283.らんま1/2 シール&グッズ紹介 ついに念願の袋を手に入れたので満を持して紹介するドン🎉🎉🎉 らんまのシューチョコシール思った以上に手に入ってきたので1弾20種コンプ目指しますですはい🤤 他にもらんまグッズいっぱいあったような気がしたけどよくよく考えてみたら遥か昔にヤフオクで売ったんやろなぁと納得した😇 #らんま1/2 #マイナーシール #シャンプー #昭和レトロ 2024 Autumnらんま1/2 5 Comments @KAZU-LUNA 8か月 ago らんまグッズ良いですね😊って当時のシュークリームを食べた!?…….な訳ないか😅でも調整豆乳さんならやりかねない😂笑 @ジャムおじさん-k2i 8か月 ago らんまじゃないけど、同じメーカーが出してたポポロンってお菓子をガキの頃食べてその日たまたま体調が悪かったのかゲロってトラウマになったの思い出しました(笑)結局はポポロンに問題があったのか自分の体調が悪かったのか未だに謎です^^; 切手帳のくだりで思い出したんですが、お菓子の袋切り取るのは自分もよくバーコードバトラーⅡでやってましたw確かビックリマンチョコ(新決戦)のバーコードがHP49200とかでうっひょー!すげー!ってなったの未だ覚えてますw つか、アニメ雑誌じゃないけど、ガキの頃は雑誌通販に自分も憧れがありましたwゲーメストのグッズ通販(○ゲ屋)のページ見て妙に興奮してたの思い出します^^;サムスピ、餓狼伝説、ワルドヒーローズとかのテレカ欲しいなぁ~みたいな(笑) 今なら思い出を酒のつまみにシュースナック何個でもイケますぜ調整の旦那^^ @kettume 8か月 ago 明治製菓のらんまシール、自分も集めてまーす!!!😁なんか同じ明治で違うシリーズのもありますよね!(裏書きが違った記憶)シュースナックの袋!スゴイ!笑らんま&シャンプー熱がパネーっス @moduame 8か月 ago 当時すでにシャンプー部分だけスクラップしてたとか、あとでおいしくたべますとか、濃すぎるでしょう! テレカは当時の公式(公認?)グッズでいいと思います。NTT販売でなければまずまずフリーデザインになるのと、権利表記入ってますからね。当時でも同人グッズとしてキャラテレカを作る人はいましたが、さすがにアニメ絵そのまま利用や正統でない権利表記をする人はいなかったでしょう。 トランプもいいですね!全部絵柄違うとはかなり贅沢で見ごたえありますね。全体的にいいグッズ動画でした! @お手玉タイガ 8か月 ago 子供の頃、女になる池入りたくてダダこねたことあったな~(親父呆れ顔) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ジャムおじさん-k2i 8か月 ago らんまじゃないけど、同じメーカーが出してたポポロンってお菓子をガキの頃食べてその日たまたま体調が悪かったのかゲロってトラウマになったの思い出しました(笑)結局はポポロンに問題があったのか自分の体調が悪かったのか未だに謎です^^; 切手帳のくだりで思い出したんですが、お菓子の袋切り取るのは自分もよくバーコードバトラーⅡでやってましたw確かビックリマンチョコ(新決戦)のバーコードがHP49200とかでうっひょー!すげー!ってなったの未だ覚えてますw つか、アニメ雑誌じゃないけど、ガキの頃は雑誌通販に自分も憧れがありましたwゲーメストのグッズ通販(○ゲ屋)のページ見て妙に興奮してたの思い出します^^;サムスピ、餓狼伝説、ワルドヒーローズとかのテレカ欲しいなぁ~みたいな(笑) 今なら思い出を酒のつまみにシュースナック何個でもイケますぜ調整の旦那^^
@kettume 8か月 ago 明治製菓のらんまシール、自分も集めてまーす!!!😁なんか同じ明治で違うシリーズのもありますよね!(裏書きが違った記憶)シュースナックの袋!スゴイ!笑らんま&シャンプー熱がパネーっス
@moduame 8か月 ago 当時すでにシャンプー部分だけスクラップしてたとか、あとでおいしくたべますとか、濃すぎるでしょう! テレカは当時の公式(公認?)グッズでいいと思います。NTT販売でなければまずまずフリーデザインになるのと、権利表記入ってますからね。当時でも同人グッズとしてキャラテレカを作る人はいましたが、さすがにアニメ絵そのまま利用や正統でない権利表記をする人はいなかったでしょう。 トランプもいいですね!全部絵柄違うとはかなり贅沢で見ごたえありますね。全体的にいいグッズ動画でした!
5 Comments
らんまグッズ良いですね😊
って当時のシュークリームを食べた!?…….な訳ないか😅
でも調整豆乳さんならやりかねない😂笑
らんまじゃないけど、同じメーカーが出してたポポロンってお菓子をガキの頃食べて
その日たまたま体調が悪かったのかゲロってトラウマになったの思い出しました(笑)
結局はポポロンに問題があったのか自分の体調が悪かったのか未だに謎です^^;
切手帳のくだりで思い出したんですが、お菓子の袋切り取るのは自分もよく
バーコードバトラーⅡでやってましたw確かビックリマンチョコ(新決戦)の
バーコードがHP49200とかでうっひょー!すげー!ってなったの未だ覚えてますw
つか、アニメ雑誌じゃないけど、ガキの頃は雑誌通販に自分も憧れがありましたw
ゲーメストのグッズ通販(○ゲ屋)のページ見て妙に興奮してたの思い出します^^;
サムスピ、餓狼伝説、ワルドヒーローズとかのテレカ欲しいなぁ~みたいな(笑)
今なら思い出を酒のつまみにシュースナック何個でもイケますぜ調整の旦那^^
明治製菓のらんまシール、自分も集めてまーす!!!😁なんか同じ明治で違うシリーズのもありますよね!(裏書きが違った記憶)シュースナックの袋!スゴイ!笑
らんま&シャンプー熱がパネーっス
当時すでにシャンプー部分だけスクラップしてたとか、
あとでおいしくたべますとか、濃すぎるでしょう!
テレカは当時の公式(公認?)グッズでいいと思います。
NTT販売でなければまずまずフリーデザインになるのと、権利表記入ってますからね。
当時でも同人グッズとしてキャラテレカを作る人はいましたが、
さすがにアニメ絵そのまま利用や正統でない権利表記をする人はいなかったでしょう。
トランプもいいですね!全部絵柄違うとはかなり贅沢で見ごたえありますね。
全体的にいいグッズ動画でした!
子供の頃、女になる池入りたくてダダこねたことあったな~(親父呆れ顔)