俺が超とかにはキレてDAIMAにはキレない理由について

#ドラゴンボールDAIMA

48 Comments

  1. ダイマの15話(ネットでかなり叩かれた回)の感想動画上げなかった時点で何を言っても響かない

  2. 疑問なんだけど、厳密にはZと原作って若干違くないか?Zはナメック星編の時みたいに戦闘シーンと余計なアニオリが盛られてるから少し原作に比べて冗長になっている悪い点があることは事実だしZアンチが全員Bixの言うような人種とは限らないと思うわ

  3. いちいちアンチコメントに反応するとか、気ちっちゃいな相変わらず

  4. クラーケン、ギガス、メガス
    が超3以上の強さ(推測)なのが納得できない
    ギミックみたいなもんだと思うけど
    こいつらにボコされる超3とか出たらほんま終わり

  5. まぁ良くも悪くもこの人は自分が思った様に言うからなぁ(ほんと良くも悪くも)
    それと同時に指摘してる人と同じくらい内面見ていないけど(特にヒーローズ、多分プロモしか見ていないそれ以外でちゃんと言ったやんと言われても言い訳用の範囲内レベル

  6. 同じ好きを語る(語ってくれる)相手がいるだけでうれしいよ
    だからBix氏の動画は片手間でもうpしてくれてありがたいm(__)m

  7. ストーリーの区切りしていないのに、
    作品の評価をしてる意味がわからない。
    あと、超とヒーローズに対しては、
    超えていけない一線を超えたから、
    キレてるんだよな…

  8. 超は原作をとにかく改悪したのが俺もキレてた理由
    ダイマはシンプルにおもんない。
    もうドラゴンボール見ることはないなって思わされたくらい

  9. ダイマは設定を守ってる!超は壊してたから批判してただけ!

    なおダイマさん

    ダーブラでも勝てないタマガミを圧倒できる悟空やベジータを苦戦させ瀕死に追い込む憲兵とかやってしまう…

  10. ダイマは映画一本でまとめたらかなり面白いのできたんだろうなって印象

  11. 盛り上がりに欠けてるだけで
    当たり障りのない作品に
     動画だしてまで叩くほどではないよね

  12. ダイマ15話(ネットでかなり叩かれた回)の感想動画上げなかった時点で何を言っても響かない

  13. なんでキレないのかはよく分かったけど、普通にDAIMA面白くないんよな。キャラデザも魅力ないし

  14. 原作厨に配慮しすぎてドキドキがない。叩くほどじゃないけど、作品としては退屈な内容だと思う

  15. 個人的にダイマはもっと放送して欲しいと思った。ダイマは20話で終わるらしいので

  16. ゆーてポタラの時間制限に関しては批判するのお門違いやとは未だに思うけどな。
    あの感動的な合体してから数話後には特に大した理由もなくブウの体内で合体解除されたの原作の時点で拍子抜けでガッカリしたわ。

  17. ダイマ一線超えることもなくその中でファンサービスするとかもなくでくそつまらんわゴマーがラスボスじゃないとしても残り数話じゃ取り戻せんでしょ

  18. 神と神以降、ドラゴンボールの作風ゆうか、全体的なノリが幼児向けアニメみたいなってもうたんが諸悪の根源やわ
    そっから10年経って、そのノリが板についたせいで、結局ダイマもそういうテンションの作品やし(超より悪化してる)、なおかつハゲるほどおもんないという…

  19. 完全に同意
    悟空が超サイヤ人に中々ならないのも原作のパワーバランスを大切にしてるからだろうし、モヤモヤするけど原作リスペクトは感じる
    原作を壊してない以上面白くないなら見なけりゃいいのに、イライラしながら見るとか人生暇そうね

  20. 確かに、超は色々と雑やからなんか…微妙。ダイマは今の所激アツ(すんごい心が熱くなる場面)がないから、微妙と思う(個人の意見どす)

  21. ダイマ叩いてるやつZ見たことないだろスーパーサイヤ人の変身シーンとか戦闘シーンの無駄な時間稼ぎがないだけクッッッッソ見やすいぞ
    しかも新規客(子供)捕まえるためにわざと簡単なストーリーにしておいてカッコいい演出で魅せようとしてるから自称古参には安っぽく見えてるだけじゃね

  22. ドラゴンボールってそんな文句いいながら楽しむもんかな?個人的にドラゴンボールは雰囲気を楽しむものだと思ってるから、設定は自分に都合がいいように解釈するくらいでいいと思う。

  23. 原作を大切にしていようが結構あんまおもろくないことには変わらんのがな

    個人的にはドラゴンボールに設定とか会ってないようなもんなんだから、面白くしてくれ

  24. まぁ人によって許せる許せないはあるわけだし、個人的な感性に対してとやかく言うのはナンセンスよね
    特にこういう作品に対する感想なんかは

  25. まぁ「神と神」も「復活のF」も鳥山明が制作に復帰した「ドラゴンボールZ」の映画なんですけどね

  26. そもそも何でもかんでも文句言ってるのを望んでる奴らはなんなんやろ。もうドラゴンボール自体がそんなに好きじゃないやつなんかな?

  27. にしてもつまらんよな。どうやったらあのドラゴンボールをつまらなくさせれるのか理解不能。スーパーは原作改変とかで酷いとこもあったけど少なくとも力の大会とかザマス編とかかなり面白かったしワクワク感はあって毎週が楽しみだったもんな…

  28. 一桁いいねのコメントわざわざ新しい順にして10分も煽り動画出してんのか
    金稼ぎとか言ってるけどただピキってるだけでしょ
    ビックスのドラゴンボール論評聞きたいのにアンチコメとか拾ってんなよ

  29. ヒーローズ好きの俺がとある回で「今回あんまし面白く無いなぁ…」って思った一方
    ヒーローズ大っっっっっ嫌いBIXさんが「今回結構、上手かったねぇ」と誉めてたから
    この人は本当に中身をしっかり見てんだなぁ~って信頼してる(それはそれとして自分の感想はそのまま持つけどね)

  30. 別に昔は粗探しで再生数稼いでたのを最近持ち上げて再生数を持ち上げてるだけやん何でそんな叩くん?

  31. 動画内と言ってることほぼ一緒だけどそもそもビックスは自分の思った事言っとるだけなのに、それを見に来た分際で意見を共有する訳でもなく、勝手な想像で自分が気に食わなかったとか派閥の言い合いとかで利用してる時点でろくでもないんだよな。

  32. ゴマーサードアイ付けてむきむきになるだけだと微妙だから変身して欲しいなぁ

  33. お前作品の画像や動画を無断で使ってるよな?
    他人の権利、国民的な作品だからって面白おかしく動画にできれば愛してると勘違い。

    一線超えてるお前はファンですらない、動画全部見ずにコメントしてます。

  34. このコメ欄でストーリーについて触れつつダイマを褒めてるやつがいない時点でお察しだよな

    基本超サイヤ人大切にしてるor設定守ってるしか褒める所なくて、誰もダイマのストーリーについて褒めてない

  35. ダイマはキャラデザが子供ぽくて
    大人の自分にはアンパンマンとか見てる気分になるので、見るのを辞めてしまった

  36. 無駄にいい作画でダイマやるより原作リメイクしてくれた方が嬉しかったわ

Write A Comment