【ドラゴンボールDAIMA18話】ネバの能力で新形態に変身した悟空を見て衝撃的な事実に気づいてしまった読者の反応集【ドラゴンボール】

引用スレ
ttps://bbs.animanch.com/board/4542592/
※youtubeのURL削除対策のため冒頭の文字を省いています

ドラゴンボール好きな方はチャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします!
ドラゴンボールの反応集を毎日投稿しています!

▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________

▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
©鳥山明/バードスタジオ/集英社/とよたろう/フジテレビ/東映アニメーション/BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。

【連絡先 yufvkgyuuki5865@gmail.com】
___________
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

※当チャンネルは、5chの使用許諾に基づき適切な引用を行っています。
https://5ch.net/matome.html

#ドラゴンボール #週刊少年ジャンプ

43 Comments

  1. 1話からずーっと子供の姿で頑張ってたのにここに来て大人に戻されてもなんか違うなぁって気がする

  2. スゲー悟空1人で圧倒してる!

    みんなで集団リンチ

    ゴマー「フンッ」

    みんな「ウワー」

    今回だけでこのくだり2回あって草はえるわ…。

  3. 悟空たちがもとに戻る→ベジータが虫見つけて回復&合体→ゴジータ(ベジット)4になってゴマー倒す

  4. 今回のさとるそら、ドラゴンボールっていうよりドラゴンクエストのキャラっぽいと思った

  5. 4がまた登場するとは驚いたわ!

    でも、変身過程がちょっと呆気ないようで残念な面もあったな…あの姿は大猿あってのものだし。
    せめて子供に戻ったことで尻尾が再生するとか、前置きが欲しかった

  6. 神と神の映画でシェンロンが過去ゴッドになったサイヤ人を回想の画像で流れてたサイヤ人には尻尾の付いてるゴッドだった。
    もしかしたら本来鳥山先生が描きたかったゴッドが4の形態で赤の髪と瞳だったのではないのだろうか。
    両方の歴史に上手くつながるような伏線をDAIMAで作っておけばGT派と超派でもめる必要が無くなると考えての形体かもしれない。

  7. なんか超サイヤ人4公式化とか言ってる人いたけど、そもそも鳥山先生にちゃんと認められてるシリーズなのにって思いました。1番好きな形態だからこう言う形で登場したの本当に嬉しい。ゴッド見たいな赤い髪色に4の見た目ってのが本当に超とGTどっちにも繋がる可能性感じて好きです。

  8. GTの超サイヤ人4と思いきやヒーローズの4限界突破寄りのデザインで、でも戦法は超の身勝手の流星かめはめ波みたいなことをやってたり、更に赤いポルンガという明らかにGTを意識した神龍が出てきた。まさにドラゴンボール40周年ということでいろんなシリーズの要素を積み込んできたなぁ。
    もうパワーバランスやシナリオ面は無理に気にせず、お祭り作品として見るべきってことなんだろうな

  9. 今回で確信したけどダイマは駄目だね。
    新形態、しかも4っていう激熱素材使ってこれじゃあな…。

  10. ただこの後流れがもう読めるのが….ドラゴンボールで大人に戻してからのデンデに回復して貰ってからの合体しか無いしな
    デンデ戻さないと回復出来ずに詰むしな

  11. 昔の映画の敵って全部がデザイン鳥山明?
    他に原案がおったりするのかな?
    その人にボスを描いて欲しかった…
    いくらなんでもゴマーがカッコ悪すぎだろ。

  12. かっこよさとデザイン、なる過程の演出はGTの方が圧倒的に良いけど、令和に4出してくれただけでも最高。やっぱダイマはだいぶGTオマージュしてるな。

  13. 最長老が使ってた眠ってる力を引き出す力を悟空に使ったってことか??
    流石にパワーアップの過程が雑……

  14. うおおおマジかよコレ!?
    上半身に対して下半身貧弱すぎだろッッ!!!

  15. スーパーサイヤ人4になれるなら
    なんで初回のビルスもしくは
    ベイビーとの戦いですぐに変身しないんだよ!
    これならゴジータでスーパーサイヤ人3の方が100%マシなレベルで駄作だよ、これで喜んです人、大してこの作品みてないだろ

  16. まさか、スーパー3までかと予想していたから斜め上いってビックリしたな。大どんでん返しの内容に興奮した。ゴジータ4に似てはいるが、どちらかと言ったらゴッドの赤髪とスーパーサイヤ人4のハイブリッドというところだと思う。金髪大猿には変身してないし、完璧にGTのスーパーサイヤ人4ではない。
    まぁ、かえって全身赤毛だから今回のダイマでの変身の方がカッコ良く見えるが。
    うーむ、やっぱZとGTでは微妙に違う世界のパラレルワールドなのかもしれない。

  17. Tác phẩm mang giá trị kỷ niệm , là phần tuyệt bút của Bác Akira nên dù thế nào nó vẫn tuyệt vời nhất đúng không 🎉

  18. 予想は、鳥山先生の超サイヤ人4に似てるので、
    ・超サイヤ人TRYM(とりやま、トライ魔界)
    もしくは、タイトル回収で、
    ・超サイヤ人DAIMA
    とかだったりw
    次回、ベジータが自力でこの形態になりそうwww

  19. 第3の目使用者を強くする能力に加えて今戦ってる相手の力を超える能力みたいなのが備わってそう

  20. まさか本当にスーパーサイヤ人4を出してくるとは……なんてアニメだ

  21. 棒読みちゃんが、さとるそらww
    悟空の読み方がわからないかw

  22. 4になったのに弱くね?
    3でボコボコにすると思ってたんだけど、苦戦してベジータとポタラ合体してチビベジットがくるのを期待してた。

  23. 悟空の可能性が集約された超サイヤ人4と超サイヤ人ゴッドの融合形態って考察好き。

    でも俺的にはネバーの能力によって、大猿・界王拳・超サイヤ人1〜3の全形態の力が集約された形態だと思ってる。
    アニオリ限定の形態だけど、超界王拳(超サイヤ人×界王拳)は髪と瞳の色が赤くなってたし、界王拳の音で俺はこうだと確信した。

  24. GTの時から思ってたことだけど、スーパーサイヤ人というよりサイヤ人の細胞?みたいものが活性化されてる感じするから、野生解放みたいなイメージなんだよね

Write A Comment