声優の演技に批判続出…2024年下半期アニメ残念演技10選
2024年後半の残念だった演技を解説します。
00:00 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン
01:20 しかのこのこのここしたんたん
01:56 モブから始まる探索英雄譚
02:48 恋は双子で割り切れない
03:22 アクロトリップ
03:57 ネガポジアングラー
04:49 歴史に残る悪女になるぞ
05:18 ラブライブ!スーパースター!!3期
05:54 ひとりぼっちの異世界攻略
06:26 株式会社マジルミエ
↓2024年上半期はこちらです
↓サブチャンネルもよろしくお願いします
https://www.youtube.com/@anime_zatsu
BGM:魔王魂
#声優 #2024年アニメ #棒読み

46 Comments
女性声優の代わりなんて腐るほどいるから大変だな外野から色々言われて鬱陶しいだろ。
今の時代何でもできるマルチな声優がむしろ生き残るようになってきてるから仕事選んでられんよな
「撫物語」のラストが感動の絶頂だったせいで、自分は「業物語」はボーっと観てた感…あんまり頭に残ってないなぁ。
ベテラン揃いだったキン肉マン完璧超人始祖編ですが医療班の女性ですげー素人声が・・・と思ったら
女子プロレスラーの方がやってたようで、ああいうのは一気に冷めるからやめてほしかったなぁ。
保住さんは鬼頭ちゃんと付き合えてるからもう十分やろ
花守さんは鴨乃橋ロンの禁断推理で男の役やってたけど越谷以上に全く合ってなくて酷かった
チ。のヨレンタ役の人は新人なのに滅茶苦茶上手くてびっくりした
伊藤美来も評価が一向に伸びません
女性の若手が本当に育たなくなりました。
深見さん確かに違和感あったけど
まぁ攻める程では無いとは思わないけど
(^o^;)
「声優としての知名度」だけでキャスティングするとキャラと演技が合わないし、下手なのに利権で作品に混ぜると全体を壊すって感じ
ぽっと出の1クール作品で主演に若手が起用されやすいのなら、それは単に声優としての経験不足の問題かもしれないけど、往年の堀江さんや花澤さんの時みたいに一人でも多く生き残っていった上で演技も上達していくってパターンが、若い世代間での声優人口も増えすぎたことで以前よりも更に難しくなってしまってるのかな?🤔🎙️😓
治癒師に出てたキスマイ宮田の演技もなかなかやばかった
しかもかなり出番多い
キン肉マンだと良かったのに
来年度ブレイクしそうな新番組で主演に抜擢されていく若い声優も、数年後同じように叩かれないことを祈るしかない‼️🙏😓🎙️
大西亜玖璃と矢野妃菜喜は差が付いたな、妃菜喜ちゃん今期出すぎや。
マジルミエは、原作好きだったから観てた。
あいさんと花守さんは、キャラ逆でしょ、と声優発表時思った
キン肉マン超人始祖編のキン肉マン(宮野)も酷かった。
ってか宮野はいつも酷い。
新人声優の演技が下手なのは特に気にならないな、逆にここからどれだけ成長できるのかみていけるし
スーサイドマスターは、あれでいいんじゃないかと思ってしまう。ただの深見ファンです
なろう作品なんかスタジオ雑用スタッフでいけるだろう。
ラブライブのLiella!なぁ。1番うまい伊達さゆりさんが、ラブライブの方針かなにかで全く他の作品に出れないのがもどかしい。
大西亜玖璃さんと比べて矢野妃菜喜さんはえげつないほど出演数増えたなぁ。演技も自然で上手いしね。
何とは言わないけれどなんで2期決まったんだろう
女性キャラの高い声が苦手なので伊藤美来さんとか小原好美さんとか若山詩音さんとかの声が心地よい
なろう作品は新人声優の修練場で十分 ベテランの声優さんなんか使ったら勿体ない
下手なりにがんばってる感出てるならまだしもほんとただそれっぽく読んでるだけのもっと悪く言えば手を抜いてるように聞こえるのとでは全然違いますからねぇ…
声優人口爆発の弊害が激しいな
物語シリーズは最初から坂本さんにしておけば傷物語の劇場版を延期せずに済んだのに
君は冥土様の人好の声優もなかなか浮いてたな。新人だから仕方ないところはあると思うけど。
あと棒では無いんだけど、個人的に鬼頭明里の演技の仕方があんまり好きじゃない。あからさまな演技してますよ感が苦手。
みっくとキムタクはいつもおなじ
制作側にとって作品と声優は使い捨てって認識なんだろう。安上がりで済まされるってね。
03:30 伊藤 美紀さんなら知ってる。
もはや、うP氏が演技指導やコーチをやった方が早いのでは・・・?ここまで眼と耳と頭が肥えているんだなとよく分かります
視聴者側の耳も肥えてきてるから、今の声優業界は売れるにはハードル高そうだよね。
マジルミエは「声優キャスト逆じゃねえ?」というのは私も同感です。声優の外観含めてwww
マジルミエ
ハチャメチャな先輩だから しゃがれ声でも OK
カワイイ声・普通の声で 変なキャラ演じられても・・
花守さん異修羅でもいい演技してたし、何だったか忘れたけど、他の作品で「あっこの人上手い」と思って声優調べたら花守さんだった事あるから、演技が下手な訳じゃないと思う。
もしかしたら監督のディレクションとか、そういうのもあるんじゃないかな?
大西さんは自分がやってるソシャゲのヘブバンではいい演技してるけどねw
マジルミエは赤髪の声が本渡楓に聞こえてなんかイヤで3話切りしてしまった\(^o^)/
深見さんは年齢もかなり行ってるから仕方ない
ラブライブスパーは歌で選んだ感じするから仕方ない
ひとりぼっちの異世界攻略
ほとんど喋らない女騎士様が早見沙織さんだった
マジルミエのCVはこれで良かったと思ってる。
花守ゆみりの方が「先輩感」ある演技上手いと思ってるので。
あぐぽんの棒っぽさは虹ヶ咲ではむしろハマってたんだよな
歩夢の控えめな等身大の女の子ってイメージと上手く合致してた
声質が好きだから、個人的には好きな声優
花守、伊藤、大西などをそうやって取り上げてくれてありがたい
伊藤、大西はとにかく能無しなんだから基本出てこないでほしい
花守は気をてらいすぎたり気取りすぎたりするところをどうにかしてくれ
特別下手とは言わないでおくが
「下手」や「汚い」というイメージを拭いきれない
上記の3人はこのコメ欄でもいいように言われていないから安心したうえに、それらを良いと思っていない人と仲良くなりたい
自分も「マジルミエ」の花守さんに関しては同意です
なんか無理をしている感が否めなかった
同時期の「ぷにかわ」のアリスがハマり役だっただけに残念
アオノハコの千葉翔也もなんか浮いてるあの演技がハマらないからイマイチ千夏と頑張れってならない
各務原なでしこ から注目していますが、カワイスギクライシス のリザ・ルーナ で自声が低い方なのかな?と思い
セイカ・ランプローグ で男の子役は無難でしたが、マジルミエ の 越谷 仁美 は無理している感がありました。
シャングリラ・フロンティア の サイガ-100 / 斎賀百 のお姉さん役は自声に近いのか違和感が無いのですが
魔法使いの約束 の真木晶は 演出の問題もありますが同じやり取りを繰り返し見せられて苦痛でした。
少しずつ声色を変えてイラついている感を出して欲しかったですね。
天才声優で有名なあの方も 魔法使いの嫁 の羽鳥チセで抑揚を抑えた演技で苦戦しているのを見るに
物静かな演技の魔法少女の演技は難しいのかな?マジルミエは「かしましい」ですが。
マジルミエの越谷はブルーピリオドの龍二を思い出した。元ヤンの設定だからこれで良いのではと思った。
花森さんはあれで良かったと思うけど、、、