【メダリスト 12話】「見なよ…俺の司を…」メダリストも凌駕する司先生のスケーティングで理凰くんもデレる!?『メダリスト』第12話反応集&個人的感想【反応/感想/アニメ/X/考察】

少し寂しい(次回最終回)

#メダリスト #medalist #米津玄師 #反応集 #反応 #アニメ感想 #考察 #アニメ #anime #2025冬アニメ

🔽CAST
結束いのり:春瀬なつみ
明浦路司:大塚剛央
狼嵜光:市ノ瀬加那
夜鷹純:内田雄馬
鴗鳥理凰:小市眞琴
鴗鳥慎一郎:坂泰斗
三家田涼佳:木野日菜
那智鞠緒:戸田めぐみ
大和絵馬:小岩井ことり
蛇崩遊大:三宅貴大
鹿本すず:伊藤彩沙
高峰瞳:加藤英美里
結束のぞみ:小清水亜美
瀬古間衛:村治学

🔽STAFF
原作:つるまいかだ(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:山本靖貴
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:亀山千夏
総作画監督:亀山千夏 伊藤陽祐
フィギュアスケート振付:鈴木明子
フィギュアスケート監督・3DCGディレクター:こうじ
3DCGビジュアルディレクター:戸田貴之
3DCGアニメーションスーパーバイザー:堀正太郎
3DCGプロデューサー:飯島哲
色彩設計:山上愛子
美術監督:中尾陽子
美術設定:比留間崇 小野寺里恵
撮影監督:米屋真一
編集:長坂智樹
音楽:林ゆうき
音響監督:今泉雄一
音響効果:小山健二
アニメーションプロデューサー:神戸幸輝
アニメーション制作:ENGI
OP:「BOW AND ARROW」米津玄師
ED:「アタシのドレス」ねぐせ。

🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥

▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。

▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。

出典・引用:(C)つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会

※素材を使わせていただいている会社様
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
Copyright © 2013-2024 Audiostock Inc. All Rights Reserved.
効果音ラボ様
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7

【2025年冬アニメ一覧】
ARK:アニメーションシリーズ
青の祓魔師 終夜篇
悪役令嬢転生おじさん
天久鷹央の推理カルテ
アラフォー男の異世界通販
Unnamed Memory Act.2
異修羅 第2期
いずれ最強の錬金術師?
「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-
カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編
妃教育から逃げたい私
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
キン肉マン 完璧超人始祖編 Season2
薬屋のひとりごと 第2期
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
グリザイア:ファントムトリガー
黒岩メダカに私の可愛いが通じない
五等分の花嫁*
この会社に好きな人がいます
SAKAMOTO DAYS
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
地縛少年花子くん2
SWEETS MATE
【アニコミ】聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました
0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2
全修。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる
想星のアクエリオン Myth of Emotions
空色ユーティリティ
誰ソ彼ホテル
Duel Masters LOST ~月下の死神~
どうせ、恋してしまうんだ。
Dr.STONE SCIENCE FUTURE
ニートくノ一となぜか同棲はじめました
日本へようこそエルフさん。
外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
花は咲く、修羅の如く
ハニーレモンソーダ
ババンババンバンバンパイア
BanG Dream! Ave Mujica
パンの赤ちゃん
BEASTARS FINAL SEASON
FARMAGIA
不遇職【鑑定士】が実は最強だった
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
魔神創造伝ワタル
魔法使いの約束
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~
ミニミニ minini
メダリスト
もめんたりー・リリィ
闇芝居 十四期
Übel Blatt~ユーベルブラット~
UniteUp! -Uni:Birth-
夜は猫といっしょ 第3期
RINGING FATE
わたしの幸せな結婚 第二期

・連続2クール
アオのハコ
甘神さんちの縁結び
ありふれた職業で世界最強 season 3
科学×冒険サバイバル!
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~
シャングリラ・フロンティア 2nd season
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
チ。―地球の運動について―
殿と犬
トリリオンゲーム
妖怪学校の先生はじめました!
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

25 Comments

  1. 🔽動画見ていただいてありがとうございます!!🔽原作読んでない方もいますので重大なネタバレは極力お控えください!🙇

    【強い言葉での批判コメントやあまりにもネタバレなコメントは即ブロックさせていただきます🙇】

    ※なおうぷ主は広く浅く数多く見たい派で、原作読んでても基本的に薄い知識ですので、間違った部分などはご指摘いただくと有難いです!

    あと合成音声を使わせていただいてるので、毎回チェックしてるつもりですが読み間違いもあります… 申し訳ございません!

  2. 本来発言している台詞の方をカットして見なよ俺の司を…の方を声つきにしたのは英断なのか何なのかw

  3. Gの話、改めて考えると、「そういや、小学生ってこういうこといいがちだよな……」と思った。

  4. 見なよ…俺の司を…って本編であったんだ・・・とずっとネットで誰かが言い始めた系なのかなと思ってたw

  5. 山口ノボル「そ…それだよ視聴者が求めているモノは!!」 (「見なよ…俺の司を…」がいのりさん音声付きセリフになっているシーンを観ての感想)

  6. 本当にこのシーンを見るためにと言っても過言でもないくらい見たかったオレの司でしたよね、演技本当に凄かったですよね。司先生本当に作中でも天才と言うか才能はある方ですもんね。夜鷹好きな人多いと言うか、この世界の羽生結弦ですからね、憧れてる人は多いですよね

  7. (小学生相手に言うのは大人げないですが)司先生はいのりさんの物ではありません、多分視聴者の殆どは司先生が好きでファンだと思います。

  8. 見なよ…オレの司を…をアニメで再現してくれたのも嬉しかったけど、
    司先生と瞳先生の現役時代の一枚絵が原作絵になってて、12話はここが一番痺れた。
    共感出来る人いるかなぁ😅

  9. 白根先生の柔軟見て変形ロボみたいと思ったww
    ガンダムだとファントムとか新作やっているアクエリオン😮

  10. 理凰の真剣な誠意に本気で泣いてくれる明浦路司先生のシーンは俺は貰い泣きしてしまった…
    原作でも好きだったけど、声付いてさらに感情揺さぶられて涙腺壊れてしまった

  11. 司先生のモーションキャプチャー、鈴木明子さんだったと思うんだけど(違ってたらすいません)モーションキャプチャー自体大変だろうに男性スケーターとして演技するのは本当に大変だったと思う。色んな人に支えられてこの作品が作られているんだと改めて感じられて感謝。

    それはそうと私の理凰きゅんの可愛さがついに世界に知られてしまったかと思うと「せやろせやろ」とドヤ顔したい気持ちと一生うちのクローゼットに隠しておきたかったという気持ちで吐きそう

  12. 『メダリスト』→『小市民』
    一気にヌマニメーション枠の治安が悪くなりますね…

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  13. 地味に間違ってる人も多いけど、「俺」の司をじゃなくて「オレ」の司をなんだ
    重要だから!オレの司が重要だから!

  14. 「見なよ、俺の司を」はモノローグで行くかと思ったら、がっつりセリフで来ましたか!そうきたか!
    その代わり「ありがたい事なんだから、ちゃんと見た方がいいよ」のセリフの方はカットされたのね。

  15. まぁ、音声読み上げソフトが漢字を誤読するのは仕方ないかもだが一応……

    米津玄師の読み方は「よねづけんし」ですよ。

  16. 個人的には「ありがたいこと…」もいいセリフだからそっち使ってほしかったという複雑な気持ちもありますw

  17. 1期は、フィギュアスケートは奇跡を見守るスポーツなんだまでやってほしかったけど、この進み具合だと無理だな。

  18. 自分の動きを脳と完全に同調させるには本来相当訓練が必要で、拳法や格闘技・ヨガなどの型を訓練するのはまさにこれができるようになるため
    司先生はそれをしないでもできる、バケモンやな

Write A Comment