キン肉マン 完璧超人始祖編 2期4話(15話) リアクション 同時視聴|Kinnikuman Perfect Origin Arc Season2 Episode4 Japanese Reaction
ネタバレコメントについては私が悪質だと判断した場合コメントを削除させていただくことがありますのでご了承ください。
まあ今のところは悪意みたいなのを感じてないので…😂想像力を膨らませてコメントしてみて欲しいです🫶🏻一緒にキン肉マン楽しむためにも気をつけてもらえると嬉しいな☺️🩷
◾️X(旧Twitter)
https://x.com/mikata_anime
◾️Instagram
https://www.instagram.com/mikata_anime
◾️ブログ
https://www.mikatachan.com
◾️視聴済アニメ作品
https://annict.com/@mikatachan/watching
◾️TVアニメ『キン肉マン 完全超人始祖編』公式サイト
https://kin29man-anime.com
◾️著作権について
当チャンネルで掲載している映像や音楽等は、引用に当たるものとして使用しております。
権利所有者様に不利益のないよう配慮していますが、引用方法や内容に不備があった際は下記のメールアドレスにご連絡いただけますと幸いです。
◾️お仕事のご依頼・お問い合わせはこちら
mikatachanz@gmail.com
◾️タイムスタンプ
00:00 Preview
00:12 OP
03:13 Start
27:03 ED
#キン肉マン
#完全超人始祖編
#同時視聴
#アニメリアクション
#アニメ感想
#リアクション
#リアクション動画
#ミカタちゃん
#アニメリアクター
26 Comments
ほんとに毎回リアクションが可愛いすぎる✨
ブラックホールに拍手を送ってくれてる🎵ミカタちゃん、めっちゃいい子☺️
BHとペンタゴンは親戚同士です😊悪魔超人と正義超人と別れてはいますが、タッグマッチではキン肉マンとキン肉マングレート(正体は師匠のカメハメ)相手に好戦しました。
途中で対戦者が交代するとか反則中の反則でしょうから、BHはただ羽を指差して感謝していたんではないかなと思います😃
ペンタゴンは正義超人です。
ブラックホールは悪魔超人ですが、この2人がタッグを組んでいた(前回放送で紹介)わけで。
その正義超人のペンタゴンが「折角お前の四次元空間に入ったんだから、疲れてるお前に代わるよ」と、悪魔超人ばりの「途中で対戦相手が変わる」、ある意味反則を持ち掛けて来たのです。
むしろ途中まで迷ってるブラックホールの方が正統派っぽいです。
なので、最後にペンタゴンが技を決めて勝ち名乗りを受けたら、対戦相手が変わったという反則で負けになるので、途中でブラックホールに戻ったって事になります。
これなら、対戦中にペンタゴンに変身したけど、戦ってたのはブラックホールだって事になりますから。
バレなかったから、イリュージョン、手品扱いされましたが、あれは四次元殺法コンビだからバレずに出来る芸当です。
従兄弟よかった。ダイナマイト・キッドとデイビーボーイ・スミスみたいでよかった。やっぱりミタカちゃんのキン肉マンリアクションはいい。
他の方も言われている通り、ペンタゴンはブラックホールの従兄弟(いとこ)です。
タッグチーム名は「四次元殺法コンビ」
白と黒、正義超人のペンタゴンと悪魔超人のブラックホールのタッグチーム
これで良い子の諸君が興奮しないワケがない!!
わかります、ジャック・チーの散り際切なかったですよね…
声優さんの演技も相まって素晴らしい超人でしたジャッジャッ
ペンタゴンはタッグトーナメント編でブラックホールとタッグを組んだ正義超人です。
超人オリンピック編ではウォーズマンに割とあっさり負けてしまったのですが、ブラックホールとタッグを組んだ事で四次元殺法的な要素が加わり現在のキャラができました。
正義超人なのにアイドル超人達とは特に繋がりがなく(なので出番が少ない)、悪魔超人のブラックホールの相棒と言う変わったポジションにいるキャラですね。
四次元エレメント交差最高でした
ミカタちゃんがとても楽しそうで嬉しかったです✨
ネタバレはしないよう見た回まで の事を書くようにしてますがこれからも気をつけようと思いますカカッー🤘
今回の話のミカタさんの反応はぜひ見てみたかったのでよかった😄
あの流れだとブラックホール負けそうって思ってたら、急にあんな流れになってびっくりするよねww
「なんか急に知らない白いのが出てきた?!」みたいなww
けど、よく考えてみたらブラックホールの2回目の煽りVでそういえばペンタゴン登場してましたねww
この展開、原作読んでてもびっくりしたので、ミカタさんの反応、よりよかったです😄
ジャックチーが自害する寸前に発した言葉は果たして何を意味するのか・・・?
で、次の試合バッファローマン&スプリングマンVSターボメン&グリムリパーの2vs2対決!タッグマッチ!
これもきっと素晴らしい戦いになるでしょう!
ネタバレ注意しますね、ミカタちゃんは演出の解釈が早いから頭良いね、可愛いから教えたくなるけど気をつけます。
大局的な思考が出来る人なら ネタバレになる事を書いたりしないはず。でも
「言いたがる」人って一定数いて。そういう人は
「一瞬の利益」のため、「自分の快感のため」に長期的な自分の利益を逸しているので
配信枠の事を考えるなら やめた方がいい。ネタバレされてしまって、配信者のせっかくの初見リアクションが薄くなったり、初見のリスナーもつまらなくなる。結果→生の同時視聴配信が無くなったり、枠主の配信も視聴を敬遠される。
そこまで考えられる人は そもそもネタバレを書き込んだりしないはずなのになぁ?🤔
ネタバレに限らず、普段のSNSの使い方にも通じる所がありますよね。
自分にとっての常識。
「これなら流しても大丈夫だよね」
と思っても一旦自分を俯瞰で見てからの投稿。
それが見てる人みんなの楽しさに繋がると思います。
大事ですよね😊
一万人突破おめでとうございました㊗️
少しずつ小分けですが視聴してます。
キン肉マン観てて思うこと
原作知ってるから楽しめる
原作知らないから新鮮
どっちが正解なのかわからんから
結論やっぱ面白い
タックバドル
ペンタゴンとブラックホールは従兄弟同士でタッグを組み『四次元殺法コンビ』として活躍した間柄でキン肉マン全編通して唯一の正義・悪魔の越境タッグ。
出番こそ少ないけどペンタゴンは超人オリンピックでウォーズマンに善戦、超人タッグ編ではキン肉マンとグレート(カメハメ師匠)を苦しめた隠れた強豪超人。
敵との位置を入れ替える『クロノスチェンジ』と敵の動きを強制的に止める『ストップ・ザ・タイム』という超強力な能力を持っている。
あとミカタちゃん、次回以降から厚手のハンカチ用意した方が良いよ。
汗とか涙とかをいつでも拭えるように。
ブラックホールがペンタゴンに入れ替わる4次元エレメント交差という謎の技を見てる、ミカタさんのリアクション思った以上に驚いてて面白かったです!!あの技は本当に謎でペンタゴンがカッコ良かったですねw
😅
このペンタゴンに勝ったウォーズマンの戦い方に先見の明があったと評してた人が居てなるほどと思った
そしてペンタゴン知らないと確かに天使に見える(笑)
シングルマッチのはずが急遽タッグマッチになる。
キン肉マンでは結構こういう流れ多いけど、料理の味変みたいな感じで好き。
おじさんが嬉しくなっちゃってうっかりネタバレしちゃうんだろうな
悪魔超人はどんな手を使っても勝つ、というポリシーからかまさかの正義超人ペンタゴンにスイッチして2人掛かりで勝利するとはね。シングルマッチなのに。まぁ、これがプロレスですわ。確かに天使と悪魔ぽかったね。
皆さんのコメにあるとおり、BHは「手段を選ばず」従兄弟であり相棒であるペンタゴンと入れ替わるという反則技で勝利したわけです。
(正義超人のペンタゴンが反則を推奨し、逆に悪魔超人のBHが「何でもあり」の流儀に巻き込むまいとする、互いを思いやる姿が二人の関係性を示してますね・・・)
ただペンタゴンはそこまでスペックが高いわけではなく、ジャック・チーが最初からペンタゴン本人だと認識して戦っていたら、結果は違っていたかもしれません。
ジャック・チーは最後に「諸君」と呼び、「手品の正体」を見抜いた事を明かした上で、恨み言一つ言わずに去り、その姿に流石のBHも敬意を払ったように思えます。
ミカタさんの感じたこと、疑問はごもっともであり、この先の展開を見ていくことで謎は明かされるかもしれません・・・
教科書に落書きされる超人の双璧ブラックホールとペンダゴンw
なんでジャック・チーが負けたか。リアルでゆでがボイリングショットをくらったらしい
ブラックホールからスプリングマン&バッハローマンコンビバドンタッチ❤
前回の動画でネタバレについてコメントしたんですが概要欄で触れてまでのことになったんですね。なんかすみません。
ちなみにこの水のせいで1人甚大な被害受けた超人がいます