【ガメラ】金子修介監督の幻の新作ガメラとは?#ガメラ #ガメラリバース #怪獣

#怪獣映画
#映画
#雑学

13 Comments

  1. 自分は昔からゴジラよりガメラ派で
    最近の映画でやっとゴジラのことが
    好きになったくらいです。
    ガメラも今のクオリティでの復活を
    切に願うところですね。

  2. 大怪獣総攻撃の後なので複数の敵と同時に戦うものな気がします。怪獣映画界の神話となった三部作の監督がそれとは違う発想を思いつかれた⋯。実現を切望します

  3. 新しいアイデアを思いついたので企画書を持ち込んだら
    リバースの企画が進行していたので持ち帰ったと話されてましたね。更に時を重ねてるのでコンセプトは変化しているんだろうなあ。

  4. 3のラストでギャオスの大群と戦い近畿から中京地域はほぼ壊滅。
    日本は東西分裂となり復興するのに30年。
    だが、ガメラは名古屋辺りで眠りについてる。
    その周辺直径200キロは立ち入り禁止区域。
    そこへ未知の4足歩行の怪獣…バルゴンが…。

  5. あれから20数年経ちましたけど、イリスの後の物語だとターミネーターみたいな終末感溢れる映画になっていたかも。

    ちなみに自分はイリスのラストがあの様な最期でよかったのだと思っています。

  6. 子供の味方じゃなければ良いです(・∀・;)

    昭和版のあの設定だけは子供ながらにしっくり来なかったので( ̄∇ ̄;)

  7. 反抗期の世の中を憎んでいる「子供の味方」(丁度、比良坂彩奈とイリスの様な)の「負のガメラ」と、優しく叱ってくれる、父親の様な「正のガメラ」の戦いを観てみたい!

  8. 地球のバランス的な存在であるガメラ

    災いと災悪をもたらすギャオス

    古代文明が残したもう1体の生物兵器 ギロン またはジャイガーかバルゴン

    の3体で描いて欲しかったですね