【ドラゴンボール】「ドラゴンボールDAIMA 第15話」に対する反応集【ダイマ】
ドラゴンボール(週末はDAIMA、平日は全シリーズ)に関する反応集を紹介します。
ドラゴンボール好きな方はチャンネル登録をお願いします!
#ドラゴンボール超 #ドラゴンボール反応集 #反応集 #ドラゴンボールDAIMA #ドラゴンボールヒーローズ #ドラゴンボールスパーキングゼロ
#ドラゴンボールダイマ #DBSZ
魔人クウ,魔人ドゥ,ダーブラ,アーブラ,魔人ブウ,セル,超サイヤ人,パンジー,ホイポイカプセル,ヒロイン,恋人,鳥山明
『著作権について』
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
動画の内容に問題ある場合は各権利所有者様本人からご連絡頂ければ速やかに誠意を持って確認の上、適切な対応を致します。
『引用元について』
©バードスタジオ/集英社/とよたろう/フジテレビ/東映アニメーション/BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※動画の画像やバックの動画は上記の作品からの引用です。
※このチャンネルの動画は自作で、AI作成ではございません。

35 Comments
フジ「スポンサーのみんなオラに現金をわけてくれ頼む」
DAIMA「早くしろ、もうクオリティが保てんぞ」
光線銃や戦車で苦戦は違和感がある。理由は少年編の頃の成長過程だった悟空と今の悟空とでは、実力が全然違うから。原作初期も面白くて大好きだけどそれは当時の実力がちょうど良かったから盛り上がれた。あの時はヤムチャ達が加勢してたけど、来た頃には終わってたというオチだったな。
これからバトルが激しくなると思うからここで見限るのはもったいないような気もする(知らんけど)
タマガミより苦戦してるのはちょっとなぁ、悟空・・・レッドリボン軍の時戦車見てたろ
ドラゴンボールという神作品の続きからよくもここまで面白くないストーリー描けるな。ファンの方が才能ある。作者が自分の神作品汚してどうすんねん。
サザエさんCMがいちばんの見どころなの終わってる
今回はダイマの悪い所の集大成みたいな話だったね。弱体化しているから雑魚キャラに苦戦しているで納得できる訳ないでしょ。悟空達はグミ撃ちもろくにできないくらい弱体化したのかな?仮にあそこにフリーザがいて同じ様に苦戦していたら納得できるのかな?できないよね?それくらい違和感あったよ。
ひどいなこれ、、
タマガミより憲兵の光線銃のダメージ入ってるし手こずってるのはマジなんなの?
ノーマルなら避けにくい〜ってすぐ超化しないあたりいつもの舐めプだろ…
仙豆にすらいつもあまり頼らないベジータがちょっと撃たれたくらいで虫くれ!もなんか違和感あったし
見限ったって言ってる人次のダイマ関連の動画に出てくんなよ?
ピンチの時に前に会った奴が助けてくれる
とかいう上手くやれば激アツシーンになれるシチュエーションなのに今回のは無理矢理ピンチ感だして大して思い入れのない奴が助けに来たから無味無臭だった
悟空の目がちびまる子ちゃん今風と重なった感じ
ドラゴンボールDAIMAを擁護してる人達はいつも面白いばかり言っていて何がどう面白いか説明してほしいなマジで
そう言えば旧セーラームーンでセーラーサターンを演じたのが皆口裕子さん、新アニメのサターンは藤井ゆきよさんだったからやっぱり声質似てるのね
ドラゴンボールDAIMA酷いなんてもんじゃない。新キャラが活躍しなくて影が薄すぎるし、最初に登場したキャラを活躍させたいがために悟空たちを意味もなく雑魚に苦戦させといて来たばかりの大した事ないキャラに活躍させたりどうなってんだよ
ピッコロもブルマも要らなくない?
ちょっと活躍するくらいなら別に地球にいてもなんら変わりないし
ドラゴンボールDAIMAは設定を作中で説明する割には大して生かされないからそういったことさえも駄目なところだな
なんで悟空は太陽拳も瞬間移動もしないんだよ。超サイヤ人にも全然ならないし百歩譲って子供の体で消耗が激しいならまだわかるけど、そういった描写もないしわざと苦戦させてるようにしか見えない
パワーバランス終わってて草
ヒーローズのアニメのほうがまだマシに見えくらいだな。あっちもパワーバランスが終わっているけど敵キャラがちゃんと強いのといろんな形態を見せてくれるからまだいいほうですわ
何が絶望的かってスパゼロやカカロットの次のDLCがダイマってことやぞ
タマガミだのクゥだのドゥだのいらなさすぎるw
スパゼロのスーパーヒーローのDLCでの盛り上がりはないだろうし誰得DLCになりそうw
考えてみたら、今週も飛行機墜落してんのか
パンジと子供ブルマが可愛いだけの作品になっちまったかな?😂
まあこんなもんでしょ。😂
ドラゴンボールDAIMA実はすぐに終わってしまうからわざと引き伸ばしたりしてるんじゃないかと考え初めてしまったわ
ベジータとピッコロが背中合わせで戦うことになるとはサイヤ人編の初対峙時にはお互い思いもよらなかっただろ
何でもかんでも面白いとかどんだけ酷くても続いてほしいとか言ってる人達はドラゴンボールDAIMAを見て本当にこのままでいいのか疑問に思いますね
強敵一覧
ドラゴンボールZ
フリーザ、セル、ブウ
ドラゴンボールGT
ベビー、超17号、超1星龍
ドラゴンボール超
ビルス、ゴルフリ、ブラック、合体ザマス、ジレン
でぇらげんべーるでぇま
憲兵、クラーケン、メガス(子供)
1話からタマガミ倒すとこまではダイマむっちゃええやんって思ってたけど、年明けてからマンネリ化しすぎててつまらん。
弱体化してるとはいえ、歴戦重ねた悟空達がよーわからんモブたちと戦車に負ける姿なんて誰も見たくないだろ。しかもモブでピンチになってる時にカダン王が来てもそんな思い入れなんて無いし感動どころか「え、なんでこいつが来たんだよ」すら思ってしまった。
そもそもなんでタマガミに怯えてたカダン王の軍隊の方が悟空達より強いんだよ笑
ノーマル状態で弱体化されてるとはいえ雑魚戦闘員の光線銃とか戦車に苦戦して一話終わった…ブウクラスの強敵も未だに出てくる気配なし
これから面白くなるんだろうか
あのドラゴンボールだから適当に作っても、ファン(バカ)は面白いとか言ってくれるでしょw
そんな感じしかしてこないのがドラゴンボールDAIMAなんですよ
1回ガチファン達を集めて本気で制作したドラゴンボールが見てみたい。
え、てか残りあと5話で終了なのにこんな雑魚たちに苦戦してて良いのか、、?ラスボスっぽいの登場すらしてないしグロリオの正体・アリンスの陰謀、ゴマー達がどうなるのか、悟空たちの大人化、合体戦士、とかも何も回収できて無いんだが。
トランクス以外のサイヤ人が舐めプするのは昔から。作中でも指摘されてるし笑
ここで特戦隊出したら良かったんじゃないか?特戦隊なら悟空たちに銃効くのもモブよりは納得できるし。
悟空が飛び上がって一気に撃退しようとするけど、的確に急所を撃ってくる とか
考察って言ってる割に戦闘描写から得られた情報で判断してるんじゃなくて、妄想ベースなの草生える