鈴木羽那の裏の顔

動画ではほんの一部分の紹介となりますのでよければ実際にゲーム内でコミュを読んでみてください。
シャニマス→https://shinycolors.idolmaster.jp/
シャニソン→https://shinycolors-song-for-prism.idolmaster-official.jp/

以下、注意事項です。必ずお読みください。
※ネタバレを含みます。
※本チャンネルはyoutubeおよび公式のポリシーに則り活動をしております。万一問題があると思われる場合は、下記のポリシーを再度熟読して頂いた上で公式にお問い合わせください。
https://shinycolors.idolmaster.jp/news/article.html?id=1007
※コミュ名を書くとyoutubeで検索できてしまうので「動画の前後が気になる方にはゲームをプレイして探してほしい」という本チャンネルの趣旨のもと、期限内に見てほしい場合の宣伝等を除きコミュ名などは基本的には書かない方針です。ゲーム内で見つけられない場合にコメントで尋ねるなどは特に禁止しません。
※動画に関係なかったり、見た方が不快に思われる可能性があるコメント(暴言や過度なアイドルdisなど)は運営側の裁量で削除させていただきます。ただし、言論統制をする意図ではないのでよっぽどでなければ削除は致しません。ご理解の程よろしくお願いします。

再生リスト

#シャニマス

25 Comments

  1. 俺への想いを隠してるからな
    このスタッフ1は気づいてるみたいだけど

  2. 早く「浴」をして持ち主の魂を深くに沈めないといけません。
    こっちです羽儺様。
    衣服をお預かりしますハァハァ

  3. 多分鈴木は自分のアイデンティティが無いってコンプレックスを隠してるんじゃないかな。Pやファンに対して積極的で無垢な姿勢は、自分に特徴が無いからこそ相手の持つ個性(色)に容易に溶け込める訳で、純白はアイドルの魅力としては抜群なんだろうけど、ルカやはるきの様な自己を確立したアイドルとは別のカテゴリになるんだと思う。実際に透や恋鐘などは声が高くなる、照れるといった具合に「Pラブが態度に出る」描写が多いが、、では鈴木も同種かと考えた時、「実はただの勘違い」で済んでしまう程に、全編通してただ積極的なだけの交流。日々鈴木をPラブ最候補と恐れる我々だが、本当は我々に溶け込んだ鈴木羽那を見ているだけで、彼女の本音に気づけていないのかもしれない。ただ前述したようにアイドルとしては最大の魅力で、社会において自分を取り繕う必要がないという事は、つまり表裏が生まれない良さがある。鈴木は自分の個性が純白になる事で、表ではおろか裏でも自分を主張しないある意味アイドルという偶像を象徴しているように思う。

  4. ルカは隠さないんじゃない!隠す気がないし隠そうとしたところで美琴を思い出したりしてつらい思いを思い出して曇ってるのがいいんだ!
    だけど最近のストーリーはハッピーな感じですきです😊

  5. 冬優子はちゃんと作り物って見抜くし、羽那はちゃんと本物って見抜くのちゃんとしてていい(言語化できない)

  6. 強さゆえの孤独。唯一手に入らなかったものは自分と対等な存在。
    それが現代最強のアイドル、鈴木羽那

Write A Comment