【ざっくり解説】「CIAが隠している箇所をオープンに…」ケネディ元大統領暗殺の真相明らかに?トランプ氏が大統領令を連発のワケ|ABEMA的ニュースショー

.
◆この放送回をノーカットで視聴
▷https://abe.ma/40NRzNO
 
◆過去の放送回はこちら
【独自】「責任押し付けられ…」元理事長逮捕 東京女子医大で“冤罪事件”も…当事者の医師が明かす実態|ABEMA的ニュースショー
▷https://youtu.be/pFO1nmYHUXU
 
【最新技術】仕事が取られる!? アナウンサーもカメラマンも“不要”?変わるテレビの世界|ABEMA的ニュースショー
▷https://youtu.be/pMWOduKBaA8
 
◆キャスト
MC:千原ジュニア
進行:田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
秋山博康(元徳島県警 警部)
古谷経衡(文筆家/評論家)
オジンオズボーン篠宮暁(お笑い芸人)
IMALU(タレント)

「ABEMA的ニュースショー」
毎週(日)ひる12時 アベマで生放送中
 
#ABEMA的ニュースショー #トランプ #アメリカ #政治 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/@prime_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

24 Comments

  1. 解説間違ってますね。解説のとおりならトランプは、大統領に復帰できるはずないですね。

  2. このコメンテーター達、無知だな。

    今頃、誇ったように説明してるけど、こんなの誰でも知ってるんだよ!
    次は偏向報道しまくりのABEMAの改革が必要。

    極左無能社員の首を切らないとダメ。

  3. LGBだけでみると、男女の性は2つだけという主張には当てはまる。
    トランプさんは、Tを排除したいだけなのでは?そこはきちんと伝えたほうがが良いと思う。

  4. 韓国と続き、合理的な独立国が増えている。シナに支配されるよりはいい傾向なのかな。シナの支配は独裁的であまり良く聞こえない。

  5. 女風呂に、竿つけた自称女が入って来たら良い気持ち❓
    逆だと、そんなに気にならない。男風呂に乳の膨れた自称男が入って来たら、どんな気持ち❓

  6. ケネディ暗32の機密とされる残りの文書は黒塗りだそうです。
    トランプは、その中味を前職の時に見てるはずです。大統領は、職権で全て閲覧できます。選挙対策で、アメリカ国民の期待感を上げ上げする為に、使ったのでしょう。

  7. ケネディ暗殺の機密文書は、前回はほぼ黒塗りで内容がわからない形で公表されました。しかし、トランプさんはJFKをベテランズデーの日に読んで、表彰してます。これは私もYouTubeのライブを見ていたので確かですが、最初は誰だかわかりませんでしたが、後からこのベテランの人たちが誰だったのか?顔の骨格からすべて公開されて出ていました。1人はJFKでした。なので、トランプさんはすべて知っているでしょう。JFKは103歳位に亡くなりました。数年前です。

  8. コメントが読めるYouTubeでは偏向報道もあまり効果ないで。分かりやすくテレ朝とサイバーエージェントはC国みたいな左寄りですって宣伝してるようなものだ😂

  9. この番組はお粗末。問題の本質を全く見ていない。中国から大量の妊婦が出産ツアーで来てます。アファーマティブは逆差別で最悪です。能力主義が一番公平。会社でも無能な上司の下で働く人の文句は絶えない。最たる例はLA市長。DEIで当選した有色人種女性で今回の山火事で仕事をしていなかったことが明白。ビジネスマンの方が仕事が速い。

  10. トランプはバイデン時代の非常識を従来からの常識に戻そうとしているだけ。それにしても、GAFAに対する見方といい、これだけ遅れた浅薄な見方しかできないとは、番組の質が悪すぎる。

  11. なにがうっぷんだよクズ声売りが、大統領は正しく当たり前に戻しているだけだ、バイデン含む過去からの悪党大統領どもらが作った不正だらけの法を全てな

  12. アメリカ在住です。
    日本に居る日本人はとても簡単に『こんなに決断できる大統領で羨ましい!』『アメリカは素敵なトップが戻ってきたからか良かった!』とか言いますね。
    確かに、彼の言ってることは的を射ていることも多いし、マイノリティよりもマジョリティ(アメリカで言う白人)を大事にするというのは悪くはないと思う。

    だけど、彼が大統領になってから、学校に移民局が来たり(実際学校から『この地域の学校はその場合の対処として警察に通報します。』というnoticeが来ました)、職場のDEI廃止による皺寄せ(アメリカ企業で働く友人が話していました)、恩赦によって解放された暴徒たちへの不安などなど、キリがないほど懸念要素があります。

  13. バイデンさんの初日から25本の大統領令から見ても対して変わらないけどね
    大騒ぎのマスコミですね

  14. 尹大統領と、トランプ大統領は…畑違いからの大統領就任と言う面では同じだね😊。
    尹大統領は、内乱罪と言われ…反対派ばかりが報道されて尹大統領が悪い感じにされている。

    トランプ大統領は、署名→賛成の賛美が報道されて…改革を進める良い人みたいに報道されている。

Write A Comment