【期間限定】TVアニメ「魔法少女リリカルなのはA’s」|第11話|「聖夜の贈り物」

「魔法少女リリカルなのは」シリーズ20周年を記念し、全13話を毎週木曜日21時に1話数ずつ期間限定公開!

TVアニメ「魔法少女リリカルなのはA’s」|第11話|「聖夜の贈り物」

▼第10話はこちら

《魔法少女リリカルなのは 20周年プロジェクト》

■情報その①:完全新作TVアニメーション「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」制作決定!

2018年公開の劇場版『魔法少女リリカルなのは Detonation』から約6年ぶりとなる完全新作TVアニメーション企画。
「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance」の制作が決定しました。

▼ロゴ映像公開中!

本作の詳細なストーリーや登場キャラクターは、続報にて公開してまいります。

■情報その②:完全新作コミック「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS」キービジュアル・ロゴ解禁!

都築真紀 原案・川上修一 作画による「魔法少女リリカルなのは」の完全オリジナル新作コミック、「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS」のキービジュアルとロゴが解禁されました!
https://king-cr.jp/nanoha/20th/news/20241229_07.html

連載は2025年より、講談社「水曜日のシリウス」にてスタート予定です。

■情報その③:「魔法少女リリカルなのは メモリアルビジュアルコレクション」発売!

「魔法少女リリカルなのは」シリーズの20周年を記念したメモリアルイラスト集が学研書籍より2025年2月27日に発売決定しました!
TV版3シリーズ「魔法少女リリカルなのは」「魔法少女リリカルなのはA’s」「魔法少女リリカルなのはStrikerS」のイラストを一挙に収録。
20周年を彩る豪華な一冊となっています。

▼詳細はこちら
https://king-cr.jp/nanoha/20th/news/20241229_03.html

<20周年記念公式サイト>
https://king-cr.jp/nanoha/20th/

<ポータルサイト>
https://www.nanoha.com/

<公式X>
@lyricalnanoha_
https://x.com/lyricalnanoha_

© NANOHA 20th PROJECT

#なのは #nanoha #なのは20th

28 Comments

  1. 今回のサムネはアリシアとフェイトか…
    闇の書が「アリシアやプレシアと家族として暮らせる」という願望を基にした幻に囚われているフェイトを見て、プレシアがもう少し早くフェイトを自分の娘として見る事が出来たら、アリシアは居ないけど仲良く暮らせたのかと思いました😢

  2. ごちうさ香風智乃さん
    秋山翔一さんと後kurehika
    さんこちらの3人と一緒に
    1コメさせていただきます

  3. リリカルなのはのドラマCDで出てきたリニス(声・浅野真澄)のこととか知ってると尚更良い回なんですよね、劇場版A'sでも好きな場面

  4. 明日で11話か
    早いね
    まだみていたいのも
    あるけどね
    これからどうなるのかな
    楽しみだね
    最終回も見るよ。

  5. 今回はプレミアがありそうで良かった😂

    なのはA's11話目にして
    遂に
    膨大な魔力&頭脳戦と援護攻撃を得意とする最後の夜天の主の魔導騎士が覚醒する

  6. 現実ではない…見せられた『夢』ではあるものの、フェイトが過去の件に改めて一区切りつけられたのは良かったですね…

  7. アリシアが敵意の無い表情で言う「(この世界が)嘘でも良いじゃない」がめちゃくちゃ印象に残った回なんだよねこの回

  8. 今回はちゃんとプレミア配信されそうで安心しました、楽しみにしてます

  9. 姉より背の高い妹と妹より背の低い姉、
    そして二人とも金髪ロングと言う、魔法美少女版エルリック姉妹かな。

  10. フェイトにとって欲しかった時間と幸せ。う〜ん、切なくて悲しいよ〜😭

  11. なのはの奥の手披露
    フェイトの決意
    はやての真の覚醒アンド挿入歌シーン
    すげえ詰め込み具合なのに展開が急展開やご都合主義に見えないのが凄い。なのはが闇の書さんからあなたへ呼び方変わってるのも細かい所まで作り込まれている事がわかるな。

  12. この回は泣ける話だし奈々様が一人二役をやるという珍しい話。
    ほんとに小学生かと思う程三人の意志は固く強い、そして戦いはド直球に破る、感動と爽快が同時に来ていい話なのよなー。
    次回はいよいよ諸悪の根源との闘い、ここで来る曲がまたかっけーんだわ。

  13. この回は本当にあかんです
    当時見た時ですら「こんなに残酷なことってあるんだ」ってハラハラしっぱなしだった
    こんなに理想的な世界でも夢から覚める選択をしたフェイトと、後押ししたアリシアが姉妹でないのならなんだというのか
    なのはとレイジングハートのやり取りの泣いてる子を助けてあげて、が大好こ
    あとは映画では無かったのがショックすぎたフェイトがバルディッシュにいい子だっていうところがほんっっとに好きで好きで今日の感想好きしか言えない
    ユーノのわかりやすいぶっ飛ばして、も笑う(好き)
    SnowRainははやての声がやさしくてやさしくて…この曲流れた時、ハヤテはもう大丈夫なんだって思えた
    あと2話しかない…?

  14. フェイトの夢、凄い切ない。一時でもプレシア母さんとリニス、アリシアお姉ちゃんと会えたのがマジで凄くて本当に切ない。゚(゚´Д`゚)゚。

  15. やはりユーノ君は難しい魔法の仕組みもわかりやすく説明できる天才児らしい。
    魔導師界の池上彰かな。なのはもレイジングハートの英語が理解できるのは、
    優秀な小3少女だと思うけどね。

  16. A.C.S起動、エクセリオンバスターをゼロ距離でぶっ放すなのはさんとレイハさんはやっぱ漢だなあと思いました(小並感

  17. 本の中の世界はホワイトな家庭環境で、綺麗なお母さんもいた。
    夜天の魔導書はドラえもんの秘密道具だったのか、ジャイアンもビックリだな。
    フェイトも妹で末っ子だから甘えまくりだな。
    しかし姉のおさがりだからなのか、服の首がきつくてミニスカになってるのって。

  18. 「~これでダメなら・・・ もう少し、頑張らないとだね」これが言える9歳児強すぎる A'sで一番好きなセリフかもしれん
    レイジングハートとの掛け合いもすごく良い ずっとメインウエポンでいてほしかった

  19. 相変わらず悪魔的に強い高町なのはとレイジングハート、
    3対の翼が生えた槍モードで突進突きの技、からのゼロ距離射撃、
    そしてダメ押しのいつも大魔砲発射、で撃ちすぎて肩が外れてなかったか。
    やはり並行同位体のアルター能力のシェルブリットみたいな。

Write A Comment