれてた英理さんの態度が急に変わり、絶望に墜ちていくヤンデレ皆代が最高に好き🤣
    小五郎が起きるハプニングからの、皆代の犯行を最後に立証したのが英理弁護士とゆう展開も面白いんだよな
    少数派かもだけど、コナンの中でかなりお気に入りのストーリーの一つ📚️

  5. あ、私犯人、わかちゃったあ、多分あの人、あ、これ以上は、言えないが、こんなときも、小五郎さん、英理さんもめてないで、さあ、眠り小五郎の推理ショーあるかな?コナンあるある、眠り小五郎の推理ショーは、私大好きなシーン

  6. 人が1人タヒんでるのに事件の解決より家族仲の心配ばかりするあたり蘭が一番狂ってて草

  7. この事件のポイントってトリックは誰でも思い付くが、糸がコンクリートを擦ってスピードが落ちないか?糸が切れないか?決して短くない糸の回収が不自然にならないか?そんな短い買い物にスクーターを使う変人がいるか?ゴミ置き場への投棄の再現性が高いか?…まあ、そもそも首を掻っ切って血痕が残らないか?という疑問があるが?(~_~;)

  8. 犯人さん美人なのにあんな男のために、、。時々見せる犯人さんの悪い顔がめちゃくちゃ好きです。

  9. 小五郎が麻酔打たれたその後、
    ほぼ毎回?背中打ち付けてる、
    いでっ!って言ってるし、痛そう

  10. 「浮気した上に浮気相手と婚約したから」だったらまだ共感できる動機だったのに

  11. 釣りマンガ読んで釣り糸にも色々あるらしく、摩擦に弱いけど手応えがダイレクトに伝わるタイプと摩擦に強いけど少し伸び縮みするのかあるらしい。このトリックは釣り糸厳選なり事前練習必要なトリックでは?

  12. そういえば、葉坂さん役の声優の高田由美さんってクッキングパパの梅田由美さん役やポケモンコンテストのビビアンさん役や後クレヨンしんちゃんの初代のよしなが先生役として活躍していて凄くびっくりしました。とてもいい役柄でいい声していますね。