【チ。21話】シュミット、レヴァンドロフスキ…異端解放戦線メンバーがどいつもこいつもカッコ良すぎる件『チ。―地球の運動について―』第21話反応集&個人的感想【反応/感想/アニメ/X/考察】

熱すぎるぜ…

#チ球の運動について #反応集 #反応 #アニメ感想 #考察 #アニメ #anime #2025冬アニメ

🔽CAST
ラファウ:坂本真綾
ノヴァク:津田健次郎
フベルト:速水奨
オクジー:小西克幸
バデーニ:中村悠一
ヨレンタ:行成とあ
ドゥラカ:島袋美由利
シュミット:日野聡

🔽STAFF
原作:魚豊
監督:清水健一
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:筱雅律
美術監督:河合泰利
色彩設計:今野成美
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音楽:牛尾憲輔
音響監督:小泉紀介
アニメーション制作:マッドハウス
OP:サカナクション「怪獣」
ED:「へび」ヨルシカ

🔽チャンネル登録&高評価してくれたら土下座します🙇🔥https://www.youtube.com/channel/UCli2JEjzKTic2W6BmIZ3xBQ🔥
🔽Twitter始めました!フォローよろしくお願いします!🔥https://twitter.com/ani_shaka🔥

▼著作物について
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが
動画に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
早急に記事削除等の対応を致します。

▼twitterのつぶやきを拝借しています
記事に問題がある場合、お手数ですがお問い合わせ宜しくお願い致します。
早急に記事削除等の対応を致します。

出典・引用:(C)魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について—製作委員会

※素材を使わせていただいている会社様
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】
Copyright © 2013-2024 Audiostock Inc. All Rights Reserved.
効果音ラボ様
VOICEVOX:四国めたん、春日部つむぎ、雨晴はう、ずんだもん、もち子さん、冥鳴ひまり、青山龍星、剣崎雌雄、No.7

【2025年冬アニメ一覧】
ARK:アニメーションシリーズ
青の祓魔師 終夜篇
悪役令嬢転生おじさん
天久鷹央の推理カルテ
アラフォー男の異世界通販
Unnamed Memory Act.2
異修羅 第2期
いずれ最強の錬金術師?
「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-
カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス編
妃教育から逃げたい私
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
キン肉マン 完璧超人始祖編 Season2
薬屋のひとりごと 第2期
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
グリザイア:ファントムトリガー
黒岩メダカに私の可愛いが通じない
五等分の花嫁*
この会社に好きな人がいます
SAKAMOTO DAYS
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
地縛少年花子くん2
SWEETS MATE
【アニコミ】聖女なのに国を追い出されたので、崩壊寸前の隣国へ来ました
0歳児スタートダッシュ物語 シーズン2
全修。
戦隊レッド 異世界で冒険者になる
想星のアクエリオン Myth of Emotions
空色ユーティリティ
誰ソ彼ホテル
Duel Masters LOST ~月下の死神~
どうせ、恋してしまうんだ。
Dr.STONE SCIENCE FUTURE
ニートくノ一となぜか同棲はじめました
日本へようこそエルフさん。
外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~
花は咲く、修羅の如く
ハニーレモンソーダ
ババンババンバンバンパイア
BanG Dream! Ave Mujica
パンの赤ちゃん
BEASTARS FINAL SEASON
FARMAGIA
不遇職【鑑定士】が実は最強だった
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~
魔神創造伝ワタル
魔法使いの約束
魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~
ミニミニ minini
メダリスト
もめんたりー・リリィ
闇芝居 十四期
Übel Blatt~ユーベルブラット~
UniteUp! -Uni:Birth-
夜は猫といっしょ 第3期
RINGING FATE
わたしの幸せな結婚 第二期

・連続2クール
アオのハコ
甘神さんちの縁結び
ありふれた職業で世界最強 season 3
科学×冒険サバイバル!
凍牌~裏レート麻雀闘牌録~
シャングリラ・フロンティア 2nd season
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇
チ。―地球の運動について―
殿と犬
トリリオンゲーム
妖怪学校の先生はじめました!
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

31 Comments

  1. 🔽動画見ていただいてありがとうございます!!🔽原作読んでない方もいますので重大なネタバレは極力お控えください!🙇

    【強い言葉での批判コメントやあまりにもネタバレなコメントは即ブロックさせていただきます🙇】

    ※なおうぷ主は広く浅く数多く見たい派で、原作読んでても基本的に薄い知識ですので、間違った部分などはご指摘いただくと有難いです!

    あと合成音声を使わせていただいてるので、毎回チェックしてるつもりですが読み間違いもあります… 申し訳ございません!

  2. やはりアインズ様がよぎるω
    煽りアングルじゃなく俯瞰だから…ω
    まぁ、この作品においてのシは、輝くための間際のきらめきだからね…
    何人残るかなぁ……以降、原作未読ですが、ネタバレかも?予想が外れることを願って…

    たぶん、相手はノヴァクでしょうね。時間軸的に丁度いいでしょうし…
    で、クライがフードかぶって出てくる。
    背格好もちょうどノヴァクの記憶にあるヨレンタの身長に近いから、
    かぶる演出はあると思う。
    うーん。シュミットさん。退場するかなぁ?そんな予感がヒシヒシ
    この作品においてシはセイの輝く間際だから…
    輝く演出があるキャラって、往々にしてシを迎えるのよね〜
    このシナリオじゃないといいけど…

  3. WYDAWCA、検索すると「出版者」みたいな意味だそうです。読み方は分かりませんが😂

  4. 前回はヨレンタさんの覚悟と信念に圧倒され回でしたが、今回もそれに負けじと劣らぬいろんな人達の信念と覚悟に見せられる回でしたね

  5. レヴァンドロフスキさんの了解がカッコ良すぎて痺れました!

  6. @MukeiS

    0 秒前

    14:52 WYDAWCA はポーランド語"出版・出版社"という意味で JOLENTA WYDAWCA は「ヨレンタ 出版」という事になる。

    原作には説明があったけどアニメでは何故か字幕に出なかったせいで名字と勘違いするだろうね。

  7. もう、最後のシュミットの行動と、’命令だ!’でニアニア止まらんかった!コレよ!コレを待っていた!

  8. チ。って最近の何でもかんでも売れっ子声優にやらせようの風潮よりもあまり表に出ないような声優たちも起用しようの感じだから目立たないキャラ全員にも信念があることを思い知らされる

  9. シュミットさん、レヴァンドフスキさんが異常にカッコ良かった。覚悟決まった男達とはどんな作品でも熱くなるぜ!

    シュミット=バデーニ、ドゥラカ=オクジーって言う主人公達の系譜も紡がれていくのもいい。お互い少しずつ変化して歩み寄っていくんだよなあ。
    覚悟の決まり方はヨレンタ=ラファウでもあるかな。
    ついに次回最終巻までいくけど、アニメ勢からしたらここから出版までこぎつけるかどうかドキドキですよね。

  10. 親の形見を手放してヨレンタさんの形見をまとう展開、
    ちょっと風の谷のナウシカ(映画版)の、ペジテ市のブリックで服を着替えるシーンを思い出しちゃった。
    その後血が王蟲の血で青く染まるのの逆っぽい感じ。

  11. 3章は2章の真理や知性といった哲学より宗教や信念といった倫理が題材になってるよね

  12. 鉛の小銭を溶かしての描写ですが、昔ノーベル賞を受賞した小柴さんが大学教授だったころ
    研究にアルミが足らないと言われて銀行に行かせて大量の1円に両替してそれを溶かして研究に使ったとかいう
    プロジェクト〇の逸話を思い出したw

  13. この作品の凄いところは信念を持つとか、先人の想いを繋くとか、そんな普遍的テーマに対して、同時に「それを疑って」「迷って」「信念は呪いに化ける」と、自分が真理や正義だと信じてる事は本当に正しいのか常に疑えと言ってる点。

  14. 自分の信念を突き通したフライと、信念を曲げる結果になっても現実的により可能性のある選択をしたドゥラカ、シュミットの対比ですよね。

  15. ドゥラカは無神論者だからコインが表か裏かはランダムで決めようぜで、異端解放戦線はコインの裏表は神が導くと思っているから、思想は違えどコインの裏表で決めることに異論はなかったんでしょう。

  16. 神を信じていないドゥラカが神に聞きましょうといってコイントスをするシーンでニヤッとして、神を信じているシュミットがそのコインを裏返しちゃうシーンでさらにニヤッとした。
    んでその後のシュミットとレヴァンドロフスキのやり取りがかっこよすぎて声出た。

  17. ヨレンタのフート付けることで信念を変えたと視覚的に分かり易くしてるの良いよね・・

  18. 地動説という論理の話なのに、突き動かすのは人の思いという論理と相容れないものであったtいうのか。

  19. ヨレンタの思いを受けとったドゥラカの変わりぶりも凄いが、ドゥラカの形見を手放してまで遺志を受け継ぐ、その覚悟を察して、ドゥラカに本の出版を託す選択をしたシュミットさんも凄い。

    あと、地動説守り継いできた人々と、幼い頃のトラウマから異端を逆恨みしてきたフライとは対称的。フライ君、持ってる十字架の意味分かってない…。

Write A Comment