4:10 海外の反応

アサシンクリード、アサクリ、弥助、ワンピース、ディズニー、トランスジェンダー、アメコミ、ポリコレ、漫画、フェミニスト、アニメ、ツイフェミ、キャラクター、WOKE、ポリコレ、予告、キャスト、bgm、reaction、リアクション、岡田斗司夫、感想、考察、アメリカ人、レビュー、宇多丸、アメリカ、ハリウッド、LGBTQ、ゆっくり、論破、プレステ、PS5、ゲーム、おすすめ、任天堂、海外の反応、JAPAN、

【参考文献、引用ソース】
reddit
youtube
x(Twitter)

VOICEVOX
四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shikoku_metan/
青山龍星
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/aoyama_ryusei/
白上虎太郎
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shirakami_kotarou/
雀松朱司
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/wakamatsu_akashi/
麒ヶ島宗麟
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/kigashima_sourin/

【楽曲提供者 株式会社 光サプライズ】今日のメロディー

#俺だけレベルアップな件
#アニメ
#海外の反応

43 Comments

  1. 俺だけレベルアップ、そんなにひどいとは思えない。
    韓国の「〇〇に勝った」の主張を無視すれば、見れる作品だと思うんだが(;´Д`)
    見ていて、気持ち悪さと苦痛は無いし、続きも気になる。
    ハーレム&すごい力持っちゃってますアニメと比較すれば遥かに良いのでは?

    なろう系でも面白いのはいっぱいあるのに、受け狙いでハーレムをアニメ化するのはそろそろやめた方が・・

  2. そんなボロッカスに言う程アニメは酷くはない、気がする。
    ・・・今期アニメと比較しても日本のよくあるなろうと(物によっては)同レベル、俺レベは作画がいいのでそれだけでも高評価になりませんかね?
    鬼滅と比べたら天地程の差がありませんか・・・鬼滅はコミックを何回読んでもその度に泣いてしまいますが、俺レベは考察する要素もないけど、日本アニメの無駄にチチのでかい女性出ないだけで評価できる🤣
    日本アニメはチチ出しすぎて萎えるアニメが多い・・・しかも大きすぎて気持ち悪いまである・・・

  3. 일본 애니메이션보다 완성도가 떨어지는건
    사실이지만,
    좋은 작화로 만들어준 일본에 우선 감사를 😊

  4. 知ってるし読んだことあるけど、なろう系だよねえ。
    鬼滅を越えてたはないよー笑

  5. 俺だけレベルアップはマンガを読んだけど面白くなかった。
    韓国作家さんで話題の~って作品で面白いと感じたの一割ないかな。
    絵はキレイなんだけど漫画の読ませ方が上手い人なかなかいない。
    商売にしたい周りがゲタ履かせて数字上に盛ってるんでしょうね。

  6. 以前、他のサイトで読んだ「俺だけレベルアップ」の評で、以下のようなものがあった。
    『主人公の顔が、レベルアップと共に変わる。これが受け入れられるのは、整形手術大国の韓国ならではであって、日本では受け入れられない』
    この評が結構的を射ていると思ったものだ。

  7. ウェブトーンが勝利するっていってた人って、そもそも漫画を読まない漫画のこと全く知らない人なんで、そういうトンチンカンな事言っちゃうわけですね。w

  8. 漫画はコマ運びとか読むために覚えないといかん「技術」があるから、そういうのが苦手な人は「なかなか“結”が来ない4コマ漫画」みたいなウェブトゥーンは知能程度に合致してて向いてるんじゃないですかね。割れ鍋に綴じ蓋みたいな。

  9. 俺レべアニメ最新話見たが、やはり日本を思わせる国家が悪役にされていた。あの箇所は別に削除してもストーリーに何の不都合もないのに入れているというのは原作者サイトは反日ヘイトというのは間違いないようですね。原作者は反日でないと擁護している声もネットにあるが、別にストーリー上省いて差し支えない所を日本でも放送するアニメ入れるあたり、ピッコマと原作者は反日の〇〇〇〇〇でそういう作品をアニメにしたスタッフも愛国心皆無の金の亡者と言わざるをえない。

  10. 俺ピッコマで漫画や小説読んでんだけど、少し前までYouTubeでピッコマの広告が始まると決まってこの作品の紹介が始まって、スキップすると強制的にピッコマアプリ起動してこの作品を閲覧させられたんだよね。
    多分こうやってビューを稼いでるんだと思う。

  11. 一応見てるけど、別に日本だけ日本人設定にする必要ある?とかは思ったな。内容は可もなく不可もない感じなのにそこの対応で評価下がってる印象

  12. 漫画の作画さんが亡くなってるのが残念だね
    作画以外見るところがない漫画でアニメもその傾向だから功績が大きい

  13. 粉飾してレベルアップした件(笑)
    K-POPと同じビジネスモデルだから、世界的な低評価になる件(笑)

  14. 日本の漫画の作画とか月に何回も指摘されたり訴えられてるしなww

  15. タテコミの無料で読めるとこまでは読みましたね。
    途中まででしたが、続きは気になりませんでした。
    どこまで行っても「主人公が敵と戦って勝つ!」の繰り返しで、登場するのはやられ役か引き立て役ばかり。戦闘シーンはそれなりにカッコいいけど、どのキャラクターも魅力が薄いです。
    あと、コインが貰えるキャンペーンがあったので、続編を流し見しました。
    なんか生まれつき強いらしい息子くんが無双するだけの、劣化した再放送でした。

  16. 「何でかの国は自国のメディアの言うことを鵜呑みにできるの?」
    と思ったけど、日本を省みて「まあそんなもんか」と思い直した

  17. アニメは作画も綺麗だし悪くないんだけど、主人公がひたすら一人でレベル上げしていて他の登場人物と世界線が違うのかな?ってくらい関わらないから
    日本のアニメみたいな登場人物との関係性とか全く楽しめないのが…
    主人公以外がほぼモブなのが残念。

  18. アニメ全然知らない海外リアクターが進撃やデスノや呪術とかの人気作品を見出して、その流れで急にみんな俺レベみたいなニッチ?ななろう系見出したのが違和感だったわ…

  19. 韓国製だとは知らなかった。普通に好きだし面白い。でも、あんなに反日してるのにここまで違和感感じないぐらい日本ぽいのはなぜ?

  20. このアニメ戦闘シーンがヌルヌル動くから普通に好きだけどな〜
    設定を日本版だけ変えてるのは違和感しかないけど

  21. 反日要素を含む作品なら変えないとね。そんな思考では永遠に🇯🇵には届かない。🤔🤣😮‍💨

  22. 絵や音楽はすごくかっこいいんだけど、ストーリーはよくある俺つえーだけ。他のキャラの掘り下げや見せ場なんかほとんどしないし、戦闘もだいたいスピードと腕力のゴリ押し(序盤は毒短剣も使ったけど)しかない。強いこと以外の魅力がキャラクターにないし、マジでアニメ制作会社の凄さ(戦闘描写にすごく力が入ってるし、OPもかっこいい。これだけでずっと見てる)が伝わる。原作マンガは知らないけどアニメだけでいいかな

  23. アレ?俺だけレベルアップって日本の企業が協力してアニメ化されたって聞いたけど〜違った?

    海外のアニメファンも日本のアニメと誤解してる人多いらしい(-。-;
    日本人でもチラホラ?

    ほんといい迷惑なんだよなぁ〜(-。-;
    原作はおもろないらしい😅

  24. 外国産アニメを日本観光させてる時点で相当金賭けてるだろうし、まあ、韓国だしやるだろうなとは思った。ABEMAも明らかに不人気アニメばっかのランキングなってておかしい事といい。
    それに対して中国産アニメ・ゲームは反中的な人間が絡めばアウトという制限が多いけど、だからと言って特に反日もせず寧ろ日本文化は尊重してて割と成功してるあたりやって良いことと悪い事を区別できる民族的な格の違いは出てるしやっぱ韓国のように文化が乏しいと改竄してでも数字という無機物に縋るしかなくなるんやなと…。

  25. 何故かKコンテンツで頻繁に起こる視聴数と世間の評価の大幅な違い
    何故Kコンテンツに良くある現象なのか全く分からない💧
    謎が多いねぇ…Kコンテンツばかりこんな事が起こる…謎だ
    何故グラミー賞でKPOP部門??
    私は分からない…ウェブチューンが世界で人気??
    なのに誰も作品を知らない…
    私は何も分かりません

Write A Comment