LINEレンジャーの実況動画です 使用したbgm→騒音のない世界 #ラインレンジャー #コラボ #ダンジョン飯 #コラボ2024 WinterPVPガチャダンジョン飯ラインレンジャー 5 Comments @リベンジャー-j1w 9か月 ago 名前とアイコン、変えてしまいました… 元リベンジャーのライオスマンです() どーでもいい話はおいといて… マルシルはスキル範囲999とか言うエグい性能しています… ライオスは…自分にフレ凸してみたら少し分かるかも… 後部長の装備が強いだけで自分も避けてます… 特に短剣魔防隊ブーツマヨ丼3点セットは絶対避けた方がいいです スキル回避ダウンと範囲upも合わさって一気に溶けます汗 後、飛行2枚編成もやってたんですね!いつか保安官に一時停止抵抗付けた飛行戦法も楽しみにしてます~ 飛行で戦ってきたあんこさんなら…きっとできるはず… 長文失礼しました @伊蔵極森 9か月 ago ライオスはまじで強そうですね❗️移動速度アップとバリアはまじ強い。てか部長はやっぱブレないですねw星9だと尚更強いw @kaito5339 9か月 ago マルシルはすごく強いですよ〜ライオスは無難に強い壁になりますよ @kaito5339 9か月 ago マルシルはすごく強いですよ〜ライオスは無難に強い壁になりますよ @tabetaipainappuru 9か月 ago ライオスは一見強そうに見えるけど銀時がでたのもあってうーん😓って感じですね。 ただスキル1のクールタイムが4秒なのでバンバン打ってくれるというのはいいかと。 1番当たりはマルシルですね。 攻撃スキルの範囲が999で1番後ろまで届くというのが魅力的です。 どちらのキャラも味方クローン+を持ってて、普通の味方クローンよりもたくさん出してくれるのでこれも強さの1つですね。 ただ、ルーデウスand部長をもってるあんこさんとしてはマルシルが必要かどうかは検討中って感じですね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@リベンジャー-j1w 9か月 ago 名前とアイコン、変えてしまいました… 元リベンジャーのライオスマンです() どーでもいい話はおいといて… マルシルはスキル範囲999とか言うエグい性能しています… ライオスは…自分にフレ凸してみたら少し分かるかも… 後部長の装備が強いだけで自分も避けてます… 特に短剣魔防隊ブーツマヨ丼3点セットは絶対避けた方がいいです スキル回避ダウンと範囲upも合わさって一気に溶けます汗 後、飛行2枚編成もやってたんですね!いつか保安官に一時停止抵抗付けた飛行戦法も楽しみにしてます~ 飛行で戦ってきたあんこさんなら…きっとできるはず… 長文失礼しました
@tabetaipainappuru 9か月 ago ライオスは一見強そうに見えるけど銀時がでたのもあってうーん😓って感じですね。 ただスキル1のクールタイムが4秒なのでバンバン打ってくれるというのはいいかと。 1番当たりはマルシルですね。 攻撃スキルの範囲が999で1番後ろまで届くというのが魅力的です。 どちらのキャラも味方クローン+を持ってて、普通の味方クローンよりもたくさん出してくれるのでこれも強さの1つですね。 ただ、ルーデウスand部長をもってるあんこさんとしてはマルシルが必要かどうかは検討中って感じですね
5 Comments
名前とアイコン、変えてしまいました… 元リベンジャーのライオスマンです() どーでもいい話はおいといて… マルシルはスキル範囲999とか言うエグい性能しています… ライオスは…自分にフレ凸してみたら少し分かるかも… 後部長の装備が強いだけで自分も避けてます… 特に短剣魔防隊ブーツマヨ丼3点セットは絶対避けた方がいいです スキル回避ダウンと範囲upも合わさって一気に溶けます汗 後、飛行2枚編成もやってたんですね!いつか保安官に一時停止抵抗付けた飛行戦法も楽しみにしてます~ 飛行で戦ってきたあんこさんなら…きっとできるはず… 長文失礼しました
ライオスはまじで強そうですね❗️移動速度アップとバリアはまじ強い。てか部長はやっぱブレないですねw星9だと尚更強いw
マルシルはすごく強いですよ〜ライオスは無難に強い壁になりますよ
マルシルはすごく強いですよ〜ライオスは無難に強い壁になりますよ
ライオスは一見強そうに見えるけど銀時がでたのもあってうーん😓って感じですね。 ただスキル1のクールタイムが4秒なのでバンバン打ってくれるというのはいいかと。 1番当たりはマルシルですね。 攻撃スキルの範囲が999で1番後ろまで届くというのが魅力的です。 どちらのキャラも味方クローン+を持ってて、普通の味方クローンよりもたくさん出してくれるのでこれも強さの1つですね。 ただ、ルーデウスand部長をもってるあんこさんとしてはマルシルが必要かどうかは検討中って感じですね