早速ロスクレイ持ち上げ黄都のインチキ詞術効かない相手きたじゃん
そういえばルクノカの冷気は詞術じゃないのか
キアとメステルエクシル特攻で詞術勢以外には厳しそう

リアクション作品
異修羅
Ishura

————————————————————————————————————————–
連絡先とリンク集(なにかあればこちらから)
【Twitter】更新情報を呟いてます。ラジオのお便りもこちらへ
https://twitter.com/ZaiZen_HHZ (@ZaiZen_HHZ)
【再生リスト】この作品の再生リスト
異修羅
【メール】檜山(赤髪男子)と早水(青髪女子)や生放送のサムネイラストください
tutu.star216@gmail.com
【メンバー】登録すると一部のリアクションを一足先に見ることができます
https://www.youtube.com/channel/UCATJE2MHeK-mB8osObefm0A/join
【ほしい物リスト】ゴミ人間
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2II83EM33XPIU?ref_=wl_share
【檜山と早水のキャラグッズ】可愛いキャラグッズがいっぱいです
https://suzuri.jp/ZaiZen_HHZ/home
…他になにかあれば随時追加予定
—————————————————————————————————————————

0:00 OPトーク-Talk-
1:25 リアクション-Reaction-
25:15 感想・考察-Review- 

〜For oversea〜
Thank you for watching this video
This video is Japanese Anime reaction& review video
I watched 【Ishura】 
please sub scribe!! by Zaizen(white cap)&Hiyama(red hair character)

©2023 珪素/KADOKAWA/異修羅製作委員会
サムネイル、動画内で使っている画像やロゴは上記より引用

※著作権について(権利者様へ)
 アニメのキャプチャ画像などを使用している動画が当チャンネルには存在します
 それはアニメの感想を話す際に、わかりやすく見せたい
 サムネイルではどこで感動したかを伝えたいという意図で引用しています
 もし画像など動画内で使用している著作物に問題があればご連絡ください。
 可能であれば修正し、求められるのであれば動画の削除をさせていただきます。

 この著作権の問題に関しては自分も真剣に向き合っているつもりです。
 権利者様の表記など、引用、画像の使用などで至らない点があるかもしれません。
 なのでもし問題があった場合はメールなどからご連絡をいただけると幸いです

#animereaction
#異修羅
#Ishura

14 Comments

  1. ウハクは詞術を消す解呪っていう能力ですが、この世界の詞術は物理法則と並んで世界の根幹をなす要素なので、物理法則では成立しない、詞術ありきで存在しているファンタジー種族はウハクの解呪の効果くらうとそれだけで存在を保てなくなり死にます。巨人の烈震のベルカの場合は体が自身の重さに耐えられなくなりました

    物理法則の範囲内のことは解呪できないので、例えばロスクレイなんかは詞術支援はうけられなくなりますが、正当に最高峰の剣技はそのままでしょう

    言葉が通じるのも詞術なので、集団でウハクと戦うとしても解呪により仲間同士発声言語での意思疎通が封じられてしまいます。銃などの武器を使うとしてもそれが工術で作られたものであれば解呪によって崩壊するでしょう

    クノーディがウハクの隣でこのオーガは人を食べません的なことを村人に呼びかけてるシーンを見る限り、ウハクの解呪は範囲や対象を細かく選べることも分かりますね。ウハクの近くの一定範囲の詞術を消すとかなら、ウハクの近くでは会話ができなくなっちゃいますから

    個人的にこの能力はこの世界を物理法則だけの、彼方(地球)と同じ環境にする能力であるようにも思えます

    そしてウハクも消せなかったということは、本物の魔王の人を狂わす恐怖は詞術では無く、物理法則の範疇のことなのだということが分かってしまいます

  2. ルクノカのブレスも詞術にカウントされます
    また、巨人や竜、粘獣、骸魔などのファンタジー存在は詞術を前提として成り立っている存在なのでウハクの能力を受けると即死します。

    (今回登場した巨人も詞術を無効化されたため物理的に体重を支え切れず崩壊しました。)

  3. アニメだとわかりにくいけど
    ウハクは詞術で成り立ってる種族の存在すら否定するのが一番やばい
    巨人は自重に耐えきれずに自壊するし、ゴーレムはただの土塊になる….
    そしてウハクは詞術で成り立ってない人形種族の中で一番強い大鬼!!!

  4. ウハクについては原作者が「自分で殺した者しか食べないから木の実しか食べていない」とアニメ実況で言っててクノーディ食べないのは他殺だからってだけかもしれないのが味わいある
    本人が何も語らないから周囲が推測するしかないってのがまさしく不言だ…

  5. ヒグマがイマジンブレイカーを持ってたら最強じゃね? という身も蓋もない修羅

    こいつの詞術無効化能力は、物理法則に反する存在を否定してしまいます。
    例えば身の丈十メートルの巨人は物理的に存在し得ません。肉体強度が自重に耐えられず潰れてしまうからです。これが今回ベルカの身に起こったことです。

  6. キアはウハク居ないと修羅全員相手取って無双出来るレベルのぶっ壊れチートなので(全能性もさることながら1期のリアクションでの世界が味方しているの表現が正にそのとおりと言って良いのが反則レベル)キアの暴走ストッパーとしても必要のみならずストーリー上でも重要キャラの一人ですが、個人的には全能や公理否定のチート能力でも人の心の問題は解決出来ないという心の問題がこの作品の重要なテーマだと認識していますね。

  7. ウハクはゲームブレイカーですね。
    この手の能力無効化が使えるキャラは身体能力のみで戦はないといけないから、
    楽に戦う事は出来ないのに、
    ウハクは身体能力がヒグマやホッキョクグマ並なので、
    ライフル銃(ヒロトが売っていた)すら効果が薄いのが強過ぎる。

  8. この世界の人達って基本的に
    音や文字の組み合わせによって意味を伝える言語ではなく万物に心を直接伝える詞術によってコミュニケーションを取ってて、極一部の知識人以外はそもそも文字すら読めないし読めても教団文字ぐらいなんよな
    だからウハクの力を喰らった時点で殆どの存在は意味のない無意味な音しか出せなくなってコミュニケーションすら出来なくなるから地味に多対一の戦闘に有利とれる

  9. キアが出てきた時に、そのうち詞術無効キャラ登場するんじゃないかと思っていましたがやはり出てきましたね

  10. 結局この話ではウハクについて殆ど分かってないよね
    クノーディには世界の残酷さと己の罪と聖性をウハクから感じて
    村人からは狂った英雄すら頃す狂暴な人食い鬼をウハクから感じて
    きっとノーフェルトは世界に対する憤りをウハクと共有したと思っている
    自分の殺めたもの喰らい高い学習能力があることしか分からない
    それがウハクの生態なのか信念なのか
    確かにある真実はウハクの口から語られる事はない
    不言のウハク どちゃくそ好き異修羅でトップクラスで好きなエピソード

  11. きいろさんの毎話ラストの感想、聞きやすくて温かみがあってすごいなんかこう、好き

Write A Comment

Exit mobile version