1991/08/08 納涼ミュージックスクエア

On Air List
1. Smoke Rings / Gren Gray & The Casa Loma Orchestra
2. Love Me Tender / Nicolas Cage
/ “Wild at Heart” O.S.T
3. Nothing Has Been Proved / Dusty Springfield
4. You Make Me Feel So Young / Nilson Riddle
/ “Scandal” O.S.T
5. Strangers in The Day
6. Variety Theme
/ John Lurie “Down By Law” O.S.T
7. Life King
8. Feel or Deal
/ 鈴木さえ子 “No Life King” O.S.T
9. Plelude
10. Temptation
/ “Psycho” O.S.T
11. Twin Peaks Theme
12. Laura Palmer’s Theme
/ “Twin Peaks” O.S.T
(後半録れず…)

横浜のアパートでリアルタイムで聴いてて、”今回は永久保存版だ!”と感動しまくってたら、番組終了後に後半の録音できてないことに気づいてめちゃくちゃショックだったなぁ。。
季節柄、怖い話で涼しくなりましょうという感じではあるけれど、布袋さんのほんわかムードが全てをほのぼのさせてしまうという(笑) 話単体だと結構怖いんだけど(||’∀’)

ニットンと田中君の話が懐かし過ぎる!
お化け屋敷の松井+布袋コンビも最高!
ミュージシャンの奥様・腕相撲大会で鈴木さえ子さんぶっちぎりの話も懐かしい!(笑)

この回はサウンドトラックの選曲が本当に素晴らしくて。
ミュージックスクエアではお馴染みのダスティ・スプリングフィールドさんとペット・ショップ・ボーイズのやつとか、先日亡くなったデヴィッド・リンチやヒッチコックものとか。
後半もまた聴きたい(泣) サブスクでプレイリストでも作ろうかなぁ(笑)

ツイン・ピークスはレンタル・ビデオ屋さんでいつも借りられてて。途中で観るの止めちゃったんだっけな。アマプラで観直すかなぁ(笑)

今思い出したけど、この放送の2日前って富士急ハイランドの「GUITARHYTHM REPRISE」だった。雨の中、ポロシャツ1枚でめちゃくちゃ寒かったけど凄く記憶に残るライブだったな。この2日後だったのか。仕事が激務だったこととパックで色々と思い出しちゃう。。

Write A Comment