想像以上に○○だった2024年春アニメTOP5【ガールズバンドクライ・怪異と乙女と神隠し・烏は主を選ばない・となりの妖怪さん・バーテンダー神のグラス】
2024年春アニメ期待度ランキング
同時視聴ch
@garimatsu_reaction
メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCoNrVOwUXXZ0ja0Mdon6t6A/join
2024春アニメ視聴作品一覧
・アストロノオト
・Unnamed Memory
・オーイ!とんぼ
・ガールズバンドクライ
・怪異と乙女と神隠し
・烏は主を選ばない
・この素晴らしい世界に祝福を!3
・時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ
・終末トレインどこへいく?
・戦隊大失格
・ダンジョン飯
・転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
・となりの妖怪さん
・バーテンダー 神のグラス
・花野井くんと恋の病
・響け!ユーフォニアム3
・忘却バッテリー
・僕のヒーローアカデミア(7期)
・無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
過去アニメ
・狼と香辛料
・機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
#2024年春アニメ #おすすめアニメ #ガールズバンドクライ #烏は主を選ばない #となりの妖怪さん #バーテンダー神のグラス #怪異と乙女と神隠し
17 Comments
ガルバンはCGだからこその強みが出てていい。特にライブシーンのカメラアングルが本当に半端ない
ガルクラは最高の意味で尖っていたと思います。
仁菜の終始一貫した自分を剥き出しにして触れる者皆傷付けた宜しく
突き進んでいく姿は観ていて清々しい程真っ直ぐだなぁと感じました。
いやあ響けユーフォニアム3は期待に違わず良かったですね。
団地妻の勝www
狼と香辛料見たことなかったからどっちも見たけど面白かったー!春は心温まる作品が沁みますわ
言われてみればガルクラに対して萌とかエロの感情は全く無かったなw
ガルクラは激アツ少年漫画系アニメ
本日6/29に烏は主を選ばないの前半戦ラストでしたが、おぞましい悪意の塊出てきてぞわぞわしちゃいました、是非ともいろんな人に見てほしい作品ですね!
バーテンダー好きなら、たぶん
美味しんぼも好きだと思います😊
ガルクラは東映の本気の3DCGアニメで今後のアニメ描写に新たな扉を開いたんじゃないかな?
1話見てハマった自分としては、周りの評価が手のひら返しになってくるのが密かに面白かった。
これは覇権になるぞって思ったのが5話ですね。
これまであったガールズバンド物と違い、女子高生の青春バンドじゃ無く、ガチでプロを目指す女の子達のバンド物語ですからね。
めんどくさくて、狂犬で、自分に素直で正義感が強くまっすぐに生きる井芹仁菜が最高にロックで本当に魅力的だった事も人気の1つじゃないかな?
自分は、ガルクラは今期と言わず今後のアニメ史に残る名作だと思います。
烏は主を選ばない
バーテンダー
となりの妖怪さん
この3作品は今期の新作でかなり面白かったと思います。烏はまだ続きますし、これからのシナリオも楽しみです。
怪異と乙女の印象変わったポイントが内容とかじゃなくてただただ【エロ】の部分なのメチャクチャ笑ったw
ヒョロスケさんのガルクラの評価が最高に面白かった。
『思い通りにいかなくて癇癪を起こすクソガキに痛いとこ突かれてイラつく大人をなだめる女子高生』ほんと主人公がバカ正直でまっすぐなんよ。
全くのミリしらで見たけど序盤の5分でそれまでのCG作品にはなかったモーションの違和感感じた。
(ただのモーションではなくディフォルメを効かして不気味の谷間を軽減してる。MMD見てる自分は自然に感じる不自然さなんよ)
モモカンの『空の箱』を聞いた仁菜が『ホントにいた』シーンでMV張り演出に違いを認識させられた。
最後の仁菜の『空の箱』で既に堕ちてしまった自分がいたよ。
バックグラウンドにある声優の選定オーディション、3CGを使ったイラストルックアニメーション、花田十輝氏による泥臭いけど見ているこっちが気持ち良くなるストーリーとキャラの感情の緻密さ、演出の隠し要素、舞台が音楽の洗練された東京ではなく庶民の街の川崎を選んだところ、トゲトゲの歌唱、演奏技術、既にVのママをされてる手島nari。先生のキャラデザなどどれが欠けてもありえなかった作品だと思いました。
ガルクラのライブシーンは鳥肌ものでしたね 特に11話のライブシーンは最高でした!
今までの声優にバンドをさせるのでなく、オーディションで集めたバンドメンバーに声優をさせるのいうのもライブが良かった一因かと思いました
個人的にダークホースどころか今期の覇権だと思ってます
CGバンドアニメ 大嫌いだから終わってくれて良かった。
まさか認める人がこんな出てくるとは思わんかった
見たい展開をそのまま最高の形で見せてくれたという点で、ガルクラは最高だった。
見る前と後ではガルクラとユーフォは需要供給曲線みたいにキレイなカーブを描いた(個人的に)。
ガルクラ後半残念だったなあ。ヨルクラは10年前だったらウケてた。壁をクリアする方法がことごとく陳腐でSNSも滑り散らかしていて見てられなかった。個人的には変人のサラダボウルが一番面白かった。