カモフラージュ / szri covered by oroca

エイプリルフールなのでszriさんのカモフラージュを歌いました。

以下感想

カモフラージュ、いい。
szri曲、オタクくんこういうの好きなんでしょ?のど真ん中を全部でやってくれるので「はい!…はい!大好きです!」しかなれない。
szri曲はボカロオタクくんこういうの好きなんでしょがコテコテで大好き。
食べ物で例えると焼肉食べたいな…油と肉の気分だな…ってときにめちゃくちゃおいしい上カルビを食べた一口目の気持ちになる。一番ほしい成分のめっちゃ濃いところをピンポイントで摂取できるのでいい。

カモフラージュの前にszriの話をしてもいいですか?
まずorocaちゃんははかっこいい曲がだいすき!ダークな曲も大好き!szriのダークは病みじゃなくて闇だよね。それもいい。ただかっこよくてサラッとしてる。ダーク感は闇(黒っぽい色、暗い)だけど、メロディはコテコテ病み(ちょっとピンクとか紫とかそっち寄りの暗い色)ですき。ちょうどほしいメロディでうれしい。 szri曲イラストは病み系もあるけど音はサラッとサクッとでもちゃんと重みがあって、ぶわってはやさで置いていかれる感じがいい。
やはり、ぼくがボーカロイドに求めているのってどれだけぼくたちのことを振り回してくれるかというか、ついて来れないくらいのはやさで先に先に行ってくれるかみたいなところあります。szri曲の疾走感はなかなかですが、でもぼくたちがちゃんとギリギリ処理しきれる速度なのもいい。ついていける範囲でぶわああああって頭をぐしゃぐしゃにしてくれるのがいい。
ぐしゃぐしゃになるのにちゃんと聴いてて気持ちいいのもめちゃくちゃいい。
曲って心を揺さぶるとか、体のいろんな部分で聞いて感じて元気になったりリラックスしたり切なくなったりとかいろいろあると思うんだけど、szri曲は人間の脳みそをぐしゃぐしゃにするのが目的なのでは…?などと、たまに、思う。アナフィラキシーとか聴いてて思う。
ハンターハンターでネフェルピトーがポックルの脳みそ弄ってるシーンわかりますか?あれです。
好みの話だけど、ぼくいろんな曲好きだけど中でも頭おかしくなる曲が特に好きなので、szri曲、かなり好み……。

カモフラージュの話をしていいですか、歌ってみたは二次創作ですね。ということで解釈の話をしていいですか。
※カモフラージュ好きな人は解釈不一致を起こして全身の毛穴から血が出て死ぬかもしれないので以下は二次創作に耐えられる人のみ見てください

̶ぼ̶く̶の̶カ̶モ̶フ̶ラ̶ー̶ジ̶ュ̶原̶曲̶解̶釈̶っ̶て̶、̶大̶学̶1̶年̶生̶(̶一̶人̶暮̶ら̶し̶)̶で̶学̶校̶に̶家̶の̶近̶く̶の̶コ̶ン̶ビ̶ニ̶で̶買̶っ̶た̶伊̶右̶衛̶門̶持̶っ̶て̶行̶っ̶て̶飲̶ん̶で̶て̶、̶実̶家̶に̶自̶分̶よ̶り̶優̶秀̶な̶2̶個̶上̶の̶兄̶が̶い̶る̶人̶間̶な̶ん̶で̶す̶け̶ど̶、̶な̶ん̶か̶ぼ̶く̶の̶歌̶っ̶て̶み̶た̶の̶カ̶モ̶フ̶ラ̶ー̶ジ̶ュ̶中̶学̶2̶年̶生̶女̶子̶(̶反̶抗̶期̶)̶に̶な̶っ̶た̶…̶…̶こ̶れ̶は̶ぼ̶く̶の̶力̶量̶的̶な̶意̶味̶で̶…̶…̶。̶
̶原̶曲̶の̶カ̶モ̶フ̶ラ̶ー̶ジ̶ュ̶、̶厭̶世̶観̶す̶ご̶く̶な̶い̶?̶目̶に̶ハ̶イ̶ラ̶イ̶ト̶が̶な̶い̶感̶じ̶、̶じ̶っ̶と̶り̶し̶た̶目̶の̶感̶じ̶。̶対̶し̶て̶o̶r̶o̶c̶a̶カ̶バ̶ー̶、̶ち̶ょ̶っ̶と̶家̶庭̶環̶境̶良̶す̶ぎ̶な̶い̶で̶す̶か̶…̶?̶な̶ん̶か̶、̶塾̶の̶後̶親̶に̶反̶抗̶し̶た̶く̶て̶公̶園̶の̶ブ̶ラ̶ン̶コ̶に̶座̶っ̶て̶ぼ̶う̶っ̶と̶し̶て̶る̶く̶ら̶い̶の̶尖̶り̶具̶合̶じ̶ゃ̶な̶い̶…̶?̶中̶学̶生̶が̶学̶校̶と̶か̶家̶で̶抱̶え̶る̶悩̶み̶は̶決̶し̶て̶ち̶い̶さ̶い̶わ̶け̶で̶は̶な̶い̶し̶そ̶れ̶が̶世̶界̶の̶全̶て̶だ̶け̶ど̶、̶大̶学̶一̶年̶生̶の̶抱̶え̶る̶そ̶れ̶と̶は̶質̶も̶量̶も̶や̶っ̶ぱ̶り̶違̶う̶よ̶ね̶…̶ち̶ょ̶っ̶と̶カ̶モ̶フ̶ラ̶ー̶ジ̶ュ̶カ̶バ̶ー̶か̶わ̶い̶す̶ぎ̶た̶な̶…̶と̶思̶い̶つ̶つ̶、̶中̶学̶2̶年̶生̶差̶分̶な̶ら̶、̶ま̶あ̶、̶わ̶か̶る̶か̶…̶…̶と̶思̶い̶公̶開̶し̶ま̶し̶た̶。̶

カモフラージュ、コテコテでかっこいいけどカロリーが高すぎず質感もサラッとしててめちゃくちゃ繰り返し聞きやすいので好き。szri曲で24時間ぶっ通しで聞くなら何?って言われたらカモフラージュって言う。だから遠くに行くとかで電車に乗るときとかはずっとこればっかり聴いてるかも。
かっこいいし、どっちかというとトゲトゲしてる曲だけど、キャラがかわいかったり歌詞が若干柔らかかったり(「おまえたち」ひらがなだったり)して、きもちやすりがけされてるのもいい。ほどよい。チクチクすぎると泣いちゃうので。それもいいけどね。

そう、カモフラージュのキャラクターめちゃくちゃかわいくない?曲とすごい合う。じっとりした目も中性的な感じもすごくすき。今までのszri曲のキャラの中で一番好みかも。これほど「じいっと見つめる」って表現が似合うキャラクターいないかも。ボーカルにも合う。
髪の毛がくせっ毛だったりとか、じっとりした目とちいさな口とか、幼い感じでかわいいけど、歌ってるのが「カモフラージュ」って目で見るとその髪型も目も口も猫耳のフードも大きいヘアピンも全部ちょっとグロテスクさ感じる。キャラクターとして。
何も情報ないまま絵だけ出されたらかわいいだけなのに、曲と一緒に見ると急に不安定さとか、じんわり現実的な感じとかが見えたりする。我々は情報を食べてる。
にしても、それじゃあ擬態できないかも、だし羨望って言葉に合うキャラクターかも。生々しい羨望かも。

カモフラージュ、曲として一番好きなのはあのコテコテさを保った上でのバランス感なんだけど、歌ってみた出したい!ってなった一番の理由は、カモフラージュ自体になんか愛着がめちゃくちゃある。水筒使ってなさそうな感じとか、わかる?音だけじゃなくて、音からいろんな想像ができるというか、曲にキャラクター性を思い浮かばせる奥行きがあるのわかる?
から、ぼくはこの曲聴いてこう感じました!を歌ってみたでやりたかったからやった!けどなんか年齢めっちゃ下がったしめっちゃ可愛くなりすぎた、けど……。

あと伝わるかわからないのですが、カモフラージュってめっちゃ「横」って言葉が似合いませんか?まず「カモフラージュ」って単語が横じゃん。カタカナだからというより横の棒が多い文字が多いからなのかな、なんでなのかな、言葉の印象がまずめちゃくちゃひらたい。し、曲自体もゆらゆら流れてく感じが横っぽいし、動画も横長が合う、あれかな、キャラが横にばばばばばって出てくるからかな。とにかく似合う。カロリー高過ぎず質感サラッとしてるところとかもなのかな。横でお気に入り。

そして、せっかくなのでエイプリルフールに公開してみました……。
ぼくが一年で一番カモフラージュの気持ちを理解出来る日。
皆々様も思い思いのエイプリルフールをお楽しみください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

💜 Original Music : szri様

https://www.youtube.com/@szri @szri
https://x.com/szri__

💜 Mix,Enc : はまひろ様
https://youtube.com/user/hamahiro1116

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#カモフラージュ #歌ってみた #oroca

19 Comments

  1. 投稿ありがとうございます!!
    流石の歌唱力、、、!
    そしていつもいつも素晴らしい曲に出会わせていだだけるのでとても感謝です…!
    さらにszriさんのことも詳しくしれて嬉しかったです!(概要欄)

    あと伝わるかわからないけどorocaちゃんが大量にいて嬉しかった!!

  2. カバー最高です..!おろかさんは本当にどんな曲調でも歌いこなせちゃうなって改めて感じることが出来ました🤭💞もはやループ再生しながら概要欄を読むのが日課になってますが、今回の概要欄も長文で安心しました(?)(もはや長文じゃないと違和感)色んなおろかを見せてくれてありがとう…()久しぶりに可愛い曲でのおろかさんがみたい..
    嘘です歌が聞けるだけで最高です!
    ほんとにカモフラージュの歌みたありがとうございます‪🥲‎リピしまくります🙌🏻🤍

  3. 思ってるより可愛くなりすぎずにちょっとカッコ良さ出てる…!最強×最強で良すぎる……
    最高だった😭😭😭

  4. めっちゃ歌詞早いのに着いていけてるの神‼️
    毎回orocaちゃんの選ぶ曲も神‼️
    今回のカモフラージュも最高だったよ〜‼️